「間違った情報」が先にあって、そこを誤解したことで生まれた意見…というより、まず先に「したくない」という確固たる意見があって、その意見を正当化するために都合の良い情報を集めたらこうなった…みたいなのが多い気がしました。 「正確な情報」だけでは役に立たない理由が少しわかったような🤔 twitter.com/Fizz_DI/status…
私がゲームから学んだこと ・世界樹の迷宮 →「いけるやろ」はいけない →切り札は2個用意しろ ・アトリエ →質の低い100個より質の高い1個 ・ファイアーエムブレム →有利な状況を作ってから戦え ・シムシティ →何をしたって文句は言われる twitter.com/YakuyakusanGt/…
✅3回目接種(ブースター接種)が「オミクロン株」に対してどのくらい有効なのか。 ✅2回接種とどのくらい違うのか。 instagram.com/p/CZalIHfh1tK/
承認に必要なのは、政治的な圧力ではなく薬の客観的な有効性と安全性のデータかと思います。 治験の中立性や公平性を脅かすようなことは控えていただきたいです。 twitter.com/Akira_Amari/st…
「クレーマーは熱心なファンに変わるからチャンス」 …みたいなこと昔言われたことがありますけど、そういう”熱心なファン”はまた何かの拍子に”クレーマー”にころっと変わることもあるので、何もチャンスじゃない🤔
「ワクチンはよくて、なんで”国産の薬”はダメなんだ」みたいなの飛んで来たんですけど、 「国産かどうか」は何の関係もなくて 、「ちゃんと有効性と安全性を検証しているかどうか」の話をしているわけです、というかそこしか議論してないです。 例えばワクチンではこういうのやってます🤔 twitter.com/Fizz_DI/status…
新型コロナ患者に対する600μg/kgまたは1,200μg/kgの「イベルメクチン」連続5日投与では、ウイルス量は抑制されず、眼・胃腸・神経・血液に関連したグレード2以上の有害事象が観察された(n=93、平均47歳)。 Int J Antimicrob Agents.59(2):106516,(2022) PMID:34999239 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34999239/
新型コロナに罹患することで、どういった”長期的な悪影響”があるかを1年間追跡した研究。 脳卒中(HR=1.52)、心房細動(HR=1.71)、心筋炎(HR=5.35)、心筋梗塞(HR=1.63)、心不全(HR=1.72)..... Nat Med . 2022 Feb 7. doi: 10.1038/s41591-022-01689-3. Online ahead of print. pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35132265/
✅妊娠中にワクチン接種しても、早産や低体重・奇形は増えない(PMID:35142809) ✅妊娠中に感染すると重症化しやすい(PMID:35037051) ✅ワクチン接種では、感染よりも確実に新生児に抗体をあげられる(PMID:35129576) …ので、妊娠中でもワクチン接種は推奨されています🤔 twitter.com/genki_sudo/sta…
半年前に、各学会から「推奨」の提言も出されておりますφ(..) …知識なく正義感だけで行動すると、時に"ただの迷惑行為"になりますので、気をつけませう🤔 twitter.com/Fizz_DI/status…
妊娠中にmRNAワクチン接種を受けた16,697人の追跡調査。 早産、低出生体重児、奇形、新生児の入院、死亡:いずれも非接種の集団と比べて差なし JAMA Pediatr . 2022 Feb 10. doi: 10.1001/jamapediatrics.2022.0001. Online ahead of print. PMID:35142809 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35142809/
"騙し討ち"みたいなやり方では、たとえ一時的に売上を伸ばせても、長続きはしないことの証明になってしまいました。やっぱり真摯な活動が一番だと思います🤔 コロナ禍で除菌製品「クレベリン」大増産、見込みより需要伸びず大量に売れ残り95億円の赤字 yomidr.yomiuri.co.jp/article/202202…
「ワクチンの効果を信用してませ~ん」っていうのは、"慎重"なんじゃなくて"無理解"とか"不勉強"なのでは……🤔
ワクチンを接種するかどうかは個人の自由だと言うのは確かにそうですが、「医療へのアクセスに余計なハードルを設ける」のは、市民の権利を侵害していることになりませんか? "子どものことを想って"の行動かもしれませんが、結果として子どもの権利を奪うような政策になっているのはとても残念です。 twitter.com/minakenbo/stat…
「ワクチン接種の長期的な影響がわからないから~」と主張する人は、きちんと"両論併記"で『新型コロナに罹患した場合の長期的な影響』も語って欲しい。後者はもうたくさん論文も出ていて明らかですので🤔
謎の学歴マウントとってくる人には、「へぇ昔は賢かったんですね」って返すようにしてる🙄
私も39℃を超える熱と強烈な倦怠感が出ましたけど、それでも「接種するメリットが圧倒的に上回る(重症化したり血栓系の発症リスクが高くなったり後遺症に悩まされたり、他人に感染させたりするよりは遥かに良い)」という理由で、若者にも接種をお勧めしてます(30代の年配の薬剤師)。 twitter.com/hanakihideaki/…
何度でも言いますが『薬剤師が絶対に飲まない薬』は、「塗り薬」や「目薬」、「他人の薬」です🙄 …それ以外は、時と場合によって飲んだり飲まなかったりです。必要があれば必要なものを必要なだけ飲みます。
いわゆる「情報リテラシー」は、生死にけっこう影響するのだなぁという研究は色々ありまして🤔 ・PMID: 34710075 mRNAワクチンを接種している人は、非COVID-19の死亡リスクも低い(aRR=0.31~0.41) ・PMID: 30027204 代替医療を選んだがん患者は標準治療を拒否しがちで、死亡率が高い(HR=2.08)
屋内・屋外を問わず常時マスクを着用している人は、非着用者に比べて、新型コロナの感染リスクが低い、という報告。 不織布マスク:aOR=0.34 [95%CI: 0.13-0.90] MMWR Morb Mortal Wkly Rep.71(6):212-216,(2022) PMID:35143470 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35143470/
ファイザー社製のmRNAワクチン接種の際、副反応に解熱鎮痛薬を使っても、抗体価の上昇を妨げることはなかった、という報告(n=335、日本)。 Vaccine.40(13):2062-2067,(2022) PMID:35177298 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35177298/
何をもって"大して防がない"と断言されているのかわかりかねますが、現状ワクチン+マスク+手指消毒以上にコスパの良い対策はありません。 現場の医療従事者はみんなこれを"わかっている"ので、そんな泣き言で感染対策を放棄することなく、地道に根気よく続けているわけです。 twitter.com/JPN_Doctors/st…
ラテンアメリカでCOVID-19による死者が多い要因 ☑「イベルメクチン」等の効果のない薬を”効果がある”と思い込み、これを使うことで間違った安心感を抱き、必要な感染対策を疎かにしたこと。 J Intern Med . 2022 Apr 12. doi: 10.1111/joim.13499. Online ahead of print. pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35411985/
根拠のない薬や治療法を信じ込むことは、それ自体にあまり害がない場合でも、「本来必要な治療や対策をしなくなる」ことによって大きな不利益に繋がる……というケースは色々あったりしますφ(..) twitter.com/Fizz_DI/status…
「何を防いでいるのかよくわからない衝立」「謎の液体を手指に吹きかける」「儀式と化してる体温測定」に気を取られて、「換気」「手洗い・手指消毒」「マスク着用」を疎かにする…みたいなのもその典型かと思います🤔