9月27日午前、そろそろ島袋文子さんのトーカチのお祝いが始まります。文子さん「こんなにたくさんの人が来るなんて」。大変感激している様子で嬉し涙が光ります。多くの報道陣が様子を取材しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
13日午後12時半ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲートでは工事資材の搬入が中断しています。ゲートを覆う警備員の前を基地建設に反対する人たちが練り歩いて抗議しています。#henoko #okinawa #辺野古 #沖縄
日よけのテントは機動隊が撤去しました。工事車両の搬入は約40分間続きました。#henoko
2月15日(木)午前8時半ごろ、米軍キャンプ・シュワブゲート前では市民ら約60人が座り込んで新基地建設に抗議しています。ジュゴンのオブジェもあります。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
10月31日(水)正午ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ前には市民ら50人が集まり、埋め立て撤回の効力停止に、抗議の声を上げました。「民意は示されている。立ち上がろう」と新基地建設阻止を呼び掛けました。 #辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
6月2日 正午ごろ 名護市辺野古で、街路樹のホウオウボクの花が咲き乱れていました。 米軍キャンプ・シュワブのゲート前では、多くの市民らが集まり、集会を開いています。県選出国会議員や、稲嶺進前名護市長らも参加しています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
2月6日、米軍キャンプシュワブのゲート前では、任期満了に伴い明日退任する稲嶺進名護市長への寄せ書きが行われています。明日午後の退任式で、稲嶺さんに手渡す予定だそうです。「本当にご苦労様でした」「これからも闘いは続きます」などのメッセージが寄せられています。#辺野古 #henoko
3日午前10時過ぎ、名護市安和の琉球セメント桟橋出入口前では、市民約10人が辺野古新基地建設工事の中止を求め抗議しています。#okinawa #henoko #沖縄 #辺野古
13日午後3時ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート内に、工事関連車両が入ろうとしています。新基地建設に反対する県民らが抗議行動をしています。 #辺野古 #沖縄 #henoko #okinawa
高江を車で移動中、前方の路上でもぞもぞ動くものが。急停車して降りてみると、オキナワシリケンイモリでした。人や車の往来がなくても、運転には要注意ですね。 #高江
おはようございます。18日午前8時20分頃、名護市辺野古のキャンプシュワブゲート前で、新基地建設に反対する集中行動が始まりました。第2段の行動は今日で最終日。80人ほどが集まり、座り込んでいます。
17日午前10時頃、名護市安和の琉球セメント桟橋前では、市民ら10人が抗議する中、新基地建設に使用する土砂を積んだトラックが敷地内に入ります。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
8月6日午後2時55分。名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で、3回目の抗議活動が始まりました。生コン車が列を作っています。市民から「私たちは民意に沿って行動している」と怒りの声が上がっています。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
3月25日(月)AM9:43、新たな区域の埋め立てに反対する市民100人超がカヌーや船上から抗議の声をあげています。
雨にも関わらず、約100人が集結しました。16日午前10時10分、ゲート前では、ゼミで訪れた立命館大学の学生たちがあいさつしています。 「ニュースなど報道では違う現実知ることできる」「来てみると威圧感がある」などと話しました。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
5月27日午後3時、名護市辺野古の米軍キャンプシュワブゲート前では、きょう3回目の搬入が始まりそうです。新基地建設反対する人々が座り込んで抗議の歌を歌っています。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
1月22日午前8時半頃、名護市安和の琉球セメント桟橋ではトラックが次々と桟橋内に土砂を搬入しています。市民ら7人が「古里の土で古里を埋める必要はない。子供たちに誇れる仕事ですか」などと運転手に訴えています。市民によると午前8時前から抗議活動を始めているといいます。
7月8日(月)午前9時5分ごろ、辺野古沖、K8護岸で土砂の陸揚げ作業が続いています。市民からは「あれは赤土じゃないか」との声も上がっています。#henoko #辺野古 #沖縄 #henoko
11月12日午前9時32分、辺野古の海上でオイルフェンスを設置する作業が進められています。辺野古での基地建設に反対する人たちがカヌーなどで作業に抗議をしています。
4月25日午前11時10分ごろ、カヌー約40隻に乗った市民らが隊列を組み、辺野古の浜へ戻ろうとしています。市民らは午後1時から、辺野古の浜で連帯集会を開きます。#辺野古  #henoko #沖縄 #okinawa
8日午前9時半すぎ、工事用車両の出入りが続きます。 警察官「道に座る抗議はやめてください」 座り込み参加者「なぜ私たちが座らないといけないか考えて」 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
11月9日午前11時52分、ゲート前には約80人が集まり「沖縄を返せ」を歌っています。#沖縄 #辺野古 #okinawa #henoko
11月6日(水)午後2時30分ごろ 名護市安和の琉球セメントの桟橋前からは、土砂搬入のトラックが資材を搬入しています。新基地建設に反対する市民らがプラカードを掲げ「違法工事を止めろ」と抗議を続けています。 #辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa
2月25日午後2時ごろ 本部町の本部港塩川地区では、新基地建設に反対する市民らが土砂を積んだ大型トラックの搬入を止めていましたが、午後2時ごろに機動隊の強制排除がありました。#辺野古 #henoko #沖縄 #okinawa #塩川
6月19日午前10時30分ごろ 名護市安和の琉球セメント桟橋前では、土砂を積んだ工事車両が次々と敷地内へ入ってきます。 市民らが「工事をやめろ 新基地建設 絶対反対」と連呼し、抗議活動を展開しています。