251
252
【今日は何の日】
8月17日 #パイナップルの日
西インド諸島でコロンブスが発見する と、すぐにスペインやポルトガルに広まり、イエズス会のインド宣教では国王アクバルへの手土産とされました。 日本には1830年に小笠原諸島で植えられたのが最初の記録だそうです。
253
254
「祈り」って難しそうにも思えますけど、たとえば朝、外に出た時に「寒いな」と思うのを「今日は寒いですね神様」に変えるだけでも、それは小さいながらも祈りだと思います。
祈りって神様とのコミュニケーションですから。小さなコミュニケーション、大事。人間同士でも神様とでも。
255
256
【今日は何の日】
9月25日 #主婦休みの日
家は知恵によって建てられ、英知によって堅くされる。 部屋は知識によってすべて尊い、好ましい宝物で満たされる。箴言24:3-4
つまり主婦業は知恵と英知と知識を必要とされる仕事だということです。主婦の皆様、いつもおつかれさまです
257
イースター終了。「イースターって何?春の祭り?」が日本では大半だと思います。イースターとは、イエスの復活祭です。来年もディズニーやスーパーで卵やウサギのキャラクターを目にすると思います。そんな時、「あ、十字架についたイエスの復活祭なんだ!」と思い出していただければ嬉しいです!
258
259
日本人じゃなくても和食は食べますし、インド人じゃなくてもカレーは食べますし、イギリス人じゃなくてもフィッシュアンドチップスは食べますし、アメリカ人じゃなくてもハンバーガーは食べるんですから、クリスチャンじゃなくても聖書を読んでもいいんです。
260
#推しの名前を言わないで表す
海をぱっかーーーん!
261
#どうする家康
金平糖はキリスト教と一緒に、日本へ渡来した南蛮菓子です
ポルトガルの宣教師、ルイス・フロイスが織田信長に献上したのが最初と言われています… twitter.com/i/web/status/1…
263
264
266
267
268
コタツは
269
270
#洗足の木曜日 #最後の晩餐2023
たぶん今頃、イエスさまはユダに裏切られました。
271
#紅白歌合戦
ドラクエ!
272
273
【今日は何の日】
1969年1月5日マリリンマンソン生誕
アンチクライスト・スーパースターとして有名な彼ですが「俺は本当の神を恨んだことはない。俺が恨んでいるのは人々が信じる神だ」とコメント 神様に批判的な人の意見が時に神様への理解を深めてくれます。ちなみに彼の曲は意外とポップです
274
275