201
う~ん、なんと言えばいいのだろう。日本の航空法には特例法があり、米軍機はどんな危険な飛行も法的に許されている。それを僕が本に書いてベストセラーになったのは3年半前なのだが、なぜ今頃こんな質問をしているのか。またなぜ共産党でさえ、未だに日米合同委員会のことを正面から取り上げないのか twitter.com/akahataseiji/s…
202
詳しくは布施祐仁さんと共同で行なった、鳩山元首相へのロングインタビューをご覧下さい→youtube.com/watch?v=mdy2NE…
末尾ですが、なぜそうした奇怪な事件が起こるのかの構造を見事に漫画にして下さった沖縄出身の漫画家、伊佐義勇さんと、講談社まんが学術文庫編集長石井徹さんに、心から感謝申上げます
203
ようやく防衛省が、不時着機と同型ヘリの飛行停止を米軍に要求。この成り行きは注目しましょう!
ryukyushimpo.jp/news/entry-652…
204
「女性セブン」さんが美智子皇后の言葉にスポットを当て、特集してくれました(→news-postseven.com/archives/20190…)全文無料公開・無料ダウンロード実施中ですので、ぜひ御覧ください(↓)。 twitter.com/tennoumessage2…
205
いま、なぜ急速な右傾化が起きているのか。なぜ突然、保守(右派)二大政党制をめざす「前原クーデター」が起きたのか。その謎は、1949年にスタートした「日米の軍事的一体化」の歴史を知れば分ります。必読、必聴です。 twitter.com/iwakamiyasumi/…
206
鳩山さんと小沢さんが支持を表明したことで、「三宅洋平&山本太郎」の歴史的位置づけが明確になった。2009年の政権交代で、日本人は一度正しい選択をした。そのときやろうとして失敗したことを、この4人を中心にもう一度やり直すということだ。youtube.com/watch?v=TFR2My…
207
先月刊行の『知ってはいけない2』(amzn.to/2Oy2Vxd)で、日米安保の研究にひと区切りついたこともあり、日本記者クラブでの対談形式の記者会見に出席しました。これまで8年間の研究と、今後日米関係の正常化のために何が必要かについて話しています。ぜひご覧下さい。youtube.com/watch?v=_5MXsT…
208
オリバー・ストーン監督は、日本がおかれた状況の最大の理解者。
「偉大で素晴らしい文化を持つ日本には、ひとつだけ問題がある。日本は自らの国家主権を持たない国、アメリカの従属国、いわば人質なのです」(News23 2017年1月19日)
dailymotion.com/video/x58y7zi
209
田原総一郎さんの「激論!クロスファイア」(BS朝日/23日10時予定)で、元防衛大臣の石破茂さんと対談しました。次期首相の呼び声も高い石破さんですが、密約や地位協定、日米合同委員会について驚くほど率直に内情を語って頂きました。必見ですbs-asahi.co.jp/crossfire/
210
とても気合いの入った企画だったので、喜んでコメントしました。「日本全国オスプレイ飛行訓練マップ」。『女性自身』の編集者と編集長に拍手。本来、大手新聞やTVがやるべき調査報道です。jisin.jp/serial/%E7%A4%…
211
三宅洋平の選挙演説がすごい! こんな演説、日本で見たことない。世界レベルの政治家の誕生。今日6/24は
13:00-14:00 池袋東口
16:00-17:00 秋葉原電気街口
18:30-20:00 新橋SL前(山本太郎不在)
youtube.com/watch?v=4hnCHV…
212
ようやく「前原・解党事件」の衝撃から我を取り戻した参院・民進党。「希望に合流する機関決定は出ない」「前原氏は希望に行く人。民進党を管理するのはおかしい」これは民進党へ投票した有権者を裏切る一種の「詐欺事件」ですから、徹底解明が必要。 mainichi.jp/senkyo/article…
213
ブレまくるのは格好が悪いが、今回だけは仕方がない。基本、だまされたんだから。首相候補をもたない希望は、選挙後の首班指名で必ず分裂し、消滅する。投票前に一言でも軌道修正しておかなければ、変える場所など、どこにもなくなる。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171017-…
214
どんな答弁が返ってくるのか、注目! twitter.com/kimuratomo/sta…
215
その通り! なぜ「昭恵氏・証人喚問」で、結束できないのか。ここをごまかす「反安倍勢力」は、野党もメディアも、すべて偽物だ!
uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/p…
216
「米陸軍太平洋参謀総長会議に呼ばれた時にも、星条旗新聞の取材を受けた時にも言われた」←こんな経験してる人は、日本で伊勢崎さんだけ。貴重な知見を開示していただき、本当にありがとうございます。(^-^)/ twitter.com/isezakikenji/s…
217
おそらく選対から、きちんとレクチャーを受けたであろう小泉進次郎氏が他にほめていた点は、「地元で生まれ育った」「高校では応援団長だった」「子供の小中学校でPTAの仕事をした」(笑)、それだけでした。つまり徹底的な辺野古推進派の操り人形。それだけに万一当選したときの弊害は計り知れません twitter.com/yujinfuse/stat…
218
ホントうらやましい。名護市民になりたい! twitter.com/susumu_shinka/…
219
だから党名の問題じゃないって、国民がみんな言ってるだろ! そういう猿芝居を延々続けて恥ずかしくないのか。衆議院選に候補者を立てなかった時点で、すでに時限政党になってるんだから、さっさと立民、希望、無所属にそれぞれ移籍して、きれいに政治資金を分割しろ!!sankei.com/politics/news/…
220
なるほど。全国展開のモデル校だったのか
「日本会議と二人三脚で進めてきた安倍首相の教育改革が目指す将来像が、森友学園が新設予定だった“安倍晋三記念小学校”ということです。維新もその方針に共鳴してきた(略)問題が発覚しなければ小学校は4月に開校し、やがて中学校もできたかもしれない」 twitter.com/noiehoie/statu…
221
もう一度、言う。大田元知事のコメントが全て。「負けると思っていた。最高裁は『安保条約は憲法の上にあるから関知できない(=統治行為論)』と明言している。今の日本に三権分立はない」。米軍の問題について絶対に憲法判断しない日本の最高裁は、みずからが徹底的に憲法(81条)に反した存在だ! twitter.com/nikkei/status/…
222
なので、日米地位協定の改定の機運が高まっているのは、まことに結構なことだが、同時にこの「及びその他の取り決め」という文言を新安保条約から削除しなければならない。つまりそれは必然的に、ミニマムながら「安保再改定」になるということだ。
223
行政協定(全29条)が地位協定(全28条)へ移行する過程で、ただ1条だけ姿を消した「行政協定24条」の内容が、安保改定の最大の功績とされる新安保条約・第4条(事前協議制度)と第5条(米の日本防衛義務)の内容に等しい。つまり旧安保条約=新安保条約という事ですuekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/11/p…
224
多数搭載した航空母艦「ミッドウェイ」の横須賀・母港化が実現していた。これは国内に外国軍の核攻撃基地を建設したことを意味する。こうした馬鹿げた矛盾をバラされたくない外務省は、ただ米側の意向に従い、国会でも首相にも平気でウソをつくようになった。さすがにもうやめさせなければ、国が滅ぶ。
225
野田佳彦は、安保村が民進党に埋め込んだ「トロイの木馬」ウィルス(または人間マルウェア)。すでに民進党の実質的な支持率は4%程度しかない。自民党に大政奉還をした2012年の不可解な「野田自爆解散」の検証・清算をして、新執行部で出直さなければ、次の総選挙で確実に消滅する。 twitter.com/kikko_no_blog/…