251
皆様にお知恵を拝借したい件がございます。
「コロナ感染の疑いがある症状が出たので、在宅勤務として届け出たところ、直属の上司に書き方が違うとされ、言われた通りに書いて出したところ、欠勤扱いとなった。給与明細でそれに気づき、人事に掛け合ったが変更不可能と給与の支払いを拒絶された。」
252
重要な体験談。感染症というのは対策をすれば「確率的」に感染率を下げられるけれど、絶対に感染しない方法なんてものは無い。気をつけていても感染する事があるし、出鱈目やってても感染しない事もある。感染者を殊更に責めるのは間違っているし、その風潮が強まると感染隠しが起きる危険も高まる。 twitter.com/a5flve/status/…
253
…維持できなくなって、米国みたいになっちまってから後悔しても遅いんだがなぁ。
こういうのは、一旦崩れてしまったら取り戻す事は殆ど不可能だからねぇ。
ねぇ…命の値段ってどのぐらいだと思う?
自分の命なら?家族の命なら?友人の命なら?赤の他人の命なら?
どこまで出せる?
そういうの大事よ
254
テレビアニメ『邪神ちゃんドロップキック』について、
放送された富良野編が「富良野市のイメージを落とす」という一部報道があったというのだが、
あれで富良野市のイメージが落ちると捉えるなんて…読解力とか皆無だよなぁ(-_-;)。
その難癖の筋が通るなら「北の国から」なんか発禁物だろ。
255
…「温泉むすめ」の立ち上げは2016年だ。
どこぞのフェミ活動家さんたちの言う
「犯罪と地続き」
が酷い誹謗中傷である事は、この5年間、誘発された犯罪が見当たらない事からも明白だ。
一方で、フェミ活動家さんたちの扇動は、ほんの数日で様々な悪意害意を誘発するという地続きぶりだった。
256
都知事選さぁ…あれ、本気で都政に真正面から取り組む姿勢で出てる人間は殆ど居なくて、
「都知事選でこれこれこういう公約を掲げた」
というアリバイ作りをした上で、違う所に利用しようって連中が大半でしょ。
要は、当選なんかしなくても得するように動いてる。
257
…戦争をしない為に、侵略者に抵抗せずさっさと降伏し、奪われるに任せ、主権を奪われ、支配されるという事が、平和などとは程遠い、戦争が無いだけの長く苦しい地獄の日常になるという可能性を考えるから、侵略に対して抵抗するんだよ。戦争より恐ろしい日常がやってくる可能性は低く無いからな。
258
この種の問題について情報戦が必要な場面では、特定個人との対話形式での「説得」を目指す事は絶対に避けるべきなのです。
これは東電原発事故後に陰謀論やデマや風評を垂れ流していた連中への対処を通じてハッキリわかった事ですが、「説得」は不可能であり、特定個人との対話は議論にならず不毛。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
259
これね、全く同じ技術で
「僕が銃を持っていれば、僕はまだ生きていられた。自分の身を護る術が僕には無かったんだ!僕の為に、誰もが銃を持つ権利を守って欲しい!」
と言わせる事も可能なんだよ。
こっち側がやっちまったら、あっち側はやりやすくなる。
悪手だよ、駄目だ。
twitter.com/afpbbcom/statu…
260
この筋で吊るし上げようってハラだろうが、それなら
「任意ではなく強制接種をすべきだった」
ぐらいの主張をセットにする覚悟はあるのかねぇ?
マスコミは揚げ足取りに終始、無責任。
→
コロナワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ea483…
261
この論文の内容解説としては、著しく不適切。
論文読んでみりゃ分かる事だが、この論文では
「LNP脂質の投与量を注意深く最適化することで、mRNA-LNPプラットフォームを鼻腔内ワクチン接種に利用できる可能性を示唆している」
と書かれている。
「シンプルに毒性物質だった」なんて内容ではない。 twitter.com/tostadas_Md_Ph…
262
「政治家になってから言え」
かぁ…。
じゃあ、お前さんは、
ウクライナ人になるまで何も言うな。
263
…あくまでアメリカに向けての演説なのだから、日本がそれでへそを曲げるなんて、ケツの穴の小せぇ事をやってはみっともない。
ゼレンスキーに日米同盟を破壊する意図などある筈も無いのだし、米国の支持は絶対に必要なのだから。そもそも優先順位も、支持が得られた場合の効果も、桁違いなんだから。
264
民主主義を危ぶみ嘆いて見せる「所謂リベラル」な方々の中でも、特に有名な層から、山上を擁護どころか賞賛する声まで上がり、英雄視し映画化まであったのだが、
それが何を引き起こすかというと、
「政治家の演説を聴く事が命懸けになる」
事態。
すると、政治はますます庶民から遠くなる。そして…
265
鬼滅の入浴シーンが物議とかって、メディアで乞食仕事やってる連中がまた燃やそうと頑張ってるけど、もうバレバレでな、何の問題も無いし、侮辱にも差別にもなっとらんし犯罪も誘発しとらん、毎度ありもしない事で騒ぎ立てとるだけだからねぇ。まぁ、入浴シーンをカットするなんて事にはならんだろうよ
266
今回のパンデミックにおいては、日本の初動はかなり的確であった。限られた条件の中で出来る事をかなりやっていたと評価できると思う。日本が抱える制限の内側で対応できる性質のウイルスであった事も幸いではあったが、マスコミがやりまくった貶め報道の内容はどれもこれも著しく不当なものであった…
267
「戦前と空気が似てきている」という話。
私が中学生の頃に、担任教師から聞かされた。そして、民主主義の危機、平和の危機、軍国主義化の危険だと煽られたんだが、そんなものは結局「実態の無い雰囲気だけのもの」でしか無かった。そこに、現実的な警戒も対策も無かった。あるのはスローガンだけ。…
268
マイナンバーの安心感獲得について。
LINE、google、Amazon、楽天といった、既に個人情報を行動情報まで集め利用し、規約で第三者利用までOKとして、更に既に情報漏洩事故を起こしているにもかかわらず、なぜ、マイナンバーはレベチの対策が施されても尚、あれらより安心感が低いのか、について…
269
…「とことん毟る」
が、あの連中の基本姿勢だ。
矛盾など気にせず、むしろ矛盾に矛盾を重ねてすべてを有耶無耶にし、丸め込んで
「根こそぎトコトン毟り取る」
という目的に邁進する。
あの徹底ぶりには逆に感心する。
使う方向を間違えなきゃ、世界だって救えそうだ。
270
…何が恐ろしいのかについて、誰も語らない。
それを語ればどうなるかを思い知らされているからだ。
誰にも語れないほどの恐怖を与える事が出来る存在。
それは、一体、どういうものだろう?
271
…ブラックジャックって漫画でさ、あれは貧しい善人には安く手術してやるヒーローみたいな誤解をしている人を時々見かけるけど、あれが問いかけてるのは「命の値段?」って事でさ、ブラックジャックはその対価をそれぞれに問うていて、カネの無い相手にもそれは突き付けてるよなぁ。
272
…アニメ業界を映画業界がどれだけバカにして見下してきたか、知ってるぞ。その中で、アニメは牙を磨いてきた。演出の手法や理論もしっかり構築して見ごたえがある。それに比べて大半の日本映画は気分や勘に頼った独りよがりな演出が目立つ、旧態依然とした「〇〇組」なんて閉鎖的な精神引きずってるし
273
米国での人種差別って、日本人が思うようなレベルのものではないんだよね。しかも、現代に至るまで、それが根深く残っている…というか、本質的なところで変わっていないんじゃないか?と思うところがある。
何しろ、その一番の被害者である筈の黒人が、まんま白人がやるような差別してきたりするしな
274
これに付け加えて言うと、
日本はマスク着用の強制は無いけど、欧米では罰金も含めたかなり強い強制が行われた。
強制を行ったから、マスク着用義務の解除もある。
日本の場合はそうした強制をしていないので、そもそも解除するものが無い。なので
「日本はそもそもマスク強制してません」
なのよね。 twitter.com/Yo_Iwata_Cathe…
275
反戦気取ってた連中が、
平和通り越して、
侵略者されたら無抵抗で降伏して土地も財産も家族も恋人も友人も人権も命も、何もかも差し出せ!
に、なっちまってるのが、改めて明らかになってしまってるのがな。
しかも、そういう事言ってんのが、その界隈の権威みたいな連中だったりするんだから(-_-;)。