326
327
#七夕近いから願いを書く見た人もする
「クリスマスイブは恋人の日」ではなくなりますように
328
329
330
世界の平和と、人々の心に平安があるように心よりお祈りいたします。
331
332
【今日は何の日】
2月17日 天使のささやきの日
1978年2月17日に北海道大学演習林で国内最低気温−41.7度を記録したことにちなんで制定されました。
なんでそれが天使のささやき?
天使のささやきとは空気中の水蒸気が凍ってキラキラと輝く、ダイヤモンドダストの別名です。
333
334
しかし、、、バレンタインデーの由来となったとされる聖ヴァレンティヌスですが、実は本当に実在した人物がどうか分かっていないんです。そんなわけで1969年の第二バチカン公会議で聖人暦のリストから外されたそうです。なので、今はカトリックの暦には彼の祝日はありません。
335
336
#いいにくいことをいう日
日曜日は休む日です
337
338
【今日は何の日】
8月11日 きのこの山の日
出エジプト記に登場する、空から降ってくる食べ物、マナはキノコだという説がある。タケノコだという説はない。出エジプトの民は毎日これを集めて食べた。 「マナ」とは「これはなんだろう?」という意味。
あなたは何派?
339
340
日曜日の晩になると、もう翌日の仕事のことを考えますし、反対に金曜の晩には週末のお休みモードになります。
つまり、金曜の晩はすでに休日、日曜の晩はすでに平日。
そう考えると聖書の時代の人たちが一日を夕方から夕方までと区切っていたのも、なんだか頷けるような気がするんです。
341
【今日は何の日】
5月18日 ことばの日
初めに、ことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった。ヨハネ1:1 「言葉」と漢字にしないのは、この「ことば」は「Word」ではなく「Logic」の原語「Logos」であり、道理そのもの、というような意味だからです。
342
343
みなさん、凍結される前に、まずは教会でおいのりを!!
凍結まつりの渦中のアカを復活させたい方も是非!(メレブはタダでいいよ)
344
#小さい頃勘違いしてたやつ選手権
ザビエルは自然発生タイプの髪型だと思っていた
あれはトンスラといい、あえて剃っているそう。しかもザビエルはトンスラさえしていなかったとか
345
346
347
348
349
350