1226
今日のTBSラジオ「荻上チキsession」特集、以下から聴けます。LGBT差別冊子の問題点を整理、先日のデモ参加者の生の声を紹介。そもそも神社本庁や神道政治連盟とは何か解説。今回のヘイト冊子が性的マイノリティだけでない根深い問題へと繋がっている点がわかります。
radiko.jp/share/?t=20220…
1227
「捕まらないようにします。私のツイッターのプロフィールだけでも投獄されるだろうから」イウリア氏「私たちには10年にわたるプライド・マーチの歴史があります」「私たちの権利や自由について、まだやるべきことはたくさんありますが、ウクライナでは自分自身を表現することができます」→
1228
杉田水脈議員も「熊本ピュアフォーラム」で講演をしていたと。→
twitter.com/yamtom/status/…
1229
誰にも相談できなかった背景にある社会の側の責任を無視して、結論ありきで「死産を周りに隠そうとした」というストーリーをつくりあげ、ただ自己責任を押し付け有罪にし、一体何になるのか。それが司法のなすべきことなのか、強く疑問。控訴審では正しい判決を。
news.yahoo.co.jp/byline/mochizu…
1230
国葬反対の声に対し全く関係ない「外国人生活保護」に論点をすり替え攻撃。生活保護受給者や外国人への複合的な差別の問題。「生活保護費を利用できなければ本当に人が死んでしまう。現に、利用できない外国人が衣食住や医療に事欠き、困窮して亡くなっています」→
mainichi.jp/articles/20220…
1231
LGBTQの回答者のうち約8割が、行政・福祉サービスの利用時に「担当者の無理解やハラスメント」を受けた。認定NPO法人ReBitによる調査。生活保護を受ける際に「お金がかかるためホルモン治療をやめるよう言われた。必要性を理解してもらえなかった」などの声。→
tokyo-np.co.jp/article/239504
1232
埼玉県でパートナーシップ制度を求める署名。7月に埼玉県LGBTQ条例が成立、同制度の導入も盛り込まれ導入は確定かと思いきや、大野知事は市町村で検討すべきという考えの様子。東京都は今年11月からスタートする。埼玉県でも早急な制度導入を求める署名にご協力ください。chng.it/4bkrPC5B
1233
「LGBT理解増進法案」が9日の内閣委員会で審議入りへ。約2年前に合意したはずの超党派「合意案」が反故にされ、与党がさらに後退させた「修正案」を提出、さらに維新国民による「独自案」が提出という混迷。どのような議論がされるのか、今国会で成立するのか、注視。→
nordot.app/10386921105539…
1234
入国審査で疑われ強制送還の手続きをされた際、入管職員に同性愛者だと明かし難民申請。「男性職員が笑っていたのに不安を覚えた」英国ではウガンダ出身のLGBT難民の6割が認められ、残る申請者の半分ほども再審査で認定と。日本は異常な低さ。記事ではLGBT難民特有の問題についても言及されている→
1235
ずっと議論されてきたし、そうした議論を無視し、トランス排除ありきで当事者のアイデンティティを否定したり、性自認という概念を矮小化するような言説は問題だと指摘されるのは当然。医療において当事者の身体的な状況について聞くことは本人にとっても重要なことだし、ジェンダー統計においても→
1236
「同性婚の実現を望むあなたへ。あなたたちの当然の権利を奪っていることに、大変申し訳なく心から憤りを感じている。この不条理を放置することが耐えられない。家族として認められないことで、具体的に困る不利益がたくさんあります。政治が変われば、同性婚は実現できる」change2021.cdp-japan.jp/100movie/
1237
沖縄県でも保守系議員と旧統一教会の繋がりが浮き彫りに。「旧統一教会と自民党の政策はほとんど一致」「(旧統一協会の)会合に参加した16人の多くはLGBTや家族の在り方、国防に関する勉強会などに参加」宜野湾市で性の多様性に関する条例否決の背景に旧統一協会との関わりも
okinawatimes.co.jp/articles/-/100…
1238
「(青山学院大)谷口教授によると、日本は『差別はいけない』との意識啓発だけが重視されがちで、差別を指摘されることへの拒否感も強く、社会全体の問題としての認識が薄いという。『差別や人権侵害を防止し、起きた場合に認定、救済する仕組みが必要』と強調」
1239
追手門学院大の三成美保教授は「日本は自民党の保守派を中心に、夫婦別姓や同性婚といった『家族の多様化』を阻止する動きがあった」と。2000年代の性教育や男女共同参画への「バックラッシュ」がそのまま主流化し、今なおジェンダー平等や性的マイノリティの権利保障がずっと阻止され続けている。
1240
太平洋戦争中に集められた朝鮮人労働者や子孫らが暮らしてきた「ウトロ地区」の空き家に火を付けたとして逮捕された22歳の有本容疑者。10月にも在日本大韓民国民団の建物に火を付けた疑いでの逮捕歴。ヘイトクライムに対する厳正な対処を。憎悪を放置し続ける政治の責任は重い
mainichi.jp/articles/20211…
1241
和田彩花さん「日本一スカートの短いアイドル」というキャッチフレーズ、プロデューサーの指示で髪をショートに切り泣くメンバーも「それが当時は『エンタメ』として成立していました」「それが直接、女性として性的に見られているという考えには結びつかなかった」→
digital.asahi.com/articles/ASQ2V…
1242
「みんなも理解できなくていいんです。分からなくていいんです。でも、ひとりの人として見てあげてください」差別があっても「楽しもうという発想の転換をしてから私は生きやすくなりました」ただ「若いLGBTQの子たちに、こんなひねくれた考え方をさせてあげたくない」→
fnn.jp/articles/-/390…
1243
「オフレコだから、これは口に出していないことになる」という言い訳はさすがにめちゃくちゃでしょう。「本当に差別に当たらないと思うのか」とむしろこちらが聞きたい。記事は少し当事者に寄り添うように見せかけて「心の中のことは期限を切らず慎重に」と、結局差別の被害を矮小化している→
1244
「『変わらなきゃ』と思っている男性が、ここで頑張らないといけない(略)堂々と女たたきをするのをためらうような雰囲気をつくる。男が恐れるのは、男なんですから」「堂々と『自分はフェミニズムの側だ』と立場表明する男の子たちも少なからずいる(略)後者にもきちんと光を当てる必要があります。→
1245
膀胱炎になる人も少なくない。「見た目に男性らしさが残っているままで気軽に女子トイレに入ることはまずなく、とても神経を使って生活している」「『トランスジェンダーはきっとこういう人たちなんだろう』と想像で決めつけるのではなく、まずは当事者の生の声を聞いてほしい。」
1246
「進める人は禁止規定や罰則と言う」というのもあまりに雑な言説。本来必要なのは「差別的取り扱いの禁止」、当事者団体が提案のLGBT差別禁止法にも罰則規定はない。「理解増進」など、ただでさえ骨抜きなのに、それに「差別は許されないという認識」との文言が入っただけで執拗な反対をする議員。→
1247
兵庫県尼崎市保健所に勤めていたバイセクシュアルの男性職員が、幹部らから公務中のカミングアウトを控えるよう指導され退職した問題。検証チームの調査で、指導した幹部は性的マイノリティーを「私的な悩み」と捉えていたと。他にもアウティングに関する認識不足なども。
kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
1248
一方で「生殖補助医療法」の改正案では、第三者の精子提供による不妊治療が「法律婚の夫婦」限定となる可能性があり、シングル女性や女性同性カップルなどは違法になってしまう懸念。出自を知る権利の保障は必須だが、法律婚に限定すべきではない。
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
1249
Jアラート後に増えた在日コリアンに対するヘイトクライム。一方、今月13日に国連の委員会でなぜ日本は反差別法を制定しないのかと問われ、法務省は「ヘイトスピーチ、許さない」のポスター貼ってると回答。答えになっていないし、ヘイトが増加する今具体的に発信すべき。
mainichi.jp/premier/politi…
1250
どうすれば本人の性のあり方を尊重しつつ適切に統計を取れるか、性別欄をはじめ「聞き方」の工夫などが議論されているのに、性自認という概念自体を認めると「女性・男性の定義を変えてしまう」「社会制度はめちゃくちゃになる」なども結論ありきで悪質、論理飛躍と言わざるを得ない。→