ダ・ダ・恐山(@d_d_osorezan)さんの人気ツイート(いいね順)

176
オタクに優しいギャル「……………………………………………………(優しいのでオタクの話を黙って聞いている。オタクは相手の反応を求めていない)」
177
【ネタバレ注意】昨年末放送の『このテープもってないですか?』が話題! テレ東・大森時生Pインタビュー(週プレNEWS) news.yahoo.co.jp/articles/b7bca… 咎人の雛のせいだったんだ。
178
ameblo.jp/kenichimikawa-… 美川憲一ブログの神回
179
ネットフリックスのサムネイルって「そこ切り取る?」ってのばっかだな
180
ただ飲む人もいる
181
「2」でいい人もいる
182
信じるぞ
183
AIのべりすとに「ない言葉」を書いて、「出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』」と書くと「ないWikipediaの記事」を作ってくれる。
184
取り方怖
185
【第1回】初カキコ…ども…選手権 | オモコロ omocoro.jp/kiji/332002/ 暗唱しました。
186
好青年に成長した野原しんのすけが自宅に招いた友達のために冷蔵庫にあるものでチャッとなんか作るとき「玉ねぎ食べれる?」と言う。
187
風呂に入って後悔したことはないが、サウナに入って「なんだこれ、意味ねー」と思ったことは何度もある。
188
飛び起きる人もいる
189
「みんな」を想定して自分と比べると、何でもできる無敵生物を相手に劣等感をつのらせることになるので、比べるなら個人がよい。「こいつは絵がうまいけど目を突けば倒せるな」「こいつは金持ちだけど目を突けば倒せるな」と、勝てる部分が見えてくる。
190
解任したうえでその当事者のアイデアやテイストをしっかり利用するとしたら、解任が意味することってなんなんだろうという疑問がある。
191
普通に読む人もいる
192
193
戦時中だ。
194
認めない人もいる
195
こういうの買ったんだけど想像よりぜんぜん暖かくないなと思ったら外向きに熱を出し続けていたらしい。
196
キャラクターの不法行為が最後まで印象に残り続けるタイプなので、涼宮ハルヒのことも未だに心のどこかで「パソコン泥棒」と思っている。
197
このへんの時間帯、極度に不健康な人間と極度に健康的な人間が一瞬の邂逅を遂げる奇跡が起こるから好きなんだよな。
198
天谷奴零の服、ユザワヤを突き破ってきたのか?
199
韓国の人でオモコロ見てる人がいるっぽくて、苦労して翻訳しながら解読してるみたいなんだけど、おそらく解読が困難な言葉ほどしょうもない言葉だろうから申し訳ない。
200
ワクチン打った。 獣の本能が目覚めるのを感じる。 闘いたい。