タクラミックス(@takuramix)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
ポリコレも随分嫌われているが、同じような経緯で「人権」とか「フェミニズム」も嫌われているよな。 で、それらが忌み嫌われていくような使い方する連中って、そのまま使い捨てていくだけなんだよね。 あの連中、実のところ「人権」も「フェミ」も「ポリコレ」も何もかもどうでもいいんだよな。
302
私が同じ事をクリスチャンに言われたら、 「君らの教会を見たら『魔女狩りへの道を感じてゾッとする』と思うべきかな?」 と言ってしまいそうだ。 世界各地で他民族他文化を差別し破壊し、さまざまな戦争にさんざん加担して来たのがキリスト教の歴史だろうに…と。 twitter.com/secilia2010/st…
303
役者出身というだけで、山本太郎とゼレンスキー大統領を同類扱いする人を見かけたんだが、 ゼレンスキーは大統領になれる元役者だけど、 山本太郎は、稚拙なプロットの寸劇を政治家になってもやり続けてる、勘違いした俳優が政治家やってるだけの存在なんで、 月とスッポン。
304
「核保有国であるロシアを追い詰めるのは危険だ」 というのは考慮すべき事だが、 それを理由に 「ロシアの要求には従うべきだ」 になってしまうなら、北朝鮮やイランのように核保有を望む国が増え、核拡散が助長される。 ここで、核保有国である欧米諸国がロシアの核恫喝に屈するワケにはいかない。
305
一通り読んだが、 「取材には応じるべきではない」 という結論に至った。 ジャーナリズムにはジャーナリズムの側を疑う発想が無く、反省も無いという印象を強く持った。 twitter.com/y_shida/status…
306
自然派だの免疫力だの言ってるデタラメ医者のデタラメ情報にやられちゃう人、 「優しくてよく話を聞いてくれる先生だから信じられる」 とか言ってんのよくみるんだが、 詐欺にやられちゃった人が言う言葉とそっくり同じだから気づいてくれ。 「優しく話を聞いてくれる」 は、信じて良い理由にならない
307
さて、イスラム教は、最高指導者が 「イスラム教を冒涜した者に死刑を宣告する」 事が出来、それによって実際に世界中のイスラム教徒たちが死刑執行を試み実行するという宗教である事は明白なワケだが。 現在、カルトと一切の関係を断てという声が上がる日本で、イスラム教はどういう扱いになるの?
308
これ、実はあまり驚きは無いんですよ。大学の頃だったと思うけど、既にこういう感じで掌返しをやるってのは、対面で経験してるんで、あれで憲法九条がどーのこーのには見切りをつけたものでねぇ → 「『憲法9条があれば侵略されない』なんて誰も言ってない」は本当なのか? togetter.com/li/1850752
309
…「銃はナイフなどに比べて、人を殺した時の手応えが無いから人を殺すハードルが低くなる」 という話がある。 ペンは銃以上に人を殺した手応えが無く、しかも、それを罪に問う事が難しい。 ペンで人を殺す技を磨けば磨く程、収入と名声にも繋がる。 昔からプロの「指殺人」の巣窟があるじゃないか。
310
…日本から世界に合わせた作品を出していくって戦略も間違いではないが、それは「日本的な作品も自由に作れる」という自由の中での選択肢としてあるべきで、海外のポリコレなんかに合わせて世界の規制を受け入れるってなやり方で縛った上でやるなら、まぁ、あちらさんに勝てる作品は永遠に無理だわな。
311
尾身会長の一貫した姿勢は、専門家としての知識と経験以上に、「責任」を果たさんとする社会人として在るべき姿勢そのものと言えよう。 → 「ワクチンを接種すると、安心だと思われるかもしれませんが…」尾身会長から、ワクチン接種を終えた人々に7つのお願い buzzfeed.com/jp/yutochiba/s… @ForzaYuto
312
…プーチンの狂気を許容するどころか称賛さえするのが、露社会の総意と見るべきであり、一部の理性的で冷静で人権や自由に対する理解もあるロシア人を見て、あれがロシア人の標準だと思っていると危険だ。 彼らは特別なロシア人であって、プーチンを許容するのが標準的なロシア人だと解すべきだろう…
313
こんなもん、「他人に感染させた事」を証明する方法なんて無いんだから、都合よく人権を制限するのに悪用されるリスクしかない馬鹿げた条例案だろ。 これで「都民ファースト」って何の冗談だ? twitter.com/nikkei/status/…
314
よりによって、渋谷健司氏とは…。第二波が日本を襲うような事になった場合、こんな人選をしてしまう西村大臣で日本は大丈夫だろうか?ものすごく不安だ。 twitter.com/nishy03/status…
315
戦争を学ぶってのは、別に戦争したいから学ぶワケじゃねぇのよ。そこんところ、基本的なところから間違ってる奴がバカにしてくるわ罵倒してくるわで呆れるんだが、あれはな、太平洋戦争当時に英語を敵性語などと言って触れさせず学ばせず、それで敵を理解する術を潰したのと、方向が逆なだけで同じ事だ
316
国産ワクチンに過剰に期待する人々が散見されるが、それを理由に今接種できるワクチンを忌避するのはハイリスク。 そもそも、日本国産なら高品質で安全だと無条件に信じてもOKだったのは、1970年代あたりからの数十年間という、実は結構短い間の話で、今は日本国産がベストって分野は限られてるよね。
317
これ、そんな雑な論理でゼレンスキー演説を程度の低い芝居に過ぎないと貶めるなら、自分自身の仕事についても同じ事が言えてしまうって事に気づいてないっぽくて、痛々しいな。 twitter.com/masterlow/stat…
318
サリン事件の前に、オウム真理教の幹部を殺害して回る奴が居たら、あの人たちは喝采しただろうか?こんなに殺人者を持ち上げただろうか? 今回の事で良く分かったのだが、 彼らは「誰を殺すか」でその立場をコロコロ変える程度の良識しか無かったという事だ。
319
この人、日本の作品知らんのちゃうか? 「日本の子ども向けアニメにも、めがねをかけたプリンセスや魔法少女はなかなか登場しません 」 めがねかけたヒロイン、いくらでも登場しとるわ。 現実のメガネっ娘比率より高いんちゃうか?いうぐらい日本の作品にはよう出とるやろ huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
320
全員、マウスシールドって時点で、「科学的根拠」とかどの口で言うとるんだろう?と、呆れる。 寧ろ、飲食業界の信頼感損ねる事になるよ。 もっと慎重に、真剣にやってくれよ。 → 飲食店団体「科学的根拠に基づく政策」訴え #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2022/…
321
…報道のプロなんだから、見出しがいかに重要か、見出しで視聴者がどんな理解をし認識を持つのかなんて全部分かってるんだろ? なんだよ、どっかのマルチ商法とかカルト連中がやってんのと同じ事をTBSの看板でやるのかよ?
322
訴える前に、 「訴えますよ」 と警告してくれる人はとても優しいというか、優しすぎると思う。 私なら、警告しない。
323
沈没観光船の引き揚げの件。 あれ、素人目にも困難だし危険なんで、引き揚げは断念すると思ったんだけど、やるって聞いて驚いたんだよな。 で、失敗したら、それを罵る人が居るってんで二度驚いたよ。 ギリギリまで頑張り過ぎてないかなぁ…そして、失敗を責めすぎ許さなすぎじゃない?
324
「言葉が足りなかった」というレベルの話ではないし、こうして誠実めかして片付けようとするあたりが、また悪質。 自分に都合の良い部分だけ謝罪を装って、その実「過失」に矮小化、更に裏で侮辱誹謗中傷会話していた事については触れないあたりに本音が見える。 まず侮辱的な会話に関して謝罪すべき。 twitter.com/photofdm/statu…
325
一人十万円を 「それは国が借金するという事、将来へツケを回す事になるから要らない」 という話を見た。 「国の借金」という誤解も見逃せないが、その誤解をそのままにしても、つまり、それが借金で、将来へのツケ回しだとしても、 「今、死んだら元も子もない」 という一番大事な事を見失っている。