876
明日マスコミでは関電役員と高浜町元助役叩きで盛り上がるでしょうね
安倍官邸による政治家ルート遮断の狙い通りです
10月2日(水)15:40頃~
文化放送「斉藤一美ニュースSAKIDORI」に電話出演します
明日の関電の会見受けてのコメント
joqr.co.jp/sakidori/
ネットでも
radiko.jp/#!/live/QRR
877
昨日鳩山元総理の勉強会で講演させていただきました。
改革はするが戦争はしないフォーラム4の考え方に、メンバーの皆さんから高い評価をいただきました。
私は、安倍さんの「大国」日本を目指す姿勢は時代遅れだと思います。
鳩山元総理の「脱 大日本主義」(平凡社)をいただいて今読んでいます。 twitter.com/hatoyamayukio/…
878
応援したい。 twitter.com/forum4japan/st…
879
到着直後のペンス副大統領のツイッターでは、a free trade agreement。
安倍総理と会ったあとは、少し遠慮して a bilateral trade agreement。
でも、決して物品だけに限るTAGとは言いません。
そんなことは日米間の合意にはないから当たり前ですが。 twitter.com/VP45/status/10…
880
ビジネス環境ランキング2019(世界銀行・IFC)でも
日本は順位を落とし続けて39位
2位シンガポール、4位香港、5位韓国、11位UAE、13位台湾、27位タイ
日本が何も改革してない訳ではない
ただ、スピードが遅すぎ
途上国にもどんどん追い越される
「改革できない」アベノミクスに明日はない twitter.com/RyuichiYoneyam…
881
高まる危機感!
雇用維持策日本の遅れを日経が1面トップで
米:38兆円融資枠2週間で使い切り予算上乗せへ
仏:休業者向け補助金の申し込み急増で予算5兆円を12兆円に拡大
独:時短手当既に72.5万人分申請受付済み
日:雇用調整助成金申請460件、支給決定わずか3件!(10日現在)
nikkei.com/paper/article/…
882
メールで示されたのは、かなり最後の段階での佐川氏の指示が、部下によって近畿財務局に伝えられたこと
昭恵夫人などの表現を削除した早い段階での直接の指示までは、わかりません
ただ、最初から、財務本省は、細かい指示を出していました
それが局長指示ではないというのはかなりの無理があります
883
2015年の世界都市の名目GDPランキング上位5都市は、ニューヨーク、東京、ロサンゼルス、大阪、シカゴの順
日本経済研究センター30年予測では、このうち大阪だけがベスト10から脱落
その打開策が万博・カジノとは・・・
「知恵なし、品なし、誇りなし」
寂しい限りです twitter.com/forum4japan/st…
884
個別事例の議論で騙されてはいけない。自国が攻撃されていないのに米国に頼まれれば海外に出かけ、日本を敵視していない国と戦う。民間人も殺すことになり日本人も死ぬ。そんなことは認めないというのがこれまでの憲法解釈。これと正反対に「安倍さんが認める」という。安倍さんは憲法の上に立つ?
885
【テレビが全く伝えない大切な話】
これを見てもらえば、本当の政策論とは何かがわかる。
どうして、これをテレビが伝えないのか?
電波を占有している意味がない。
【東京都知事選挙】上杉隆氏 出馬表明会見 youtu.be/CC45VcPlyd4 @YouTubeさんから
886
GoToについて分科会の意見は聞かない政府!
政府が日本学術会議に2007年以降「諮問」しなかったのも、政府と違う意見を言われるのが嫌だったから
政府の政策をもっともらしく見せるためだけに専門家を使う政府自民党
ご都合主義の体質は昔から不変ですね twitter.com/forum4japan/st…
887
フランスの原発依存度は70%と言うが、老朽化でこの比率はどんどん下がる見通しだ
原発は老朽化すると危ないから動かせないというのが世界の常識
日本では、老朽化しても危ないとは言えない、と原子力規制委員長が強弁し、60年超えても動かせる法律を審議中
とんでもない非常識
888
当選1~3回の議員が緊急提言!
合流野党にフレッシュな人材がいます
代表選に候補を立てるかもしれない
これから中堅、ベテランの支持を求めて行くそうです
「新党」なら新しい顔ぶれでスタートして欲しい
自民党の陰に埋もれないためにも若手の活躍に期待します
shinsedai.net
889
今日は、#米山隆一 さんの応援に参加します。
#森裕子 さんも一緒。
もちろん、#室井佑月 さんも。
#新潟5区 の皆さんに久しぶりにお会いできるのも楽しみです。
自民党の「悪夢の30年」、岸田さんでは変えられない。
政権交代しかない。
そのためには、実力のある人を選ばなければ。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
890
人事院指針:公文書の偽造には「免職または停職」
一方、今回の処分は法律上最も軽い「戒告」と内規上の処分だけ
本件の真因は単なるミスではなく
①経産省が「癒着」している関電の都合に合わせて処分を急いだことと
②同省が第三者委である電力・ガス取引監視等委員会を実は全く無視していることだ twitter.com/ngcyh/status/1…
891
マイナンバーと銀行口座紐づけ義務化見送り!
やりたい人だけ一人1口座だけ
困っている人に、口座紐付けしていればすぐに給付金もらえますよと言う政府
優しい言葉に聞こえるが、紐付けしないとカネが入るのが遅れるぞと脅しているように聞こえる
一方、金持ちは何も困らない
wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
892
台湾を応援したい気持ちはよくわかる
だが、だから周辺海域での自衛隊のプレゼンスを増大すべきとか米軍と一緒に米中戦争に参加するというのは全く別問題
さらに今政府は、台湾を、米製武器爆買いの口実に使おうとしている
実はこれが目前の最大のリスク
騙されてはいけない
wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
893
河野太郎ワクチン担当相の時は、1日100万回を達成していたのに、岸田総理が今も100万回を達成できないのは何故か
いろいろ苦しい言い訳をしているが、要するに、岸田総理が官僚の言いなりだからこんなことになる
国民に寄り添わず、官僚に寄り添う岸田さん
総理失格ですね
dot.asahi.com/wa/20220205000…
894
メルコ社幹部が林横浜市長や黒岩神奈川県知事と談笑する姿が目撃されている(コラム記事参照)
家宅捜索先の企業が横浜のカジノに関わっていたのならただでは済まない
事実関係の確認が前提だが
林市長は、市民に謝罪し、カジノ誘致を撤回することになるのではないか
dot.asahi.com/wa/20191216000…
895
日本の支配層に巣食う「日の丸信仰」
「日本民族は世界一優秀」という根拠なき優越思想で
他国より劣る点を認識できない
コロナ禍で露呈した日本が「IT原始時代」であることも理解しない
彼らの歴史の最終ページは「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と言われた昭和終期のままだ
dot.asahi.com/wa/20200615000…
896
菅政権は浮上せず!
ただし、野党も頑張らないと、菅氏交代で河野太郎氏登場となったらどうなるか。
今のままでは勝ち目はないですね。
どうする菅総理?
どうする立憲枝野代表?
国民の眼力が問われます。
youtube.com/watch?app=desk…
897
安倍さんは、まじめに本質の議論をする気はありませんね。
国会論戦は官僚のレトリックのオンパレード。
リスクが高まるかどうかなんて時間稼ぎには格好のテーマ。いろんな「歯止め」も抜け穴だらけ。官僚に聞けばすぐわかる。「総理が言ってる歯止めは口だけ。法律上は全く保証されていない」
898
日本半導体産業復活の切り札台湾TSMC誘致!?
というのは完全な誤解
TSMCは「世界最先端」半導体メーカーだが
新設する熊本工場は10年前の技術を使う儲からない3級品の工場
そもそも日本には最先端品を使う企業がほとんどないことを政府は隠す
台湾企業に4千億円もの税金とは!
dot.asahi.com/wa/20211203000…
899
【維新の責務】
維新は、大阪府による森友学園の小学校設置認可の疑惑を追及すべき
この筋悪案件を認可ありきで進めたのは非常に不自然だ
役人が自発的にやるとは思えない
2014年12月か15年1月には松井知事に相談するタイミングだった
財務省批判ばかりしてると疑惑をもたれるだろう
900
この選挙は一地方を超えた大きな戦いです
自公に国民民主が付き連合新潟も乗る
盤石の原子力ムラ
立民は連合が怖くて自主投票
でも、片桐さんの凄さがみんなわかってきたみたい
大接戦になりそう
泉健太代表が応援して勝てれば、立民への評価がガラッと変わり参院選に希望が
news.yahoo.co.jp/articles/20390…