松岡宗嗣(@ssimtok)さんの人気ツイート(リツイート順)

1076
「病気だ」という言説を「いろんな考え方」とする時点で差別でしかない。「みんなが同性婚を国として認めてしまったら」は、「みんなが同性婚の法制化に賛成したら」なのか「みんなが同性婚をしてしまったら」という意味なのか。前者であればすでに世論は賛成が多い、→
1077
人権=思いやり、差別=誰かを傷つける、と"気持ち"の問題にしてしまうと、構造的な視点が抜け落ちる。これが「ご不快構文」に繋がってしまうのかなと。せめて傷つけたこと・不快にさせたことを謝るよりも、「尊厳をおとしめたこと」に謝った方が実態には合っているのかもしれない。
1078
中国の性的マイノリティ権利保護の象徴的存在とされる「北京LGBTセンター」が、中国当局の圧力を受け活動停止。習近平指導部は性的少数者の権利擁護を「西側の価値観」とみて危険視。ロシアのプーチン大統領も同様の発言と弾圧。当事者はより厳しい状況に追い込まれている。→ nordot.app/10314716401434…
1079
「(LGBT法の議論で)犯罪目的の男性も女性用トイレや女湯に入れるようになるなどと誤った主張のビラが街頭で配られ、トランスジェンダー女性の弁護士には殺害予告が『トランスジェンダーに関するデマや不安の声が過熱し、誹謗中傷やヘイトがネットから現実世界に移ってきた』」tokyo-np.co.jp/article/258613
1080
「『若者の死因のトップが自殺』という先進国は日本と韓国以外ほとんどない。確かに中高年男性の自殺は減った。しかし、その陰で犠牲となったのが若者や女性ではないか。中高年男性の正規雇用を守るため、調整弁としての非正規雇用が若者や女性に押しつけられたからだ。」 mainichi.jp/articles/20211…
1081
家事支援労働のフィリピン人女性がパワハラなど訴え、内閣府が行政指導。誓約書に「パートナーをつくらない」「斡旋の費用全負担」パスポートを取り上げられ、職員から殺虫剤のスプレーを向けられ「これをかけたら、あなたも死ぬね」と言われるなど。明確な人権侵害。→ tokyo-np.co.jp/article/219253
1082
安倍氏の初当選が93年「旧統一教会とは祖父の代からの付き合いもあったでしょう。他方、安倍氏は早い時期から『アンチ・リベラル』を訴え、性教育・ジェンダーフリー批判などの急先鋒となりました。また、第1次安倍内閣の2006年に改定された教育基本法では『家庭教育』の条項を入れ込みました」→
1083
「女性専用車両は、男性の乗車機会を部分的に制約する点で形式的には差別だが、その意図と目的の妥当性、つまりそれが防止しようとする不利益の大きさとニーズの適理性、そして手段の穏当さによって正当化されます。つまり、それは男性に対する不当な差別ではありません」→gendai.ismedia.jp/articles/-/976…
1084
「1%の女性たちが競争社会を勝ち抜いて上へ行くことだけではなく、残りの99%の女性たちが、もっと声を上げやすい社会になるべき」
1085
「結婚生活とはこんなもの」あきらめの中で出会ったフェミニズム「『女って何?と問い直したのです」「当時の生協運動や地域活動、ボランティア活動などを担ったのも主婦であるこの世代の女性たちでした。実は、日本のフェミニズムを底上げしたのはそんな普通の主婦たちだったと、私は考えています」→
1086
結局、深刻な差別の被害を解決するつもりはなく、少しでも効果のある法律を作ると「同性婚の容認に繋がるアリの一穴になる」というのが反対理由の根幹。どれだけ世論が差別禁止法や同性婚への賛成が多くても、社会の実態を捉えようとはしない。これでは本当にG7など開催する資格ないのでは。→
1087
「トランスジェンダー国会」が開催。当事者やその周囲の人たちの切実な声、国際的な現状、特に性同一性障害特例法の要件をめぐる要望など幅広いトピックの話がありました。国会議員も多数参加。バッシングが激化する中、当事者の実態にそった議論と法整備が求められています。 #トランスジェンダー国会
1088
イランで、27歳と33歳の男性同士のカップルに死刑宣告。「(27歳の男性の)妻は死刑にしないように求めていましたが、妻の父親は死刑を求め、最高裁判所はこの父親に有利な判決を下しました」「2020年にイランで執行された死刑は246件で、うち1件は公開処刑」 gigazine.net/news/20211108-…
1089
後編も視聴。前後編合わせてぐったりしてしまうほど非常に勉強になった。多くの人に観てほしい内容。ジェンダー・セクシュアリティをめぐる右派のバックラッシュ言説と運動が、いかに同じような形で繰り返されてきたか。そうした歴史から学んで対抗していかなければいけないと改めて痛感。 twitter.com/tsuda/status/1…
1090
LGBT差別発言の荒井元首相秘書官、発言の意図や真摯な謝罪もなく、たった5ヶ月で経産省幹部に復帰。「国会閉会中にコソコソ動いた」「荒井氏の言動は明確な差別発言で、単なる不祥事にとどまらない。人権意識が希薄な経産省と首相官邸が差別を容認したに等しい」 tokyo-np.co.jp/article/261193
1091
OECDのレポートによると、性的マイノリティをめぐる法整備の状況は、日本は35ヵ国中34位と「ワースト2位」という現状。実は1999年時点では22位だったところ、2019年時点で34位に落ちている。→
1092
以下の投稿も繋げます。 twitter.com/yoox5135/statu…
1093
同性婚認めると「社会が崩壊」という声に領事部長「反対せざるを得ない」「多くの同性カップルが強く健やかな家族を築いています。イギリスでも遠い昔にそういった意見を持っていた人がいたかもしれませんが、その考えが正しかったと証明されたことは一度もなく、その正反対」buzzfeed.com/jp/saoriibuki/…
1094
「草食男子」を生み出した深澤真紀さん「若者たたきに使われてしまった」と反省。メディアでは「モテない原因」「酒も飲まない、車も買わない若い男たち」少子化まで「草食のせい」と。アロマンティック・アセクシュアルに対しても「草食系」イメージによる偏見が根強い→ digital.asahi.com/articles/ASR4K…
1095
世田谷区は4月から、自然災害で亡くなった住民の同性パートナーに「災害弔慰金」を支給する独自の新制度を導入。全国でも異例。これまで「配偶者」に事実婚は含まれていたが同性パートナーは対象外だった点について、上川あや区議「不合理で差別的」と議会で質問を重ねてきた→mainichi.jp/articles/20220…
1096
「日本では人権問題とスポーツが全く関係ないものとして語られがちですが、人権が守られる環境があるからこそ私たちはスポーツに打ち込むことができます」その中にはLGBTQや「外国人労働者の人権侵害のように犠牲になっている人がいることも忘れてはいけない」 digital.asahi.com/articles/ASQCV…
1097
言葉を放った先に自分と同じ人間がいること、冷笑せず、茶化さず、真剣に話すこと。
1098
イギリス政府は3月31日、同性愛などを強制的に"治療"しようとする「転向療法」を禁止する法案を発表したが「トランスジェンダーを含まない」と。国際トランスジェンダー認知の日にというのもまた酷い。トランス排除的な団体がトランスを含めないよう求める活動をしていたと→ bbc.com/japanese/60964…
1099
今回の葉梨法相の発言は「人権」をめぐる重大な問題発言で更迭は妥当だが、同じ「人権」をめぐっては、杉田氏は明らかに何度も差別発言や問題発言を繰り返していて、政府の要職に就くこと自体問題がありすぎる。岸田首相は改めて政権の人事を見直すべき。
1100
自民党の遠藤総務会長は「差別は許されない」の修正に「野党が反対しても国会には出す」と。茶番。議員立法は全会一致でなければ成立しない。経団連会長は理解増進でこの議論「恥ずかしい」。G7外相の共同宣言でLGBTの権利「世界を主導」は大嘘になるとわかっているのか。→ bloomberg.co.jp/news/articles/…