6月23日に報告されたコロナワクチン接種後死亡事例について、当該集団における予測死亡数と実際の死亡報告数との比較を試みましたが、やはり医療従事者や高齢者においてワクチン接種後に死亡数の増加は認められませんでした。医療従事者は患者さんを守るためにも接種を受けるべきでしょう。
Lancet Public Healthに掲載された最新の論文です。 2013年以後日本でほとんどHPVワクチンが接種されなかったことによって、このままでは1994〜2007年生まれの女性の子宮頸がん生涯罹患数・死亡数がそれぞれ約25000人・5000人増えるだろうという予測が述べられています。 thelancet.com/journals/lanpu…
以前から指摘されていますが、十代でHPVワクチンを接種することによって、その後20年以上ハイリスクHPV感染を予防することで将来の子宮頸がんを予防するわけです。十代で子宮頸がんの死亡者がいないから接種する意味がないというのは根本から間違っています。 t.co/RHE4UidrRi
今月、米国自律神経学会が発表した声明書です。HPVワクチン接種によってCRPS、POTS、その他の自律神経障害が増加するという証拠はないと明言しています。がん治療や予防医学の専門家ではなく、神経内科の専門家集団がこのような声明を出していることに注目してください。 link.springer.com/article/10.100…
ガセネタです。 国立がん研究センターの「がん情報サービス」を検索してみてください。日本人女性の78人に1人が生涯の間に子宮頸がんにかかり、その半数近くは50歳未満です。そして339人に1人は頸がんで亡くなっています。情報源の信頼性を確かめられたほうがよいでしょう。 twitter.com/korimaru0206/s…
1998年に英国の医師A.ウェイクフィールドはMMRワクチンが自閉症を引き起こしているという論文をランセットに発表しましたが、後に捏造であったと認定されて撤回されるとともに同医師は医師資格を剥奪されました。 しかし "SaneVax"も"NVIC"も同医師を支持しています。それがすべてを物語っています。 twitter.com/usotsukibakari…
明らかな誤情報です。 1980年代にドイツのツアハウゼン博士が子宮頸がんとHPVとの関連を発見してから多くの追試がなされ、その因果関係は確立されています。同博士は2008年にノーベル医学生理学賞を授与されており、その後もそれを覆すような研究成績は出ていません。 twitter.com/yo_kopyua/stat…
しかし2020年からHPVワクチン対象年齢女性の70%が接種を受けて、対象年齢を過ぎた女性の50%が追加接種を受ければ、罹患数・死亡数を60%減らすことができるだろうと推測されています。もし9価ワクチンで追加接種すれば、70%減らせる見込みです。接種勧奨再開が遅れるほど死亡数も増加していきます。
あえて証明する必要性を感じませんが、私は産婦人科医であり、多くの子宮頸がん患者さんを看取ってきました。世界中で広く使用されているHPVワクチンに対して「効果が6〜9年しか続かない」という誤った情報を信じ込んだ人々が接種の機会を逃してしまうことに恐ろしさを感じています。 t.co/NrictFfXzr
残念ながら朝日新聞に投稿された小児科の先生はあまり医学論文をお読みにならないのでしょう。 >効果があるのか、科学的根拠となる比較対照試験を実施すべきだった。 10年以上前にHPVワクチンの臨床試験は行われていて、NEJMやLancetといったメジャーな雑誌に有効性と安全性が報告されています。 t.co/nHvy1cQEi9
誤解あるいは曲解(デマ情報)が含まれています。 一般的に全妊娠の10〜15%は流産に至ります。そしてもともと2年以内に妊娠を希望していた女性は臨床試験には参加しませんから、30%の中絶例の多くは望んでいなかった妊娠だったのでしょう。HPVワクチンによる妊娠への悪影響は認められていません。 twitter.com/khaddar88/stat…
遅まきながら厚労省もコロナワクチンに関連したデマに対して危機感をもって対応を始めたようです。大切な箇所は下線を引いて強調しています。各国の要人も含めてすでに世界で10億人以上がワクチンを接種しているという事実について冷静に判断していただきたいと思います。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
まず亡くなった5人の死因がHPVワクチンの「副反応」であるという証拠がありません。同ワクチンは不老不死の妙薬ではなく、300万人以上が接種していれば因果関係がなくてもその中に死亡例は出てきます。現在まで接種者は非接種者よりも死亡率が高いというデータはありません。 twitter.com/bizenjakimaru/…
番組中の田中康夫氏のコメント「日本人の子宮頸がんの50%はHPVワクチンに含まれていない52・58型によるものです」は根拠のないデマです。確かに東アジアでは52・58型の頻度が比較的高いのですが、それでも子宮頸がんの50〜70%は16・18型によるものであり、20〜30代女性に限れば80%に上ります。 twitter.com/kibounohoppe/s…
裁判というものは「五感で感じて」判断するものでしょうか?やはりエビデンスに基づくべきでしょう。HPVワクチン接種者と非接種者との間で各種疾患の罹病率を比較した海外での多数の調査成績を見る限りでは、無理筋な訴訟ではないかと思います。 twitter.com/hakatalawoffic…
さすがに”Science”は的を射ています。 「敗れたのは(捏造という言葉を使った)村中氏の書き方であって、池田氏の研究が勝利を収めたかのようにメディアが曲解して報道しないことが重要です。」 Japanese court rules against journalist in HPV vaccine defamation case sciencemag.org/news/2019/03/j…
「HPVは子宮頸がんをもたらすことはない。」 もちろんホントではありません。ほとんどの子宮頸がんの発生にHPVが関わっていることは臨床的にも分子生物学的にも確認されており、それを発見したツア・ハウゼン氏は10年前にノーベル医学生理学賞を受賞しています。 twitter.com/MD_Chimura/sta…
「チンパンジーでもわかる」ほど医学医療は単純ではないし、金儲けだけのために医師がワクチンを勧めているわけでもありません。われわれ産婦人科医にとっては子宮頸がんや前がん病変が減ることは収益減になります。もう少し勉強してからしゃべっていただきたい。 twitter.com/yassy_office/s…
よくある誤解ですね。 8割近い女性が生涯の間にHPVに感染する可能性がありますが、その後ほとんどの女性では陰性化します。陰性化しないごく一部の女性が子宮頸がんを発症するわけですが、それを予め予測することは不可能です。そのためにHPVワクチンが推奨されています。 t.co/AkdzyuG2eL
昔と比べると乳幼児のワクチン接種回数が格段に増えて怖いという声はよく耳にします。しかし当院の小児科医師は「肺炎球菌ワクチンやHibワクチンが導入されてから入院患者が減って小児科病棟を維持するのが難しくなった」と話しています。それは言い換えれば昔よりも良くなったということです。 twitter.com/sayakatake/sta…
既述のごとくHPVワクチンと慢性疼痛や自律神経障害との関連は疫学的には認められておらず、彼らの主張の根拠はもっぱら対照群のない症例報告などによるものです。それよりも何よりも「子宮頸がんなど恐れるに足りない」といった彼らの論調がわれわれ産婦人科医には許しがたく思えるのです。 twitter.com/dr_kinugasa/st…
誤った情報を拡散されているようです。生涯にわたる子宮頸がんのリスクはもっと高く、HPVワクチンの効果は6〜9年のみではなく10年後でも有効です。下記サイトをお読みください。 niid.go.jp/niid/ja/route/… t.co/wuFiBbD6lP
本日10月1日からB型肝炎ワクチンが定期接種となり、すべての子供が対象となります。現在では母子感染以外の感染機会が増加しています。すでにWHOに加盟している194か国中184か国で公的接種となっていました。遅すぎた感もありますが、「改むるに時を憚ることなかれ」ということですね。
専門外といっても、Nature、Science、Cellなどの科学雑誌でもHPVワクチン接種の普及を求める論説は以前から掲載されていて、ほとんどの医学研究者はそれを知っています。本庶先生は阪神タイガースについてもよくご存知ですが、HPVワクチンについてはそれよりもはるかに詳しくご存知でしょう。 t.co/UfooBIxl7K
ガセネタですね。 現在も英国NHSは妊娠中・授乳中のコロナワクチン接種を推奨しています。 nhs.uk/conditions/cor…. twitter.com/blanc0981/stat…