松岡宗嗣(@ssimtok)さんの人気ツイート(リツイート順)

1276
「諸外国に比べて日本だけがジェンダー平等や多様性の受容の法整備が異常に遅れているわけを、ちゃんと検証しないといけないかなと思います」「基本的に自民党は全く安倍派に切り込もうとしていない。こんな安易な形で幕引きをしてしまうのは、かなりまずいのではないかと思うんです」
1277
元区議は明日12/22(木)のパートナーシップ制度説明会の前に区役所前で同制度への反対街宣を行うそう。当事者も説明会に参加するであろうなか、無根拠で悪質なヘイトスピーチをぶつけられる可能性があると、恐ろしい。報道関係者の方々もこちら注視してほしい。→ twitter.com/NoHate_Suginam…
1278
実は井原さんは当時すでに横山さんの"事情"を知っていて、記者に対し「あの時は言えなかった」と。おそらく"真実"を言うことによる横山さんが被るリスクを想像しつつも、「娘というより息子だよ」と本人のあり方を尊重する言葉を選んだ井原さんのような存在もすごく重要だと思った。
1279
「『プライド』は、ただのパーティーやお祝いではありません」「今年はこれまでと違います。敵意、暴力、そして私たちの基本的人権を剥奪する法律が増えています」米で反LGBTQ法案の動き「共和党がいかにLGBTQの問題を党のアジェンダの中心に据えているかを示している」 mainichi.jp/articles/20230…
1280
「秘書官全員で話しても、皆そういう考えだと思う」という趣旨の発言は「同世代だからという、そういう趣旨で言った」と。聞いたわけでもないのに同じ感覚だろうと思っていること自体、いまの政権中枢がいかに差別的な認識のもと政権運営をしているかという本音が透けて見える。→
1281
トランスジェンダーの親を持つ祐樹さん「親であれ人間なんで」「家族は1つの形じゃない」同性カップルの親を持つ和真さん「当事者である僕たちが、その環境をかわいそうと思ったこともない」。辻さん「(仮にいじめがあれば) それは当事者ではなく、偏見が残る社会側の問題」
1282
フランスで、同性愛を理由に学校でいじめを受けていた13歳の少年が自殺。心が痛む。交通担当相の「同性愛嫌悪は人を殺す」という言葉を強調したい。日本の調査でも同性愛・両性愛者はそうでない人と比べて自殺未遂の割合が6倍高い。政府もLGBTQは自殺のハイリスク層と指摘。 afpbb.com/articles/-/344…
1283
超党派LGBT議連役員会、自民党修正案について野党「内容が後退」と反発。性自認だと「男性が女性用トイレや風呂に入るなど悪用の恐れ」で、性同一性なら客観的だから良いという論理自体が誤りだし、「差別は許されない」だと「禁止事項と誤解され訴訟が乱発」も支離滅裂。→ www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1284
全国各地のプライド団体が声を上げている。その裏に多くの当事者の姿。「見えない所で涙を流している人がたくさんいる」「差別は人の心を壊します」「辛い思いをしている全国の仲間たちと連帯します」「理解増進ではなく差別禁止を」政権はこの声と真摯に向き合ってほしい。 huffingtonpost.jp/entry/lgbtq-so…
1285
旧統一教会側からも「井上先生はすでに信徒」と言われているような人物が、献金問題などは回答拒否し棚に上げ、「甘ったれるな」などと、どの口が言えるのだろうと思う。井上氏は言語道断だが、同性愛差別発言も一切言及せず、主張を無批判にそのまま垂れ流す記事にも疑問。digital.asahi.com/sp/articles/AS…
1286
「被害者の証言は生々しく、挿入を含む性行為や、強制もあったとされた。被害者の1人は、喜多川氏の誘いを断れば自分はスターになれないと信じていた」問題視されない背景に「『喜多川帝国』と日本メディアの共依存関係が大きく関わっているのかもしれない」 bbc.com/japanese/featu…
1287
女性の雇用者数は大幅減、一昨年で最大74万人が失われ男性の倍以上、多くが非正規雇用。ひとり親で職を失ったBさん、コロナ禍の子ども給付金は、保釈後行方がわからない夫の口座に振り込まれる可能性。行政窓口でうまく説明できず変更不可。橘さん「彼女たちが相談に→ nhk.or.jp/shutoken/wr/20…
1288
「主催団体の浅沼智也さんは、「不当な差別」に変わった点について「『正当な差別』の存在を認めている」として批判した。「性同一性」への変更についても、性自認は「自称」だという誤った説を踏まえているとして、「理解増進を進める前提として、大きな影響がある」と懸念」 mainichi.jp/articles/20230…
1289
生殖補助医療法の改正案が通常国会に提出予定。精子・卵子提供は法律婚の夫婦のみに限定という点、公明党が女性同士のカップルにも許容する案を出すも通らず。国内ですでに子育てする同性カップルがいる。白井教授「生まれている子の法的な地位が不安定な状態はよくない」→ asahi.com/articles/DA3S1…
1290
「個人情報を(特に女性、活動家、反体制派、マイノリティコミュニティへの)嫌がらせや脅迫のツールとして悪用することへの懸念が高まっている」として、米Twitterは被写体の同意なしに投稿された写真・動画の削除措置などを行うと発表。日本も対応するのだろうか。 itmedia.co.jp/news/articles/…
1291
東京海上日動火災保険の採用では、性別や大学名の記入欄はなく、名前は姓だけ、顔写真の添付も不要。書類選考でのバイアス問題。「これまで性別や顔写真などが選考に影響していた可能性は否定できない。その人の考え方だけで選びたいので、余計な情報を削除した」asahi.com/articles/ASQBK…
1292
「山口レインボープライド」が、山口県内で初めて開催。パレードには約200人が参加。実行委員長は「沿道の人から手を振っていただいてうれしい気持ちでいっぱい」「保守王国と言われる山口で中国地方では岡山県に次いでの開催に至ったことを『かなり大きな意味合いがある』」asahi.com/articles/ASR55…
1293
3年前にトランス男性と公表したエリオット・ペイジさん「自分は女の子だったことは一度もない」しかし、公表までは何年も揺れ続け、ギリギリまで「そうしない方がいいと自分を説得していた」。今は「生まれて初めて、本当に自分の人生を生きているような気がする」 bbc.com/japanese/featu…
1294
立憲・長妻氏は「多様性を認めない政治が日本の足をひっぱっている」法案への反対言説は「統一教会の主張と重なる。『同性婚合法化や行き過ぎたLGBT問題、人権運動に歯止めをかけ、正しい結婚観、家族観を追及』と。まさかそれに左右されていないと思うが、この国会で成立させると約束を」
1295
「訴訟の乱発を招きかねない」というのも、理解増進法案に「差別は許されない」程度入っても変わらないでしょう。そもそも法律の有無に限らず、当事者は差別を受けていて、それに対し声をあげているなかで訴訟は当然起こる。「訴訟が起こったら問題」みたいな認識は民主主義にも反するのでは。→
1296
校則でポニーテール禁止「男子がうなじに興奮するから」男子だけ長髪禁止、下着の色は白など不合理な校則の数々。「最初にこの校則を定めた人の感覚がおかしい」教員は「ここは鹿児島だから」。単なる思考停止にとどまらない、子どもの権利侵害に対する認識の低さ。 373news.com/_news/storyid/…
1297
北海道の社会福祉法人が運営するグループホームで、知的障害があるカップルが結婚などを希望する場合、男性はパイプカット、女性は避妊リング装着の不妊処置を20年以上前から条件化。施設は「同意を得た」としているが拒否した場合は就労支援を打ち切り、退所を求めていた→ mainichi.jp/articles/20221…
1298
G7広島サミットの首脳宣言で「性自認、性表現、性的指向に関係なく、暴力や差別を受けることなく、生き生きとした人生を享受できる社会を実現」と明記に、岸田総理「私がサミットの議長であり、同じ認識だ」と答弁。そうであれば法案提出というポーズだけで終わりは許されない newsdig.tbs.co.jp/articles/-/502…
1299
「国側の主張する『自然生殖可能性』なる考えに基づいて、同性カップルを制度から排除することは、性的マイノリティのみならずマジョリティも含めた問題だ。同性カップルを排除し続けるために、国が『婚姻の目的は”自然生殖”の保護だ』など主張してしまうような社会のままで、果たして良いのだろうか」
1300
旧優生保護法下で不妊手術を強制された80代女性が、国に損害賠償を求めた訴訟。静岡地裁は国に賠償を命じる判決。「旧法を違憲と断じ、不法行為から20年で賠償請求権が消滅する『除斥期間』を適用しなかった」原告側勝訴判決は2例目。 mainichi.jp/articles/20230…