国土地理院(@GSI_chiriin)さんの人気ツイート(いいね順)

101
【地殻変動情報】本日、03時08分に北海道で発生した地震(M6.7、深さ37km)について、電子基準点「門別(もんべつ)」で南に約5cm、電子基準点「厚真(あつま)」で南東に約5cmの地殻変動が見られます(暫定値)。 ※今後も電子基準点による地殻変動の監視を続けていきます。 gsi.go.jp/chibankansi/ch…
102
【リリース】天皇陛下の御即位記念地図「東京中心部」を刊行 国土地理院は、即位礼正殿の儀が行われる10/22(火)に、御即位記念地図「東京中心部」(日本語版及び英語版)を刊行します。 御即位記念地図の刊行は、大正・昭和・平成に続き4回目となります。 詳細はこちら→ gsi.go.jp/chizuhensyu/ch…
103
【防災関連情報】#西之島 の火山活動について、3月13日に観測した結果を公表。 SAR強度画像では、火砕丘の北側及び東側で溶岩等によるとみられる地形変化が見られ、海岸線の変化が見られます。 詳細はこちら→ gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nish…
104
【防災関連情報】平成30年(2018年)霧島山(新燃岳)の噴火に関する対応 「だいち2号」のSARデータを使用し、霧島山(新燃岳)の3/1以降の火山活動に伴う地形変化を明らかにしました。 詳細は→gsi.go.jp/BOUSAI/h30kiri…
105
#国土地理院 が制作に協力している #恋する小惑星#地理院タイル をベースに構築された「国土地盤情報検索サイト」では、ボーリング#柱状図、土質試験結果、地質情報等の閲覧ができます。 国土地盤情報検索サイト→ kunijiban.pwri.go.jp/viewer/ アニメ公式サイト⇒koiastv.com #koias
106
【リリース】福徳岡ノ場のだいち2号SARデータ解析結果を公開 #福徳岡ノ場 (ふくとくおかのば)の火山活動によって生じた #新島 について、 #だいち2号 が2021年8月23日に観測したデータの解析結果を #国土地理院 HPで公開しました。 gsi.go.jp/uchusokuchi/20…
107
【迅速更新】本日、#那覇空港 第二滑走路の供用が開始され、 #地理院地図 にも反映しました。 那覇空港は、沖縄県と国内外を結ぶ人流・物流の拠点として重要な役割を果たしています。 #地理院地図 は国土地理院が捉えた日本の国土の様子を発信するウェブ地図です。 maps.gsi.go.jp/#15/26.195146/…
108
【防災関連情報】#西之島 の火山活動について、8月28日の観測結果を公表。 最新のSAR強度画像では、島のほぼ全域で降灰の影響とみられる反射強度の低い領域が見られます。 また、YouTubeで公開している動画も更新しましたのでご覧ください。 gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nish… youtu.be/iCHZ8B0QMy4
109
3年ぶりに全面点火される #五山送り火 京都のお盆を締めくくる伝統行事で、東山に大文字、松ケ崎に妙・法、西賀茂に船形、大北山に左大文字、嵯峨に鳥居形が灯される京都市登録無形民俗文化財です。 #地理院地図 を使って南東方向から俯瞰した五山送り火マップを作成しました。
110
国土地理院では「電子地形図50000」刊行に向けた取組を進めており、このたび試作図を公開しました! よりよい成果とするためにも、皆様のご意見をぜひともお待ちしております。 詳細は国土地理院HPをご確認ください。 gsi.go.jp/chizuhensyu/ch…
111
【防災関連情報】#西之島 の火山活動について、1月17日に観測した結果を公表。 SAR強度画像は、2019年11月22日から2020年1月17日までの比較アニメーションも公開しております。 詳細はこちら→ gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nish…
112
5/23(水)は 「日本水準原点」の一般公開! 高さの基準となる水準原点が見られる貴重な機会。 127年前の明治に建てられた日本水準原点標庫も見応え充分です。 明治の息吹きを感じてみませんか? 詳細はこちら→gsi.go.jp/common/0001998…
113
【地殻変動情報】3月20日に宮城県沖で発生した地震(M6.9、深さ59km、最大震度5強)について、震源域周辺の #電子基準点 で観測されたデータを解析した結果、宮城県を中心に広い範囲で地殻変動が検出されました。(速報値) 今後も地殻変動の監視を続けていきます。 gsi.go.jp/chibankansi/ch…
114
【リリース】ビッグデータの活用でより安全な登山を! 夏山シーズンに向け日本アルプス及び屋久島地域の登山道を修正した地理院地図を、本日公開。 登山者の皆さんが歩いた軌跡(ビッグデータ)を活用しています。 詳細はこちら→gsi.go.jp/kihonjohochous…
115
【防災関連情報】#西之島 の火山活動について、2月28日に観測した結果を公表。 SAR強度画像では、火砕丘の北側及び東側で溶岩等によるとみられる地形変化、島の北側で海岸線の変化が見られます。 また、新たに火砕丘の南西側で溶岩等によるとみられる地形変化が見られます。 gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nish…
116
【地殻変動情報】平成30年北海道胆振東部地震に伴う地殻変動(暫定)(第2報) 電子基準点で観測された地殻変動の結果(暫定)と「だいち2号」のSAR解析結果(暫定)により、地殻変動を観測しました。 今後も電子基準点やSARによる地殻変動の監視を続けていきます。 詳細はこちら→gsi.go.jp/chibankansi/ch…
117
【迅速更新】本日、 #JR山手線#京浜東北線 #高輪ゲートウェイ駅 (東京都港区)が開業。地理院地図にも反映しました。 今回の開業により、にぎわいのある新たな交流拠点の創出が期待されます。 #地理院地図 →  maps.gsi.go.jp/#15/35.635831/…
118
#西之島#一等三角点 を再設置! 10月5日、6日に、平成29年4月の再噴火により溶岩に埋没した一等三角点「西之島」を再設置し、合わせて三等三角点「西之島南」の再測量を実施しました。 国土地理院は、引き続き国境離島の位置情報の整備を進めていきます。 詳細はこちら→ gsi.go.jp/sokuchikijun/s…
119
昭和33年の今日は、 #東京タワー が完成した日とも。 完成から60年以上、電波塔としても観光地としても有名。 今は #スカイツリー とともに東京のツインタワーとして変わらぬ姿を見せてくれています。 地理院地図はこちら→ maps.gsi.go.jp
120
昨日、一般公開した「日本水準原点」。標高は24.3900m。その基準0mは「東京湾の平均海面」です。国土地理院では「験潮」という方法で長い年月をかけ標高の基準を求めています。日本の標高は「験潮」からはじまります。 験潮の詳細はこちら→gsi.go.jp/kanshi/tide_in…
121
昨日から国立研究開発法人情報通信研究機構より注意喚起されている、太陽フレアの影響による地磁気の変化が観測されています。 国土地理院の準リアルタイム地磁気情報はこちらから→ vldb.gsi.go.jp/sokuchi/geomag…
122
【防災関連情報】#西之島 の火山活動について、4月24日に観測した結果を公表。 SAR強度画像では、火砕丘の北側から東側で溶岩等によるとみられる地形変化と海岸線の変化が見られます。 詳細はこちら→ gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nish…
123
【迅速更新】3月4日(土)、広島市にあるJR可部線の可部駅~あき亀山駅間が延伸開業。同日、地理院地図も延伸しました! 国土地理院では、主要な鉄道、駅などについても供用開始・廃止に合わせて地理院地図に反映しています。 maps.gsi.go.jp/#14/34.515999/…
124
【7/1からの大雨に関する情報】 #国土地理院 HPに静岡県 #熱海#伊豆山 周辺の空中写真(斜め写真)を追加しました。 gsi.go.jp/BOUSAI/R3_0701…#地理院地図 による閲覧) maps.gsi.go.jp/#14/35.107376/… #土石流 #土砂崩れ #大雨 #いのちとくらしをまもる防災減災 #空中写真
125
【地形を切り口とした学習のためのネタ帳】 #地形 から読み取れる様々な情報を重ね合わせ、国語、歴史、数学と教科横断的なネタ帳をご案内しております。 一度見始めると、止まらなくなるかも。 詳細はこちら→ gsi.go.jp/CHIRIKYOUIKU/n… #地理院地図