476
477
杉田氏は、過去にBBCの番組で伊藤さんについて「女としての落ち度があった」と発言、性暴力について「女性はいくらでもウソをつける」、月刊誌に「LGBTは生産性がない」など数々の差別や問題発言を繰り返している人物。そんな人を登用する政権の任命責任も重い。
mainichi.jp/articles/20221…
478
ウガンダから逃れてきた30代のレズビアン女性について、大阪地裁が国に難民認定を命じた判決を受けて、今日、認定が下りたと。本当に良かった。ただ最初から難民認定すべきだったのに、国は「迫害の恐れはない」などと退去強制処分を出したことは忘れてはならないと思う。
nordot.app/10212282322145…
479
アロマンティック・アセクシュアルと公表している黒崎さん。付き合っていた相手とのキスやセックス「ちょっとバリウムみたいな感じ」「健康診断って都合上飲まなくてはいけないじゃないですか。私にとってセックスはそういう感覚だったんです。嫌だけどカップルだから」と。→
huffingtonpost.jp/entry/asexual-…
480
岸田首相が、同性婚認めないことは「国による差別ではない」と答弁。札幌地裁も憲法14条「法の下の平等」に反すると判決を出しているように、異性カップルと同性カップルで取り扱いが異なるのは、明確に「国による差別」同性婚への反対に合理的な理由はない。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/351…
481
厚労省職員でパンセクシュアルの桝井さん。「さざ波を起こせたら」と職場でカミングアウト。先輩から「8割の人のための政策を目指せ」と言われたが「残りの2割の人も『自分の意見も考えてもらえた』と思えるような、10割が納得できる政策を目指す。そんな官僚になりたい」
asahi.com/articles/ASQ8M…
482
WHO指定の必須医薬品かつ約90カ国で処方箋なしで薬局で買える「緊急避妊薬」の市販化に"反対"する自民議連と、要請書を受け取る厚労大臣の姿。この写真からも、当事者不在のままリプロダクティブヘルスライツの視点など皆無で、女性を"産む機械"と捉え管理したい人々が政策を決めている現状を象徴。→ twitter.com/jiho_seed/stat…
483
再びRTされていて何かと思ったら東急ハンズの公式アカウントが「ゴリラゲイ雨」とツイートしていたのか。既に削除されたようだけど、ホモフォビックな侮蔑が"ミーム"として消費される現状が今なお続いていること、企業がその侮蔑をPRとして使ってしまうことの問題性、重く受け止めてほしい。 twitter.com/ssimtok/status…
484
企業による「子宝率」発表の危険性。企業が出産育児をしたい人をサポートすることと、出生率を公表しそれを推奨することは大きく異なる。子を持つかどうかは個人の自由でその情報はプライバシー。子を持たない人や性的マイノリティ等へのハラスメントに繋がる。さらに→
businessinsider.jp/post-253610
485
単身世帯65歳以上の女性の約半数が相対的貧困。非正規の低賃金、男女間での賃金格差のため年金も大きな差が。食品配布に初めて訪れた女性、派遣で職場を転々、コロナ禍でパート先の飲食店が休業し月収がほぼなくなり貯金も底を尽きた。「1日2食を食べられたらいい方です」
tokyo-np.co.jp/article/169572
486
G7で差別禁止ないのは日本だけ、OECDで日本はワースト2位、国内外から法整備求められ、理解増進とただでさえ骨抜きなのに、さらに「差別」も入れたくないと。衛藤氏「運動家のいいなりではどうしようもない」西田氏「対立生む言葉遣いは日本の国柄に合わない」めちゃくちゃ。
487
百田尚樹氏のトランス嫌悪を煽る投稿を通報。2018年のお茶の水女子大のトランス女性受け入れの時と全く同じ。当事者の実態や困難など興味もなく、思考実験、ゲームのように茶化し、見下し、「性自認」という概念を矮小化、無効化しようとする。最初から当事者に対するリスペクトなどなく、→
488
岸田首相「社会変わってしまう」や、元首相秘書官「LGBT見るのも嫌だ」発言に、Kanさん「サンドバッグというか、引き裂かれるような気持ち」「僕たちが社会を変えてしまう悪い人たちのような言い方に聞こえるけれど、変わらないといけないのはあなたたちの方ではないのか」
mainichi.jp/articles/20230…
489
「服装だって好きな服、着たい服は人それぞれ」と。たったこのレベルの内容に対し西田議員は「こんなこと小学校5年生に教えて理解できない、混乱する」「過激な団体が公的な場を使ってやっている、行き過ぎ」「初恋がはじまる前にこういう教育受ける必要ない」と。もうめちゃくちゃ。→
490
トランス男性の鈴木げんさん。ホルモン治療を始めた頃は「法律で決まっているから卵巣摘出しなければ」と。だが「手術は自分には必要ない。僕が男として扱われることも、体の負担を考えて手術するかしないか決めることも、大切な人権の問題で、本来自分で決められるはずだ」→
nordot.app/96113924506027…
491
2年前にLGBT理解増進法案の阻止へ圧力をかけた安倍氏、一度でも法制化すると同性婚に繋がる「アリの一穴になる」と。岸田首相は周辺に「今は理解増進法案以上のことをやるつもりはない」萩生田氏の周辺は「今は野党やマスコミが盛り上がっているので、少し冷却期間を置く」→
mainichi.jp/articles/20230…
492
元中学校教師の男らが男性に睡眠薬を飲ませ性的暴行を加えた疑いなどで逮捕、被害者は100人以上か。「男性なのに被害にあうのかとか言われると辛すぎて相談できない。恥の意識も強い」適切な相談や支援に繋がれない、被害の現状が可視化されにくい問題。
ktv.jp/news/articles/…
493
DV相談件数が増え続ける一方、加害者に被害者への接近などを禁じる裁判所の「保護命令」は減っている。「殴られる方にも原因があるのでは」 裁判所から実際に言われた言葉。札幌でシェルター運営する山崎さん「法曹界のジェンダーバイアス(性別に基づく偏見)は本当にひどい」tokyo-np.co.jp/article/219734
494
現在も「LGBTは種の保存に背く」と考えているかと問われた簗和生氏「文部科学省の副大臣の立場なので答えません」と。教育を担当する文科省の副大臣が、こんな差別的で非科学的な考えを否定しないの恐ろしすぎる。政府要職がこんな認識で検討されるLGBT理解増進法の"理解"とは
mainichi.jp/articles/20230…
495
「2人のお母さん」に育てられた息子さん。「意見陳述の時にきょうだい3人で傍聴しました。僕たちはそれまでも『普通の家族』で、裁判がきっかけで親への見方が変わったことはありません」「家族として法的な関係があった方が、安定感が違う。偏見もなくなっていくと思います」
sukusuku.tokyo-np.co.jp/family/63342/
496
昨年のLGBT法案をめぐる自民会合で、簗和生氏が「LGBTは種の保存に背く」などと発言した点について、17日の参議院法務委員会で事実関係が問われると、簗氏は「会議は非公開だった」と答弁を避けた。「言ってない」とは言わないのか。これが"教育"を担当する文部科学副大臣。
shimotsuke.co.jp/articles/-/659…
497
ただ、本来「勉強会」であれば参加者から差別や偏見に基づく発言が出る場合はあるし、むしろその認識をどう変えていけるかも含めて「勉強会」だと思う。しかし話した当事者が「勉強会後に市人権推進課に相談した」と言うほどだから、相当厳しかったのだと想像する。議員の根本的な人権意識に問題がある
498
米国バイデン大統領は、同性婚や人種の異なるカップルが結婚する権利を保護する「結婚尊重法案」に署名。「この国の全ての州で、異人種間の結婚と同性婚を合法と認めることが、法律で義務付けられる」法案は民主党だけでなく野党共和党からの賛成もあり上下両院を通過。→
cnn.co.jp/usa/35197355.h…
499
NHK紅白歌合戦、今年は「紅組司会」「白組司会」「総合司会」という呼称を、全員「司会」に統一。紅白のロゴがグラデーションに。紅組/白組という分け方はそのままのよう。過渡期感。製作側の葛藤や工夫が見えるな。
nhk.or.jp/kouhaku/mc/
500
イーロン・マスク氏がツイッターを買収して以来、ヘイトスピーチの投稿が激増したという報告書を監視団体が発表。「同性愛の男性を中傷する用語の使用は58%増、トランスジェンダーの人を中傷する用語は62%増」マイノリティにとっての安全や居場所が失われていく。cnn.co.jp/tech/35196960.…