1676
フランスでは、各原発に50人の憲兵が24時間常駐するだけではなく、15分以内に戦闘機が到着できる体制になっているという。
日本は、無人機でなくても、海から狙われたら簡単に使用済み核燃料プールがやられちゃうでしょうね。テロリストに核爆弾を与えてるのと同じ。どうやって守るのでしょう。
1677
フランスのテレビでやってましたが、過去数週間の間に、フランスの7基の原発の上空を無人機が飛行していたそうです。グリーンピースは関与を否定。誰の仕業かまだわからない。
原子炉は飛行機の落下に耐える強度を備えているけど、使用済み核燃料プールは簡単にやられるだろうと不安の声が。
1678
統一地方選が終わるまでは「経済最優先」「地方創生」「女性活躍」で騙そうとするんでしょうね。
【日米防衛指針先送りへ】政府、統一選後も視野 47news.jp/47topics/e/257…
明日27日17時~東京MXテレビ「淳と隆の週刊リテラシー」に出演します。集団的自衛権もテーマ。
1679
そもそも、企業向けの電力販売は、とっくの昔に自由化されていて、電力会社はどこで電力を売ってもよいはず。しかし、長い間、その例は1件しかなかった。談合がなくてどうしてそんな「秩序」が保てるのか不思議だった。
1680
こんなすごい談合の話もある。
関電発注工事めぐる談合、61社に総額23億円の課徴金 t.asahi.com/dugh
多数の関電社員が非公表の予定価格を明かして談合を助長。さらに談合参加業者には関電OB29人が再就職。14人が関電側から予定価格を聞いていた。
1681
九電「地震想定談合」破る
3月15日日経の見出し。規制委が各原発で想定する最大の地震の揺れを見直すように指示。各社は横並びで引き上げなかったが、「九電が“談合破り”に踏み切」り、想定値を引き上げた。これが川内原発優先審査の決め手に。nikkei.com/article/DGXDZO…
1682
本格的な競争時代?
NO!関電や中電は電気が余っている東電管内に進出。関電は電気が足りないと言ってるのに、中電の関西進出はない。東電以外の大手電力はお互いに競争しない。これって談合?
関電が仙台に火力発電所 域外に初、首都圏へ攻勢:
s.nikkei.com/1ptQajk
1683
欧米の報道をベースに海外ニュースを伝える日本のメディア。アルジャジーラのイスラム国に関する報道を見ていると、全く違った景色が見える。
明日もイスラム国の話題がニュースになるだろう。
26日金曜日、報道ステーションに出演します。
今のところ原発のニュースは入りそうもありません。
1684
河合さんが監督!
RT @K_Pro_2014
映画「日本と原発」当会代表河合弘之初監督作品予告編
buff.ly/1ugMd5o
古賀さんインタビューも是非
音楽は新垣隆氏の書下ろし交響曲
""
1685
小渕優子経産相は、原発再稼働にまっしぐら。そんな不人気政策をやらされて可哀想?
いえいえ、そんなことないです。元々小渕さんに信念はありません。上司安倍総理が喜ぶ政策をやり遂げれば、自民党のサラリーマン的出世階段をまた一つ登ることができるという計算ですね。そこだけはブレないはず。
1686
「経済最優先!」「地方創生!」「女性活躍!」安倍さんの三つの呪文。露骨な騙しの手段なのに、国民は、また騙されるのか?
10月福島知事選、12月沖縄知事選、来年4月統一地方選を乗り切るためのつなぎのパフォーマンスが続く。
1687
アフリカで感じたこと。開発のあり方、独裁と民主主義。貧困と格差とテロ。欧米中が「友好」と「正義」を掲げて繰り広げる利権拡大の。50年アフリカに住んで貧困層に希望を与え夢を実現させて来た日本人の物語。27日の報道ステーションで放送です。
1688
広島宣言 集団的自衛権に触れず被爆者の心を踏みにじりました
安倍政権の戦争に向かう13本の矢
仲井真さんがまた、沖縄県知事選に出る
ラッセルの『怠惰への賛歌』。夏休みに、労働について考える
明日8日早朝6:00〜8:30、FM東京のクロノスで初のパーソナリティを務めます
1689
毎夏の風物詩
暑い⇒電力が足りないぞ⇒でも、足りた⇒騙された
今年も、西日本で電力需給が逼迫する、どこかで火力の事故が起きたら大変だ。原発を早く動かせと関電の森会長。
その関電は、歴代総理に闇献金。
なるほどという感じですね。
明日、31日(木)の報道ステーションに出演します。
1690
怒ることにはエネルギーがいります
怒りを持続するのは大変です
最近、私たちには怒る対象が多すぎます
だから、怒ることに疲れてしまうのでしょうか
でも、怒りのマグマは確実に溜まっています
20日土曜日17時東京MXテレビの週刊リテラシーに出演します
1691
安倍さんの政治哲学:「国民は馬鹿である」
1.ものすごく怒っていても、時間が経てば忘れる
2.他にテーマを与えれば、気がそれる
3.嘘でも繰り返し断定口調で叫べば信じてしまう
私たちは、そんなに馬鹿なのでしょうか?
18日金曜日報道ステーションに出演します
1692
【若者が動き出した!】デモに若い人が増えてる。安倍さんの美辞麗句も賞味期限切れ?直近世論調査でも、若者の自民党支持率激減。やっと明かりが見えて来た。今日は大阪ABCのキャスト出演で官邸前に行けません。キャストでは5時台と6時台、集団的自衛権を二回やります。思い切りコメントします!
1693
【こういう議員達】【リコールでしょ?】女性の人権侵害発言。普通は周りが止める。なのに一緒に野次って笑い、嘘をついてかばい合う都議会。大した問題じゃないという本音が見え見え。都政最大の課題は少子高齢化。対策の柱が女性支援。彼らにまともな政策作れますか?だからリコール。でしょ?
1694
【夏の節電数値目標なし 関電の狙いは?】本気の節電で売り上げ減は困る。原発が動いて電気がジャブジャブに余っても困る。大阪府市エネルギー戦略会議で関電の原発は動かせないと警告したが、三年間代替電源を増やす努力もせず。火力で故障が起きたら停電だぞと脅して、原発を動かす狙い?
1695
【閣議決定の意味】ついに安倍さんは、集団的自衛権行使容認を閣議決定します。でも、政権交代して、元に戻す閣議決定すれば、また行使できなくなる。政府が代わるたびに憲法が変わる?憲法が政府を縛るのではなくて、政府が憲法を決める。立憲主義、民主主義の否定です。許されはずないですよね。
1696
【少し洗練された幕引きの方法】自民党の石破幹事長「他の発言者も名乗り出よ」という発言:「このままでは終わらせない!」という感じが出てるが、要するに、名乗り出て謝ればそれで終わりという相場観作り。辞職は絶対に要求しない。最近政治家でも官僚を凌ぐレトリックの名人が増殖中。要注意!
1697
【わからないのが当たり前!】集団的自衛権の安倍自民党と山口公明党が言うこと:わからないのは、私たちの頭が弱いからではありません。正直に言うと批判されることは、わかりにくく説明するのが常套手段。ぐだぐだ言ってりゃ、みんなついてこなくなる。それが狙い。でも、今回は通用しないぞ!
1698
集団的自衛権の行使容認。公明党も頼りにならず。みんなの党も維新の会も、ジジ世代の党、じゃなくて次世代の党も賛成。このまま野党再編しても無力。安倍さんは胸を張って「与党だけじゃない、多くの野党も賛同している」と言うんでしょうね。
明日(27日)の報道ステーションに出演します。
1699
電力会社の総会がまた同一期日に開催。全社原発再稼動に邁進。digital.asahi.com/articles/ASG6V…
コメントの意味は、「損害賠償、廃炉、核のゴミ処理など原発コストを国民に負担させる戦略を経産省と一体で推進中。3.11前より制度的に強化されて原子力ムラが完全復活」ということ。
1700
【将来徴兵される若者のみなさん】安倍さんは今頃新しい広報戦略を練ってる頃ですね。ギリシャ戦に勝ったら、渋谷のスクランブルで、凱旋集会から集団的自衛権行使反対のデモに切り替え。なんて事が起きたら安倍さんたちは国民がバカじゃないってことがわかるはずだけど。