クロダオサフネ(@kuroda_osafune)さんの人気ツイート(古い順)

76
ガンダムを溶鉱炉に沈めてこの世から消滅させたと思ったらガンダムみてなー女が出てきた、という話なのかな……と思うんだけど、だとしたら井上敏樹はガンダムを何だと思ってるんだという話になるので困る
77
ガンダム=ヒーロー=たとえ灰になろうとも不死鳥のように何度でも蘇る のラインが見えるのが逆に怖いんだよな(ガンダムを灰には出来ないので代わりに溶鉱炉に沈めるし、不死鳥のように何度でも蘇るのはロボットでは無理なので人間にやらせる)
78
ガンダムの既成概念全部溶かしてそこから真っ先に出てくるのが中年女から脱皮して出てくる不死身人間なのがすごく度し難いだけで、やりたいことはわかる・・・
79
いきなり冒頭で全ガンダムを溶鉱炉に沈めることで、火炙りから復活した女が強制的にガンダムということになってしまう謎の呪術を使ってくるな
80
「ただの敏樹」なのでガンダムの部分に何を代入しても成立しちゃうだろ!というよりなんでよりにもよって一番成立しなさそうなガンダムを代入しちゃったんだよ!となってる
81
自分の子どもを『今のアニメは綺麗だけど全く面白くない』とか言う人間に育てておいて、その子どもをアニメ業界にぶちこもうと計画するの、新手の虐待か?となるので今からでも方針を色々改めたほうがいいよ
82
鍋で煮ているのが何か、本当に極めてどうでもいいので、そんな事を聞くやつは最初から「ユニークな想像を期待している」に決まっている。 #実際種本はそういう趣旨の話っぽいしな
83
「今まで嫌いだったけど本物に触れて良さがわかった」とか言ってるやつは90%を超える確率で本物以外を見下す邪悪なディレッタントに変貌するという調査結果があるので、悲しいが変異する前にしかるべき処分を行うしかない
84
「モビルスーツのコックピットって要するに子宮でしょ?」みたいな手付きやめろ!
85
こんなのガンダムから生まれたガンダム太郎(太郎ではない)やんけ
86
「モビルスーツのCG作る予算ないけどガンダムの外伝作ってください!」って井上敏樹に土下座したら出てきそうな内容
87
どうやら「ワンピース20年の歴史全てのシャンクスの戦闘シーンを合わせてもフィルムレッドでのシャンクスの戦闘シーンの方が多い」とかそんな感じらしいな
88
オマツリ男爵の明確に悪いところ:当時の細田監督の性格と発言
89
オマツリ男爵は設問が邪悪なので解釈違いどうこうの話ではまずない(仲間が全滅したらルフィは海賊王諦めるのか?という問いかけなので、仲間よりワンピースをとるとかそういう話ですらない)
90
ルフィは宝より仲間を選ぶって言ってる人達も「ルフィは仲間が大切だから仲間が全滅したら海賊王を諦めるよ」という論理は明らかにおかしいのがわかるでしょ、だから邪悪なんだよ
91
「ルフィは仲間が全滅しても海賊王を諦めませんが?」、答えとしては何も間違ってないけど、まず設問自体があり得ざる仮定なので公式で闇の同人活動するのやめろという話になる
92
ミホークの世界一の剣士という肩書、ポジション的には『夢を叶えた後の男』ということだろうし、そもそも他の海賊と立ち位置が違い過ぎる感じはある #ていうか海賊なんかこれ
93
「絵師が何日もかけるような精緻な絵をAIが1分で合成する」、まじで世間の人間って絵をなんも真面目な目で見てないなんだな、となるし、それが標準ならやっぱり絵とかAIで十分っすねという話である
94
カイドウというキャラ、大体「自分みたいなのが最強な世界は嫌だなー」という気持ちで駆動してる最強の生物なのでまぁ真面目だよ
95
カイドウがあんなに真面目に自分のおもろなさと向き合ってるのにミホークお前はなんなんだよ、となる(答え:ミホークはおもろいおっさんなのでそんな事にイチイチ悩む必要がないため)
96
エネル、そもそも海賊ではないからルフィ達とは夢がかち合わないし、かち合わないのでエネルを倒してもエネルの夢は阻まれないというの、ロジカルだけど余りにもおかしい幕引き
97
軽くてふわふわのパジャマと麦わら帽子を愛用する男、山賊にナメられて当然
98
ブリジットの脚が太い。 はどう考えても風評以外なので、皆もちゃんとギルティギアストライヴ買って「メイの脚、ふっとっっ!ラムレザルもふっとっっっっ!ミリアもふっっと!!!!ていうか男性陣が全員ムチムチでエロすぎやろ!!!ブリジットは華奢!!!」ってなるべき
99
ワンピース世界は夢を嗤うと格が落ちていくゲームシステムなのでデカい夢を言えばいうほど相手の格落ちを誘発できるという戦略がある(ない)
100
フィルムレッド、「原作者がやらなかったら闇の二次創作だけど原作者がやっているので闇の二次創作ではない」ぐらいの光と闇が拮抗している