101
102
103
【 #糸のみほとけ展グッズ 】
限定グッズのご紹介。天寿国繡帳などの文様がプリントされた「フリーステッチこっとん」です。プリントに沿って刺繡して、オリジナルの繡仏を作りましょう!切り取ってマスコットチェーン、布の端を処理してランチョンマットなど、用途は自由に。
#糸のみほとけ #刺繍
104
読売新聞オンライン正倉院展特設サイト
(ロングバージョンの視聴は一般会員登録が必要です)
yomiuri.co.jp/shosoin
【公式】ならはくチャンネル
youtube.com/channel/UCUfAO…
是非ご覧いただければ幸いです。
#奈良国立博物館
#正倉院展
107
108
【#藤田美術館展 】 三碗同時期公開について
今春、MIHO MUSEUM、静嘉堂文庫美術館、奈良国立博物館で、世界で三碗しかない国宝「曜変天目」が同時期に展示されます。
narahaku.go.jp/news/download/…
#奈良国立博物館
110
【春日大社 若宮国宝展 関連番組】
12月11日(日)午後1:05~1:50 放送予定
NHK総合(近畿)「春日大社 よみがえる黄金の太刀~平安の名峰に秘められた技~」
今回出陳の「国宝金字螺鈿毛抜形太刀」の復元に密着!
詳細はこちら↓
nhk.or.jp/nara/wakamiya/
#奈良国立博物館
#春日大社若宮国宝展
114
115
【正倉院展Q&A】
Q.有名な宝物をもっと多く出陳できませんか?
A.出陳される宝物は、宮内庁による選定です。宝物の選定には、一度出陳された宝物をその後 10 年間は出陳しない慣例があります。
正倉院の全貌を示すことや初公開の宝物を展示することが重要だと考えています。
#奈良国立博物館
116
#ミュージアムショップ からのお知らせ
オリジナルグッズ「元気が出る仏像」を紹介します。
手をあげている、走っているなど動きのある仏像をかわいらしくPOPな色使いで表現した人気のグッズ。見ているだけでほっこり笑顔になれるよ!
発送も承っています。
narahaku-shop.com/user_data/inq.…
#奈良国立博物館
117
令和3年2月23日(火・祝)から金峯山寺の金剛力士像(2軀)をなら仏像館で特別公開します。
この金剛力士像は像高5メートルに達する巨像で、彫刻部門の指定品の中では東大寺南大門像に次いで2番目に大きい像です。劇的な忿怒相と全身にみなぎる力動感は圧巻です。
narahaku.go.jp/exhibition/kin…
#奈良博
118
#辟邪絵 のインパクトのある見た目は凄惨な印象も与えますが、恐ろしい病や災厄に向き合い、大切な人を護りたいという強い願いが生み出した造形といえるでしょう。
続いて、現代によみがえる「奈良博戦隊 #ヘキジャーズ」 !辟邪絵に込められたパワーを受け継いで「#源信」展(2017)で誕生しました! twitter.com/narahaku_PR/st…
119
【無料観覧日】
2月24日(日)は天皇陛下御即位30年を慶祝し、無料観覧日といたします。
当日は、特別陳列「お水取り」・「覚盛上人770年御忌 鎌倉時代の唐招提寺と戒律復興」、名品展「珠玉の仏教美術」・「珠玉の仏たち」・「中国古代青銅器」を開催。ぜひお越しください。
#奈良国立博物館
120
122
【文化財修理所特別公開】
普段は見ることのできない修理の現場を見学できる絶好のチャンスです。貴重な機会をお見逃しなく。
実施日:令和5年1月12日(木)10時・13時・15時30分各回約90分 申込期間:12月1日(木)~12月18日(日)まで
詳細:edu.narahaku.go.jp/events-event/
#奈良国立博物館
123
124
春日山から顔をのぞかせる太陽と、春日の神々を仏の姿で表しています。和歌では、みかさの山(春日前山)に昇る月が有名ですが、こちらは太陽とする説が有力。いにしえの貴族のように、絵のなかの緑深い神域を旅してみては。
#MuseumSunshine
春日社寺曼荼羅 14~15世紀
bit.ly/2KtvjkC
125
#よみがえる正倉院宝物
古代の琵琶袋は、正倉院に伝わる宝物が世界に唯一の遺例です。
模造製作では、原宝物の色使いに合わせて製糸し、植物染料を用いて九色の緯糸(ぬきいと)を染め、豪華な唐花文様を織り上げました。美しい縹(はなだ)色の地に大ぶりな唐花文が映える逸品です。
模造 琵琶袋