53
とあるおじいちゃんが言った『空のバケツほど蹴るとうるさい音がする。中身が空っぽな人ほど何か刺激すると人様の批評、不平不満を言う。だから、お前は水のいっぱい入ったバケツのように中身が詰まってるどっしりと構えた大人になりなさい』という言葉に共感しすぎて、これが私の人生訓になってる。
54
突然嫌な記憶を思い出してしまったり、いろんな感情で頭の中がグルグルして困るときは「真上を見る」といいらしい。人間は真上を向いたままでは情報を処理することができなくなるので、最近は「困ったときは天井を見る」ってのを実践してるんだけど、本当にグルグルが解消されるからこれマジですごい。
55
他人の行動が許せないときは「自分の中に大きなストレス」がある時なので、相手に目を向けるよりもまずは自分のご機嫌をとってあげることが最優先です。
57
『幸せな時は約束しないで。怒ってる時は返事しないで。悲しい時は決断しないで』というアメリカの有名なCEOの言葉は心に留めておきたい。「気分が高まった時の約束」「怒りに任せた言葉」「辛い中での決断」は冷静な行動ではないので、落ち着いた感情が最優先。スピードよりも「置く時間」を大切に。
60
これだけは伝えたい。人生は手放すほど良くなっていくもの。仲良かった人と話が合わなくなったり、距離を感じるようになったり、人間関係の行き違いって必ずある。でも無理に軌道修正しないこと。去るものは追わない。「自分に合わない人は合う人に席を譲るために去っていく」って思えば楽になる。
62
自殺したかった少年に送るこのメッセージは、今生きるのがつらい人にとって″大きな希望″になると思うのでどうか広まってほしい。
63
実はね、普段怒らない人は声を荒らげない代わりに割とあっさり見放すので気をつけて。怒る人は「言えば変わる」と期待してるから言うんだけど、怒らない人は「言っても変わらない」とそもそも期待してない上に興味もないから一切言わない。怒られないからと油断してると知らないうちに見捨てられるよ。
64
ダルビッシュの語る「メンタル論」が本質すぎる。
66
他人の行動にイラッとする時は「自分だったらこうするのに」ってことをその人が出来ない時なので、他人の弱みを指摘するのではなく「これが自分の強みなんだ」と捉えた方が人生はうまくいきます。
71
メンタルが安定してる人には「他人に期待しない」という共通点がある。勝手に期待して感情的になるのは誰の得にもならない。逆に他人に期待されても応える必要はない。「がっかりしたよ」って言葉は「私の言いなりにならなくて残念」って意味なので無視でOK。人生楽に生きるコツはまさにこれだと思う。
72
「ストレスの考え方」とはこれです。