六衛府(@yukin_done)さんの人気ツイート(新しい順)

251
中山よしたか石垣市長が尖閣諸島周辺海域の調査に出発されています。無事ご帰還をお祈りしたいです。 twitter.com/yoshitaka_ISG/…
252
@nipponkairagi 政府が国民の定義を曖昧にする態度を続けるから勘違いする人間が続出するのだと思います。外国人は日本国民ではありません。 twitter.com/yukin_done/sta…
253
@nipponkairagi まったく同感です。しかも事業用太陽光発電所は自然環境破壊が著しく、国産太陽光発電パネルの世界シェアは外国に占められており、国内産業創出にも寄与していません。いったい誰得の施策なのだと思います。 twitter.com/yukin_done/sta…
254
北朝鮮から工作員に向けられた指令は乱数放送の暗号形式で平壌放送などの深夜の放送波を使い、かつて盛んに行われ日本全国で聴取可能であった記録が残されている。
255
元朝鮮総連中央本部財政局副局長の韓光煕が作成した北朝鮮工作員向け日本上陸推奨地点。多くの場所が漂着不審船発見場所と一致している。 ※「わが朝鮮総連の罪と罰」文藝春秋 平成14年
256
「地上20m以上の高所からの撮影は禁止されています。万一撮ったものでもこの際 焼き捨ててください。」 戦時の防諜感覚に驚かされるのだが、戦後の北朝鮮工作員の日本国内潜入活動を知ると笑えなくなる。 ※理研科学映画「武器なき敵」指導 憲兵司令部 内務省後援 大毎東日映画部提供 昭和15年
257
山形県米沢市のオール電化の一戸建ての3人家族の電気代。 「10万1822円です」 払えない人も出てくるんじゃないか。北国のオール電化で電気を止められると命にかかわるぞ。原発再稼働して国民を救えよ。 news.yahoo.co.jp/articles/8d116…
258
原子力発電所の現在の運転状況 運転中(発電中):9基 停止中:24基 ※一般社団法人 原子力安全推進協会
259
石油資源の無い国にとって、原子力発電所の稼働がどれだけ大切なのかがよくわかる資料。
260
子どもの頃、こんな酷い箸の持ち方をしたら速攻で母親の手が飛んできたと思う。いい歳をしていながら箸使いのできていない人を見たら本当に気の毒に思う。 twitter.com/tsujimotokiyom…
261
汪兆銘政権による南京国民政府に対する企業の慶祝広告。ハウスカレー(浦上靖介商店・現 ハウス食品グループ本社株式会社)の広告があり、外地朝鮮でも普通にカレーライスが普及していたことが理解できる。 ※昭和15年5月15日付け 朝鮮新聞 #カレーから日本を考える #今日はカレーの日🍛
262
なんで池袋や新大久保でやらんの?
263
@KushidaOf ご主張されていること自体には賛同したいですが、現代日本人には犬食の習慣がなく、日本では犬は食べ物ではないことを大前提に主張されるべきではないでしょうか。ご主張されている「日本での犬肉食」とやらに私たち日本人は関与しているのでしょうか。御教示願いたいです。 ※世界愛犬連盟HPより抜粋
264
犬食の需要の無い日本人に啓蒙活動するのではなく、現在も消費している人々に向けて主体客体をはっきりさせて抗議活動として街宣すべきだろう。日本人が消費していないのに食用としての犬肉の輸入があるのは事実なのだから。犬食に日本人が関与していると外国人が誤解しないようにはっきりすべきだよ。
265
2005年に犬肉を韓国料理店などに卸すために日本に輸入していた韓国人の業者が犬の頭の処分に困り東京拘置所付近の水路に不法投棄していたことがあった。大量の犬の頭を一般収集の家庭ごみで出す感覚も理解できない。
266
渋谷駅で日本での犬肉食の禁止を訴えている人たちがいる。趣旨は賛成したいのだが、日本人は普通に食べないのだから渋谷ではなく、食べている人の多い場所、犬肉を提供している近くで街宣するべきだろう。 twitter.com/KushidaOf/stat…
267
イギリスの写真家、ハーバート・ポンティングが1903年に撮影した併合前の朝鮮・釜山。 ※Image taken by British photographer Herbert Ponting in Pusan, 1903.
268
イギリスの写真家、ハーバート・ポンティングが1903年に撮影した併合前の朝鮮・京城。燃料として無分別に伐採され荒廃した野山の状況が写されている。 ※Image taken by British photographer Herbert Ponting in Seoul, 1903.
269
日韓併合の6年前、1904年(明治37年)にオーストラリアの写真家ジョージ・ローズが撮影した併合前の朝鮮・京城。 ※George Rose photographs of 1904 Korea ( Seoul )
270
日韓併合の6年前、1904年(明治37年)にオーストラリアの写真家ジョージ・ローズが撮影した併合前の朝鮮・平壌。 ※George Rose photographs of 1904 Korea ( Pyongyang )
271
学校であれ、家庭であれ、道徳的情操教育が欠如しているような気がしてならない。情操教育は相手を思いやる気持ちや命の大切さ、知的好奇心などを自ら育むための教育です。 twitter.com/nipponkairagi/…
272
【天満大自在天神】 没後の菅原道真を神格化した神号。天満宮の御祭神は菅原道真公です。菅原道真公は「天神さん」とも「菅公」とも呼ばれる学問の神様です。学生服製造メーカーのカンコー学生服のカンコーは菅原道真公がブランドの由来です。
273
阪神淡路大震災から28年経過しました。 よかったらご一読ください。 ⚡️ "政治から見た阪神淡路大震災の教訓" (作成者: 六衛府@yukin_doneさん) twitter.com/i/events/10088…
274
7分42秒ぐらいに挿入された字幕。 「日本は今、何世紀も前に腐敗した政府によって破壊された不毛の野山の森林再生に素晴らしい取り組みをしている」 朝鮮を訪れた当時のアメリカ人の率直な感想だと思う。他に民族衣装の制服を着た朝鮮の子ども、清掃夫、すべてが新鮮に見えたのだと思います。
275
大正時代にアメリカの探検家・ロイ・チャップマン・アンドリュースが撮影した日本統治下の朝鮮。 Twitter blueで長尺の動画のアップが可能になったので全編投稿ですがサイレントです。当時の外国人が撮影した脚色の無い100年前の朝鮮・京城の姿です。