551
桃谷ジロウの格好でドンブラザーズのショー応援しにきてた子、幼稚園とか小学校とかで急に友達処刑したりしてないか心配になる
552
頼朝は「とほほ〜っ!もう寝盗られはコリゴリじゃ〜〜っ!!」で終わらせる力を持ってたけど頼家にはそれがないので、頼家はアイリスアウトを習得する特訓をした方がいい
553
今気付いたんだけど義経に対してサリエリみたいになってた梶原景時が義経と同じ道を辿ろうとしてるのめちゃくちゃ熱くない!?
554
ルリドラゴンもこのまま人気が持続して5年ぐらい続けば「わたしの龍の体質その53……長きもの」ってルリちゃんが持ってたシャーペンがドラゴンロッドに変わる回とか来るかもしれない
555
ここを関智一がやっただけでリメイクの意味はある
556
令和ライブアライブ、ちょいちょい「そこも修正する必要ある!?」って部分まで修正されてるけど、「ジャッキーの力」と「モーガンのパワー」で高原日勝が完全に同じこと2回言ってるところはそのままにしてくれて嬉しい
559
リメイク版SF編、カトゥーの声が石田彰になったせいで終盤の伍長・カトゥー・キューブの3人だけが残されて「お前(カトゥー)がやったんじゃないのか!?」って裏切りを疑われるシーンに一考の余地が生まれてたのが面白かった
560
すいません…上田麗奈が強すぎるので今回もサモとユンには死んでいただきます…
561
石川英郎無法松、良すぎ
562
GOGOブリキ大王、実機で見ると「幻覚?」以外の言葉が出ない
563
もう赤羽根くんにこれ言わせたかっただけだろ!!!
564
優勝!!!!!
565
ななな何とソニー・インタラクティブエンタテインメントとの企画で私が『ICO』を遊ばせてもらっています。私でいいのかSIE!?それでいいのかSIE!?これで良かったのかSIE!?だいぶ自由にやらせてもらいました。よろしくお願いします。
news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower…
566
リメイク版ライブアライブクリアしました。HD-2Dリメイクで新規を狙うと見せかけてSFC版をクリア済みかつ中世編が好きな人が一番買った方がいいゲームだと思います
567
タローマン見てる時の「サカナクションのファンはこれをどう思ってるんだろう…」というこの不安、ジオウOQを見た時の「DA PUMPのファンはこれをどう思ってるんだろう…」という不安に限りなく近い
568
TAROMAN最終回、限りなくエヴァンゲリオンに近い絵面に到達してたのがなんか一番すごかった。一度倒したはずの太陽の塔が街のあちこちから再生して何体も何体も映えてくるあの絵は何も明確に言語化でかないけどウルトラマンよりもエヴァって感じした
569
責任を取るために、罪を償うために命懸けで地球を守ったシン・ウルトラマンと、とりあえず攻撃したらめっちゃ再生して民衆にも怒られたので地球ごと爆発させるタローマンを同じ時代に見れたのは幸せなのかもしれない
570
もうあまりの勢いに押されて流しちゃったけどタローマンが「明日の神話」とか「生命の樹」とか他の岡本太郎作品の力で攻撃してたのがニュージェネウルトラマンっぽくてカッコよかった
572
先週までめちゃくちゃヘイト高まってた頼家に汚れギャグやらせてヘイト緩和させる手法、井上敏樹と同じやり口
573
残り5分で急に雉野が井戸に落ちて猿原と犬塚とソノイで縄垂らして引っ張りあげるドンブラザーズありすぎる
575
お店でレジの新人研修してる人に当たった時特有の「チュートリアル客として完璧に振る舞いたい」欲