1626
安倍総理は国会で、原発依存度を下げると言いました
現在、原発は一基も動いてない=原発依存度はすでにゼロ
一方、安倍さんは原発再稼動を進めてる=原発依存度は上がる
安倍さん!言ってることとやってることが正反対!国会で自ら引用した松陰先生の「知行合一」に反してますよ!
1627
勇気ある行動に頭が下がります。他局からも是非行動を! "@daahiro: @WarszawaExpress このチーフプロデューサーのために何かできる事がありますか。"
もし飛ばされたら、NHKへの抗議活動を展開しますから、仲間や友達に話して、彼らと一緒に参加してください。”
1628
出演情報
2月13日(金)15時頃 文化放送 大竹まことのゴールデンラジオ
2月13日(金)21:54 テレビ朝日 報道ステーション (3月は6日と27日の予定)
2月14日(金)17:00 東京MXテレビ 淳と隆の週刊リテラシー
2月20日(金)上杉隆のニューズオプエド
1629
派遣で働いているテレビ局ディレクターの切実な声。
正社員と同じ仕事でも給料は半分以下で貯金がない。簡単にクビになるから小さな子どものことを思うと本当のことを言えない。
東京新聞:人質事件後「あしき流れ」 政権批判自粛にノー
tokyo-np.co.jp/article/nation…
1630
今も続々と賛同者が増加中
勇気ある現役記者たちも増えています
一方で会社や今後の生活のことを考えるとどうしてもできないという苦悩の声
みんなの支援の輪が必要です
政権批判の自粛、社会に広がっている」1200人声明 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/h7yq
1631
「翼賛体制に抗する言論人、報道人、表現者の声明」@WarszawaExpress
ref-info.com/hanyokusan/
わずか1週間ですごいことになってますね。未掲載だけど、上野千鶴子、荻原博子、孫崎享、前泊博盛、青木理、森永卓郎、福岡政行、石坂啓氏らも続々参加。
1632
「翼賛体制に抗する言論人、報道人、表現者の声明」@WarszawaExpress
明日2月9日17時~18時 参議院議員会館B104にて記者会見 私も出ます
まさか、報道自粛はないですよね。
声明文、賛同者、記者会見の案内はこちら⇒ ref-info.com/hanyokusan/
1633
ありがとうございます。先月のインタビューですが、反響が大きかったので、読んでいただければ。
“@passykis: 「I am not Abe」というプラカードを掲げる必要がある。・・安倍さんは、・・日本国憲法を踏みにじるおかしな人だnikkan-gendai.com/articles/view/…”
1634
本日2日IWJの1chに出演します。岩上さんのインタビューです。政権内部の構造や官僚と官邸の関係などからみた真相をお話しします。安倍批判にもピントはずれのものも多い。では、本当の問題は?iwj.co.jp/channels/main/…
1635
キャスターやコメンテーターのみなさん一人ひとりに聞いてみましょう。メールや電話で。私もやってみます。
“@KazuhiroSoda: ISIS「イスラム国」人質事件などをめぐる報道自粛に抗するための「声明」への賛同者を募っています。 ref-info.com/hanyokusan/”
1636
明日のニュースZAPでは、覆面官僚若杉冽氏の「東京ブラックアウト」を紹介します。原子力ムラのモンスターシステムや今まさに進められている原発完全復活のシナリオなどがわかります。先日若杉氏と対談しました。近日中にアップされます。gendai.ismedia.jp/category/koga
1637
ありがとうございます。後藤さんが帰ってくるまで頑張りましょう。
“@asama888: @kogashigeaki 古賀さま、今日の国会包囲ヒューマン・チェーン参加者による、I am not Abe 意思表示です。山本宗補撮影 ”
1638
I am not Abe のプラカード。
toriaezuno.wordpress.com/2015/01/24/not…
I am Kenji のプラカード印刷はどこかにあるのかな。
反響が大きかった23日の報道ステーションの私のコメントの文字起こしもあります。
at-douga.com/?p=12962
1639
後藤健二さん帰って来てください。
米軍などの空爆で犠牲になっている女性や子どもたちのことを教えて下さい。2003年、後藤さんが撮った米軍によるイラクの犠牲者の記録がNHKで放送とり止めに。今回は他局も止めるかも。安倍さんにとって「不都合な真実」。でも私たちは知りたいです。
1640
こちらも読んでください。1月6日のインタビュー記事です。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
この記事について五木寛之さんから、7日の日刊ゲンダイのコラムで「発言の論旨は、全面的に賛成だ」というコメントをいただきましたが、無料ネット配信はされてないみたいです。
1641
ありがとうございます。
"@passykis: 古賀茂明氏:「改革はするけど戦争はしない」新たな政治勢力が必要。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
ろくに戦後史を学んでこなかった私たちが「戦争」を想像することはむずかしい。でも世界に目を向けると悲惨な状況は見れる。"
1642
1月5日17:10~「フタバから遠く離れて 第二部」@ポレポレ東中野
《上映後、舩橋淳監督×古賀茂明のショート・トーク》やります
公式FB: facebook.com/futabakara/pos…
劇場ホームページ:mmjp.or.jp/pole2/
(16日まで上映延長)
1643
あけましておめでとうございます
今年は大きな分かれ道
後戻りできなくなる前に
流れを変えて
新しい波を
「改革はするけど戦争はしない」
「自然とともに」「自然を生かし」「自然に生かされる」
真の「日本人の生き方」
「取り戻す!」のは「安倍さんの日本」ではなく「私たちの日本」
1644
1645
いろんな暴言、妄言、迷言、ありましたね。
“@zeronomikuma: 日本げんぱつ無責任(トンデモ)発言大賞がはっぴょうくま!
stopnukes.org/award/”
1646
【民主党代表選】
「改革はするけど、戦争はしない」
「改革はするけど、格差は縮小させる」
「真の弱者を支援するけど、バラマキはしない」
「原発ゼロで、より高い成長を実現する」
「改革」とは「官僚と族議員と既得権グループの利権と命懸けで闘う」こと
それができる代表候補は誰?
1647
【スタジオ・アルタから公開生放送】本日東京MXテレビ「淳と隆の週刊リテラシー」年末特番に出演します。2014年12月20日(土)17:00~2H <ゲスト> 田原総一朗、長谷川幸洋、古賀茂明、高橋洋一他(萩生田さん、片山さつきさんも出るらしい)
ほとんど安倍派。どうなるのかな・・
1648
武器輸出を解禁したばかりの安倍政権。今度は、武器輸出に税金投入だ。病院や学校を作る代わりに途上国に経済協力で武器購入資金を供与する議論もある。戦争なしでは生きていけない国へ。本日19日報道ステーションでコメントします。
tokyo-np.co.jp/article/econom…
1649
読んでください
"@tsuda: 古賀茂明さんの原稿です。自民党がテレビ局に出した要望書を元に政府とメディアの関係や距離感を分析し・・ / 【総選挙2014】テレビ局弾圧と独裁へのホップ・ステップ・ジャン...
npx.me/OWCW/Biex #NewsPicks"
1650
自公で3分の2どころか自民だけで3分の2もあり得る?
そうなれば、安倍さんのイケイケドンドンの安保関連法案に公明党が協力せず参議院で否決しても、衆議院で自民が3分の2で再可決すれば成立してしまう。全て安倍さんのやりたい放題。みんなの一票がこれほど重要な選挙はない。