26
27
28
29
模型ファクトリーではプラモ初心者の方とも沢山お話ししましたが、始めから工作も塗装も仕上げも何もかも頑張りたくなってしまう方の多くは、途中で挫折してしまう結果となりました。
経験の無い工程は時間もかかりますし、余程の強メンタルの持ち主でないといきなり何もかもはキツいですよね。
30
31
32
33
34
35
1本でラッカー、水性アクリル、アクリジョン、エナメルまでこなそうとするとそこそこの頻度で分解したくなりますが、
ラッカー統一なら私だと50作品に1回やるかやらないかですねぇ…
無頓着なだけな気もしますが、修理に回ってくるエアブラシの半数以上は意味の無い分解が原因だったのも事実です。
36
37
38
39
#閃光のハサウェイTVエディション
最終回ということでガンダムベース東京様展示用に作らせていただいたΞガンダムとペーネロペー。
素晴らし過ぎる海面のジオラマベースに設置していただいて、私自身も興奮しましたね。
41
MODEROIDのマークニヒトは作りやすいキットでしたが、それはあくまでプラモを作り続けた人間の言うこと。
プラモがなかった作品からのキット化はこれまで経験が無い方も買って作ってくれるチャンスなので、製作会等の支援の場を作る等して背中を押す行動があるといい気がするが、需要あるだろうか?
42
43
44
@monpechemignon_ 少し前になりますがタイバニのプラモが出たとき、私がいたお店で製作会を開催したところ、参加された方より「この会がなかったら確実に挫折していた」というお話しを多数いただきました。
プラモの組み立ては慣れない人にとってはかなり難しくパーツ数で圧倒されて「そっ閉じ」になる方も多い。
45
46
そこで、工作・塗装・仕上げの内、どれから重点的に始めていくかとなると、私は塗装じゃないかと考えるようになりました。カッター・ナイフ・ヤスリ等を使った加工は塗装を前提とした技術体系、つまり塗装がある程度できるようになっていないと上手く行っているかどうかが判断できないんじゃないかと。
47
GSIクレオスさんガアイノーツさんのシルバー・ゴールド紹介動画こちらです
GSIクレオスさんシルバー↓
youtu.be/rOdALXbtEdk
ガイアノーツさんシルバー↓
youtu.be/-Oea76gMa_0
GSIクレオスさんゴールド↓
youtu.be/dp1xlNv7p4Q
ガイアノーツさんゴールド↓
youtu.be/jQ_WHjjXkPQ
48
49
現在製作中のサンプルはこちら。
ちなみに2機目です。
昨日組み上がったやつはライブブースに移動してあります。
ちなみにストレートに組み上げてシールを貼るだけなら7時間程で完成しました。
#gundambasetokyo
50
プラモ作りの正解なんて
自分のために
好きなものを
好きなときに
好きなように作る
くらいしかないんだなと再確認した一日。
周りに気を遣いながら作るなんて止めて、みんな思いのままに作って欲しいなぁ…