828
1月21日午後3時13分ごろ、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では、工事車両が次々とゲート内に入りました。
829
830
1月22日午前11時半頃、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では、福島県の退職女性教職員あけぼの会のメンバー35人を含む約90人の市民が集まりました。市民らは「沖縄今こそ立ち上がろう」などを歌いました。
831
1月22日午後3時15分頃、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前では、今日3回目の資材搬入が行われました。市民約35人がシュプレヒコールを上げて、基地建設に反対しています。
832
833
834
835
839
29日午後3時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前では、土砂を積んだトラックが基地内に入るため、機動隊が抗議で座り込む市民を排除していました。
841
842
843
845
846
847
2月10日午前8時45分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沖のフロート開口部では、埋め立て用土砂を積んだ運搬船2隻が制限区域内に入りました。運搬船の行く手を遮るように埋め立て工事に反対する市民らが「大浦湾は宝の海」などと書いたプラカードを掲げカヌーを繰り出し抗議しました。#henoko
848
849