3月18日午前8時50分ごろ、本部町の本部港塩川地区では、辺野古新基地建設の埋め立て用土砂を積載した車両が行き交います。台船は土砂でいっぱいになると、沖に停泊する輸送船に運ばれ積み替えを行います。台船が離岸後、新たな空の台船が接岸し、土砂を積んだ車両が並んでいます。#辺野古 #沖縄
3月18日正午まえ、名護市安和の琉球セメント桟橋横の海岸では、辺野古新基地建設に反対する市民らがカヌーを沖に向け漕ぎ出しました。埋め立て工事の即時中止を求め、抗議の声を上げています。#henoko #沖縄 #okinawa #辺野古 #名護
3月18日午後3時15分ごろ、名護市辺野古のキャンプシュワブゲート前では、埋め立て工事に反対し座り込む市民ら約40人を機動隊が強制排除しました。資材を積んだ工事車両が延べ175台、ゲート内に入りました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa #名護
3月23日午前10時半ごろ、名護市辺野古沖のK9護岸に土砂を積んだ新たな台船が接岸しようとしています。新基地建設に反対する市民はカヌーや船で「戦後75年、沖縄を県民に返せ」「基地はいらない」と声を上げています。
3月24日午前10時半ごろ、本部町の本部港塩川地区では、辺野古新基地建設の埋め立て用土砂を積載した車両が行き交い、台船に土砂を流し込んでいます。新基地建設に反対する市民はのぼりを立てて抗議の意思を示しています。
3月24日午後3時10分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、埋め立て工事に反対して座り込む市民を機動隊が排除しました。道路には土砂などを積んだ車両が並んでいます。
3月25日AM9:58の名護市安和です。「赤土運ぶな」「今日も頑張ろう」と約20人の市民が抗議しています。 #安和 #辺野古
3月26日午後3時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、この日3回目の資材搬入が始まりました。新基地建設に反対する市民らはゲート前に座り込み「市民弾圧はやめろ」と声を上げましたが、機動隊に強制排除されました。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
3月27日午前10時、本部町の本部港塩川地区では、台船を使った土砂搬出が行われています。搬出を監視する本部町島ぐるみ会議によると作業は午前7時すぎから始まり、10時現在ダンプ156台分の土砂を1隻目に積み込みました。まもなく2隻目への積み込みが始まるとみられます。市民数人が抗議しています。
30日午前9時半、名護市辺野古沖のK9護岸ではガット船からの土砂の搬入が行われています。工事に反対する市民はカヌーと小型船舶による海上での抗議活動を続けています。
30日午後3時、名護市辺野古のキャンプシュワブゲート前ではこの日3回目の資材搬入が行われ、市民ら約30人が抗議の声をあげました。新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、市民には感染防止のためのマスク姿も目立ちました。
31日午前9時すぎ、安和には山城博治さんがおり、整然としっかり抗議行動を行うよう呼び掛けました。安全に注意をしながら搬入を遅らせる抗議をしようと強調しています。#辺野古
31日午前10時すぎ、名護市安和に続々とダンプカーが土砂を搬入しています。入り口には右折で入るダンプカーが多いのですが、左折で入るダンプも増えてきました。抗議行動をする人たちは人を巻き込む恐れがあるので左折では搬入しないよう求めています。#辺野古
4月1日午前9時45分、名護市安和の琉球セメント桟橋前では、辺野古新基地建設に反対する市民らが、資材を運び込む工事車両に対し抗議活動しています。 #沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
4月1日午後3時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、新基地建設に反対する市民ら約50人が集まり、抗議の声を上げ「工事をやめろ」などと訴えました。 #沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
4月3日午後3時30分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で市民ら約20人が「美ら海を守るぞ!」などと抗議していました。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
6日午前9時30分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブ沖で、新基地建設に反対する市民らがカヌー7艇、抗議船3隻で海上抗議行動をしています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
6日午前11時5分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沖で、カヌー7艇が海上抗議をしましたが、海保に取り押さえられました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
4月7日(火)9時41分の本部町塩川港です。午前7時頃から台船への土砂搬入が始まったようです。つぎつぎと土砂を積んだ車両が入ってきます。 #辺野古
4月7日(火)14時55分の名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前です。本日3回目の搬入が始まりそうです。 #辺野古
4月8日午前9時8分、名護市安和の琉球セメント桟橋前では、辺野古新基地建設に反対する市民らが資材搬出のため桟橋に向かう工事車両に抗議しています。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
4月9日正午過ぎ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前では、資材搬入を阻止しようと、市民が座り込みを続けています。雨が降る中「違法工事をやめろ」と抗議しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
4月10日午前、本部港塩川地区では辺野古向けの土砂搬出が続いており、新基地建設に反対する人数人が抗議を続けています。「新型コロナウイルスで人類が大変な時に基地を作っている場合なのか」という声も上がっています。 #henoko #okinawa #辺野古 #沖縄
4月13日午前11時半過ぎ、名護市安和では、辺野古新基地建設に反対する市民たちが抗議活動を続けています。海況不良のため、塩川港では台船への土砂搬入は行っておりません。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
4月14日午前10時すぎ、本部町の本部港塩川地区では辺野古新基地建設に向けた土砂搬出が続いています。ダンプが台船に土砂を積み込み、市民十数人が抗議しています。