豊国神社(@toyokunishrine)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
【8-1】阿弥陀ヶ峰、 豊国廟の桜満開です。
127
【御礼】先程の燭台切チュン忠くんの迷子のお知らせですが、無事に主人殿の元へお戻りになられました。 皆様のおかげです。誠に有難うございましたm(__)m よって、該当ツイートは削除致します。
128
本日より、骨喰藤四郎ブックマーク(栞)を授与しております。 初穂料600円で、お一人様3枚までとさせて頂きます事ご了承下さい。 尚、授与時間は9時から17時までです。
129
「大関ヶ原展」に豊国神社より出陳している骨喰藤四郎。展示では倶利伽羅の彫刻がある佩表しかご覧頂けませんが、佩裏には見事な不動明王と毘沙門天をあらわす種字が彫刻されています。骨喰藤四郎の展示は6月28日までの前期展示です。
130
【豊国廟 桜朱印🌸】今年もきれいな桜柄の和紙が入手出来ましたので、桜の名所「豊国廟」の御朱印を押印し授与致します。期間は3月21日から4月末日まで!もしくは和紙が無くなりましたら終了と致します。場所は阿弥陀ヶ峰の豊国廟です。豊国神社とお間違え無きようご注意下さい。
131
この骨喰は会期終了後に豊国神社に奉納され、神社の社宝として後世に受け継がれます。 twitter.com/katana2018kyot…
132
刀剣乱舞ーONLINEー「京の軌跡スタンプラリー」のポスターとチラシが届きましたので社務所に掲示いたしました。嵐電×東映太秦映画村のイベントのようです。楽しそうですね(^^)
133
【夢むすび 御守】 12月7日(土)より、ブレスレット型の諸願成就御守の冬の限定色(白×青)を授与致します。 冬景色をイメージした色合いですので、2月末頃で授与を終了致します。御参拝お待ちしております。
134
【京都刀剣御朱印めぐり 第7弾】 豊国神社分の御朱印色紙、全て授与致しました。これで粟田・建勲・豊国の各社での色紙授与は終了致しました。ご希望の方は藤森神社さんからご巡拝下さい。 尚、押印は引き続き承りますm(__)m
135
【刀剣乱舞 京の軌跡 スタンプラリー 弐】嵐電×東映太秦映画村主催のスタンプラリーポスターとチラシが届きました!社務所前に置いておきますのでご自由にお取りください(^^)
136
藤森さんに「一期一振」が‼️ twitter.com/fujinomori505/…
137
先程の「骨喰」展示予定のtweetですが、豊国神社ではなく、京都国立博物館での展示です。お間違えなく!今回の展示は京博さん曰く、出し惜しみしません!ドーンと出しますとのこと(笑)さすが京博‼️これは期待出来ますよ〜(^^)
138
【蜂須賀桜🌸】国宝唐門前の蜂須賀桜ですが、八分咲き位になりました。 運が良ければメジロや鶯と一緒に撮れるかもしれません。
139
【夢むすび 御守】 ブレスレット型の諸願成就御守、限定色を追加した全9色を本日夕方より授与致します。 限定色(画像3枚目)は無くなり次第授与を終了致しますので、ご了承下さい。御参拝お待ちしております。
140
【スタンプラリー】刀剣乱舞ONLINE「京の軌跡スタンプラリー」のラリーシートが届きました。社務所前に置いておきますのでご自由にお取り下さい(^^)
141
【京都刀剣御朱印めぐり】粟田・藤森・建勲・豊国の各神社で、25日(土)9時より朱印色紙の授与並びに特別朱印の押印を始めます。各社の神様とご縁を結んで頂き、ゆかりの刀剣たちが歩んできた歴史に思いを馳せて下さい。熱中症対策をお忘れなく!!
142
【蜂須賀桜🌸】蜂須賀桜、満開間近になりました。見えにくいですがメジロさんと🌸。
143
【京の軌跡スタンプラリー参】 ラリーシートが届きました。 社務所前に置いておきますので、ご自由にお持ち帰り下さい(^^)
144
【三日月✖️骨喰ブックマーク】 お待たせ致しましたm(__)m 追加分の栞が納められましたので、本日より授与再開致します。 皆様のご参拝をお待ちしております。
145
この金銅製の宝塔に納められている白い物体、一体何だと思いますか?コレは「豊公御歯」つまり豊臣秀吉公の「歯」です。 歯科の先生によると左上第二大臼歯で添えられている書状からすると最後の歯だったのではないかと推測されるとのこと。 (大きさ比較のため、骨喰くんにお手伝い頂きました)
146
これってうちだよね⁈ twitter.com/fujiwara_staff…
147
【夢むすび 御守】 この度、ブレスレット型の諸願成就御守の限定色(ピンク×黄緑)授与致します。 桜をイメージした色合いですので、4月末日で授与を終了致します。御参拝お待ちしております。
148
【豊国廟🌸桜朱印】恒例となりました「桜朱印」本年も3月20日春分より秀吉公の墓所であり、桜の名所「豊国廟」にて授与致します。 初穂料は300円。桜模様の用紙が無くなりましたら終了と致します。
149
【骨喰さん、ひっくり返される】 差裏の不動明王と毘沙門天の梵字がご覧いただけるみたい! twitter.com/SAMURAI_2019/s…
150
【豊国廟御朱印】今年も8月・9月の2ヶ月間限定で「豊国神廟印」「豊臣印」の御朱印を授与致します。 授与所は秀吉公の墓所「豊国廟」です。豊国神社ではございませんのでお間違えなきようお願い致しますm(__)m 旧暦8月18日は秀吉公のご命日、皆様の御参拝をお待ちしております。