227
鶴丸、畠山重忠が北条泰時めがけて駆けてきたとき、薙刀を構えて庇うように泰時の前に出るし、重忠が義時とバチボコに殴り合った後に立ち上がったときも、薙刀を手に泰時の前に出る。
地味な1コマだけど、鶴丸が泰時を命がけで守る覚悟があることを感じました。見てますか、八重さん。
#鎌倉殿の13人
228
#鎌倉殿の13人 畠山重忠が戦の最初に矢を射たのも、
「あっ、矢合わせだ! 戦闘開始を相手に通告するため、双方から鏑矢(音が鳴る矢)を放つ作法! 刀剣乱舞の調べ物で平治物語を読んだら出てきた!」となった。
刀剣乱舞をしていると、日常に役立つ知識は増えないが、大河に役立つ知識は増える。
229
#鎌倉殿の13人 を見た審神者
「畠山重忠vs北条義時が刀剣の用途のお手本すぎる!
騎馬戦で用いるのは太刀!長大で反りがあり、馬上戦に適する。
馬上から落ちた後、抜いたのは脇差!太刀を失った後のサブウエポンであり、接近戦に適する。
ウワア~これ、刀剣乱舞でやったところだ!」
となっている。
230
刀剣乱舞で刀剣の歴史=日本史&逸話=古文の考察同人誌を出している者ですが、結合男子の考察同人誌は、シンプルに化学参考書になると予言します。
「酸化鉄の還元の化学反応式は
酸化鉄+炭素→鉄+二酸化炭素
2FeO+C→2Fe+CO2
つまり炭素が鉄から酸素を寝取る反応です」
jp.square-enix.com/ketsugou-dansh…
231
232
#鎌倉殿の13人 富士の巻狩のロケの日は、マジで天気が悪くて、雪で一度は撮影中止になり、その後も悪天候の中で決行されています。
「道すがら富士の煙もわかざりき
晴るる間もなき空のけしきに」
は、スタッフの魂の叫びなんじゃないかな。そして、三谷先生は多分、そのリアルもネタにしてます。
233
234
235
伊達政宗役の岡幸二郎さん、54歳と知って、こいつぁ驚きだ!
お若い……青年政宗公も違和感のない若々しさ。それでいて、壮年・老年の政宗公は、若手にはなかなか出せないどっしりした年輪を感じさせる。
こういう風に年を取りたいものだなぁ。
#刀ミュ
236
鶴丸が落とし穴掘る場面、最初笑ったんですが「気が付きゃ俺が穴の中。ああ真っ暗だ」の歌で、これは墓穴か?と気付いてぞっとしました。
そして1部ラスト、穴にはまった鶴丸を大倶利伽羅が「互いの手と手を鳴らして」引き上げる。一人で囚われていた墓穴から、出陣後は二人で抜け出すのです。#刀ミュ
237
また新たな鬼切丸の存在が確認されてしまったようだ……。
鬼切丸&髭切多すぎ問題。 twitter.com/Vaib_Lasion/st…
238
「平治物語」(※本による)に登場する刀剣とその主
(源氏)クーデター軍
・源義平 石切
・源朝長 薄緑
・源頼朝 髭切
vs🔥
(平氏)官軍
・平頼盛 抜丸
・平重盛 小烏
石切丸と抜丸の回想は、二振が平治の乱で敵味方の将の佩刀だったことを踏まえていますが、それ以外もなかなか華やか。
240
平家刀(?)の二振を並べると手を繋いでくれるっていう図。
行こう。ともに手を携えて。
#抜丸
241
梶原善さんデザインの善児Tシャツ。
「i ki ll …」のロゴは、「I kill(殺す)」とも「生きる」とも読めます。
善児にとって、殺すことは生きること、生きることは殺すことだった。
一幡の死で、殺すことに倦んだとき、彼の生は終わったのでしょう。
#鎌倉殿の13人 twitter.com/Shooster02Radi…
242
トウ、源頼家にやられそうになった善児を助けたのは、
「親の仇を殺すのは、私だ。他の者にはやらせない」
と決めていたからでしょうね。発想が武士。
善児に育てられながら、敵討ちの実力を蓄え、機をうかがっていた。
それでも仇を討った後に、頬に伝う涙は、師匠への情でしょうか。
#鎌倉殿の13人
243
善児は下人なので、字はろくに読めなかったんじゃないでしょうか。
でも、一幡の手習いを見ていて、「一幡」の字だけは覚えてしまった。それが命取りになった。
殺し屋はいつだって、愛情に殺されるんだ……。
#鎌倉殿の13人
244
宗時の遺品の緑の宝玉と巾着を、無造作に放り出していた、善児。
これ、善児の消極的な自殺じゃないか?と思いました。兄が善児に殺されたことを知れば、義時は善児を斬るだろう。意識的にか無意識的にかそう考えて、宝玉を放置していたのでは?一幡の死でそこまで心が折れたのか……。
#鎌倉殿の13人
245
特撮?で「リターンオブへし切長谷部」というスピンオフが放映されるそうです。
「へし切長谷部っていう国宝を博物館に返すのを(尺の都合で)忘れてしまってた。よし!返しに行こう!」
というストーリーを読んでも、さっぱりわからん。
要は、悪の組織に狙われるへし切長谷部が見られるんです?? twitter.com/dogengers/stat…
246
新刀剣男士、抜丸か!!!
大変です、源氏村の皆さん、抜丸は平家の太刀なので、源氏兄弟との回想がワンチャンあります!!期待された小烏丸はゲームでは平家のへの字も言わなかったので、抜丸実装で今度こそ本丸で源平合戦が見られるかもしれない……!
247
刀剣乱舞花丸 雪月華 華ノ巻
審神者を目覚めさせるため、清光と安定が審神者の夢の中に出陣。
夢の中に……出陣??
花丸審神者、顔も体も出てないのに、夢の中などという超プライベートを晒されるんですか??気の毒……私だったら泣く。
#花丸特番配信中
248
園芸有識者によれば、着物の柄も手に持っている花もオモダカ(沢瀉)とのこと。
福島家の家紋は福島沢瀉です。
和服になったとたん、衣装の柄にあわせてバラから元主の家紋の花に持ち替えるなんて、やるな。 twitter.com/sakisakey0407/…
249
三浦宏規さん「ここでは戦わないです。ここは同じ役なので。戦いたい?😄」
高野洸さん「戦いたくない。いい、もういい😆」
おお……キングダム主演Wキャストのお二人の、前世の記憶。
刀ミュでは、戦いはしないけど、曲合わせて二人で刀合わせたりしてたから。尊い🙏
youtube.com/watch?v=QrdDB7…
250
善児が「できねえ。わしを好いてくれている」と、一幡を殺すのをためらったことで、善児が先天的なサイコパスではなく、これまでほとんど人に好かれたことがなかったこと、愛を知らないから殺人マシーンに徹していられたことが明らかになって、切ない。
#鎌倉殿の13人