701
ロシアやシリアは毒ガス攻撃などを相手になすりつける下拵えしてからやるんだよね twitter.com/ahmadzakijp/st…
702
日本の組織の人間には「やれば組織を変えられるんだ」という成功体験が必要なんだと思う。それぐらい諦めが蔓延し、人材育成自体が事務処理要因に偏り、高学歴手書き目視事務人材を組織的に量産して、いきなりデジタル人材を養成している途上国に追い抜かれて取り残されている。
703
ウクライナ人の9割、領土割譲条件の和平に反対 (The Wall Street Journal) #NewsPicks npx.me/XxKH/EQqo?from…
704
これは本当に呆れる。何人かの人文系の卑怯さをまた見てしまった。考えが浅くてそして卑怯。 twitter.com/ganrim_/status…
705
売れる作家と一緒ならこんなことを新聞社がやっていたなんて、今時信じられないだろう。【西原さんは翌12月、毎日新聞社の担当者と同小学校に出向き、校長らに「保護者だからといって、編集者を通さず作者を直接呼びつけるのは非常識だ」と抗議。校長らは「学校に落ち度はない」と主張したという。】 twitter.com/ekodayuki/stat…
706
プーチンの論理は「実際的」でこれに合わせちゃいかんという論考。言い換えれば「取れるから取る」なんだよね。
スラヴォイ・ジジェクが西側諸国に喝「植民地政策さえも正当化したリベラルの伝統を思い出せ」 | ロシアの基準に振り回されてはならない | クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/…
707
saebou 氏は何故こんなものをリツイートするんだろう。今は甲南大学教授の中町信孝さんは、私に対するいじめグループの主砲では無かったですけど後から尻馬に乗っていじめに来ましたね。管理している東洋史の若手の掲示板で、現代をやっていないので見当外れな批判をしてきたので反論しました。 twitter.com/abu7anan/statu…
708
暴動を支持する学者がこれをどう正統化するか twitter.com/eikouarucroati…
709
【2016年8月にナイロビで開催された前回のTICADⅥで、安倍晋三首相は「16─18年の3年間で官民合わせて300億ドル規模の対アフリカ投資」を約束したが、日本政府によると、2018年9月時点で、公約の半分強の約160億ドルの投資しか実現していないという。】koken-publication.com/archives/400
710
それに対して2019年の【日本の対アフリカへの投資残高は 61 億ドルに留まっている。】でこれがコロナでさらに激減、コロナ規制で日本人の海外渡航にも制約がある中、このままでは「4兆円」は全く実現できないだろう。実現してもEUの10分の1規模ですが。doyukai.or.jp/policyproposal…
711
日本は目標を全然達成できていないどころか、投資残高は激減している。doyukai.or.jp/policyproposal…
712
「悪い冗談」というか、統一教会問題は極左セクトと極右カルトの信者獲得・洗脳競争という側面があるのだが、BBCそこまで日本社会を知らないという…まあ日本の一般メディアのスタッフも知らないようだけど、彼らは基本何についても覚束ないから右往左往するだけ。詳しい人が教えてあげてください… twitter.com/SuspendedNyora…
713
原理と民青は、あれ対になってんだよね…で民青の方は多くの大学で公認・体制側になっているし(教員の多数ではないが大学システムの要所で人事と意思決定権に影響を及ぼす立場に人を配置している)、学生自治会を支配したりする。 twitter.com/franjisneuvire…