米澤光司(パルプンテのぶ)(@yonezawakouji)さんの人気ツイート(リツイート順)

あと、「敬語なし」がどれだけ強烈か。 コンビニに行って運が良ければ(?)「袋要るけ?」と「ため口」で聞かれる。 私はイオンで聞かれて目が点になったことがある。大阪人ですら「え?」とテンパるから、非関西民なら「客にため口か!」と激怒するかもしれないw
結論:円安日本オワタは戯言
@gerogeroR 日本と台湾と比較すると、確かに文句言いたくなる気持ちはわかります。
シンガポールドル、インドルピー、台湾ドルの推移。他の通貨も同じだが、8/15から8/16からどんどんドル高になってるのが経済の素人でもわかる。
中国元ですらこれ。 経済は疎いので複数ソースから原因を探ったところ、🇺🇸の金利上昇が原因でお金がどんどん米ドルに流れてるからだそうな。
昭和32年(1957)喫茶店の前のディスプレイでの家族連れ。何を食べようか話し合ってるのでしょうか。 #ご昭和ねがいます
昭和42年(1967)3月、阪急千里線が北千里まで延長されましたが、この時駅に設置されたのが、世界初と言われる自動改札機。確かオムロン製。今や珍しくもなんともない自動改札機も、すべてはここから始まった。 #鉄道史 #ご昭和ねがいます
世知辛いツイッタランドの日常。
昭和33年(1958)フランスの写真家MarcRiboud(マルク・リブー)撮影の日本(たぶん東京)の一風景。公衆電話にかじりつく若い女の子。カラーになると昭和30年代には全然見えず、まるで数年前のような感じさえします。 #ご昭和ねがいます
国鉄の自動券売機も懐かしいけど、これも懐かしい。
今やすっかり評判が悪い「サンデーモーニング」で、 「そんなに核爆弾廃止言うなら広島でサミットやればいい‼️日本も世界にそう訴えろ‼️」 と発言した外国人タレントがいた。 ケント・デリカットさん(ギルバートさんの方ではない)、あなたの発言から40年かかってやっと実現しましたよ。 twitter.com/nhk_hiroshima/…
美章園駅の「真下」にあるお好み焼き屋、「甘辛や」。一見ただのお好み焼き屋なのだが、美章園駅を支える阪和電鉄時代の柱(廃レール)を間近で見ながら(おさわりも自由)お好み焼きが味わえる。 なお、おばちゃんによると4年以内に美章園駅を含めて改良工事が入るらしく、4年以内に閉店しちゃうそうな。
北千住の大橋眼科。医院としては閉業して解体の危機もあるが、まだあった。こんな洋風臭すぎるくらいの洋風建築も珍しい…と思ったら、これ1982年築なのねん。 しかし!建物こそ新しいけど都内の取り壊された近代建築の外観を利用しており、都内の近代建築のフランケンシュタインみたいなものか!?
#二・二六事件 岡田啓介総理の身代わりとなって殉職した松尾伝蔵予備役大佐、不穏な動きは察知して普段から髪型を似せるなど身代わりの準備はしていた。が、体格は痩せ型の松尾に筋肉質の岡田と全く違い、岡田の娘婿の迫水久常は「決起側はなんで間違えるのかわからん。準備不足乙」と回想している。
「みずほ銀行」からメールが来た。私はみずほで口座を作ったことがないので迷惑メールやなとわかったが、過去に作ったことがある人には思わず「確認」したくなるくらいな完成度。しかし、試しに「みずほ銀行」のメルアドを確認したらこの通り。気をつけましょう。
今でも花王の洗剤に「ニュービーズ」つてあるけど、その歴史は我々が知る以上に古いらしい。 #ご昭和ねがいます
昭和11年(1936)、南海電車に登場した日本初の冷房車。冷媒の物質が違うだけで、冷やす構造は現在の冷房車とほぼ同じだそうな。大阪金属工業(現ダイキン工業)製。 なお、南海は当時創業10年強だったダイキンに「御社の冷房取り付けてやるからタダでやれ」と無料で装着させた鬼の会社ですw
ナショナル(松下電器)はたばこの自動販売機も作っていた。ポスターの古くささ的に昭和40年代後半あたり? #ご昭和ねがいます
日本のメディアが報道するのは3日後だと思うので(笑)先にお知らせ。 中国貴州省で中国新幹線(和諧号)が脱線転覆した模様。負傷者など詳細は不明だけど、現場の写真を見るにこれは重大な事故。#中国列車事故
#二・二六事件 事件で襲撃され危うく難を逃れた岡田啓介総理だが、実は決起側(青年将校含む)にわかっているだけでも4回見つかっている。 が、すべてスルーされそういう意味でも難を逃れている。
@sharenewsjapan1 アメリカのへずまりゅうみたいなもんだと解説されて、なるほどと納得した自分がいる。
古墳群の南に「津久野」という地名がある。国鉄のわがままで現在の字になったが、元は「踞尾」と書き、「踞」は(北にある)古墳と関係あると言われている。こうして見るとなんとなくわかる。赤丸に踞尾八幡神社があるが、踞尾の高台の先にあるのは何か意味があると思ってしまう。灯台の代わりとか…