226
【京都刀剣御朱印めぐり 第7弾】
これで各社全て授与致しました。
多くの方々にご参拝賜りましたこと厚く御礼申し上げます。m(__)m twitter.com/fujinomori505/…
229
豊国神社にて授与分の【粟田・豊国コラボメモセット】はすべてお分かち致しました。たくさんの方々にお参り頂きまして誠にありがとうございました。
尚、引き続き【コラボブックマークセット】【コラボ香り根付】は授与しております。何卒よろしくお願い申し上げます。
230
231
【骨喰藤四郎復元模造刀】
徳川ミュージアムにて展示!!
なんと鯰尾くんも! twitter.com/tokugawa_museu…
232
【新合戦場 阿弥陀ヶ峰】
来年1月22日からの阿弥陀ヶ峰は当社の境内地で豊臣秀吉公の墓所「豊国廟」の所在地です。御朱印めぐりに合わせ、是非ご参拝下さい。 twitter.com/TOUKEN_STAFF/s…
233
秀吉公のご遺命にて墓所は阿弥陀ヶ峰に定められ、その中腹には豪壮広大な「豊国社」が1599年に創建されました。しかし大坂夏の陣後、幕府の命で廃社となりました。
現在の豊国神社は秀吉公創建の方広寺大仏殿跡地に1880年に再興されたものです。
234
【骨喰藤四郎複製模造刀奉納式】
平成三十一年一月十一日(金)十一時より、骨喰藤四郎複製模造刀の奉納式を執り行います。
つきましては、50名様限定で唐門内側、拝殿もしくは拝殿手前にて奉納式のご見学にご招待致します。
ご応募方法は、往復ハガキにて先着順、1枚につきお一人様とさせて頂きます。
235
236
237
御朱印を受け付けた時にいる者が書いており、書き手の指定は今も昔も致しておりません。
数年前までは御朱印を求める方が今程多くなかったので、書き手それぞれ個性を出しておりました。ですが、最近ではそれによってのトラブルも少なくない為、墨書き文字を統一する事に致しました。
238
【御朱印についてのお知らせ】
明けましておめでとうございます。いつもお参り頂きまして、有難うございます。
御朱印につきまして、当社では御朱印帳に墨書きする者が8名在籍しておりまして、それぞれの癖があり違った書体に見えますが同じ文字を書いております。
239
よって、書き手全員「寿比南山 福如東海」に加え関白と書かせて頂きます。以前書いておりました「豊国大明神」の入った墨書きは今後一切致しませんので御了承願います。
240
御朱印に関しまして、色々と不快な思いをさせてしまいまして誠に申し訳ありませんでした。
今年も御参拝賜ります事を、職員一同お待ちしております。
241
次週放送です!! twitter.com/konnosuke_sanp…
242
243
阿弥陀ヶ峰、創建時の豊国社だ\(^^)/ twitter.com/TOUKEN_STAFF/s…
244
録画しなくちゃ! twitter.com/sanobi_koho/st…
246
骨喰藤四郎の展示は本日最終日です! twitter.com/sanobi_koho/st…
247
【骨喰藤四郎 豊国神社にて公開】
来たる4月14日(日)1日のみの限定イベントです。定員になり次第締切となります。平成の骨喰も同時公開!申込みは明日の10時からですkyo-asobi.kyoto/program/prg000…
250