326
子供の頃からずっと思っている。なぜ「悔しい」とか「妬ましい」とかって感情を煽る事で、向上心を持たせようとする人がやたら多いのだろうか?
私は、他人の成果に嫉妬したり誰かに負けたことを悔しいと思う事が向上心につながった経験が無い。
そして、私が観察した経験から、それらは有害性が高い。
327
…共同の記事も、ライアン氏が日本を名指しで批判しているかのように書いてるが、あくまで各国の対応全体に対しての批判であって「日本の対応」を批判したと書き立てるのは、情報の伝え方として著しく不適切。
nordot.app/83888702248828…
実際のライアン氏の発言はこちら
who.int/multi-media/de…
328
昔の物語の中に、差別とかは残ってた方が良いのではないかとも思う。
そういう過去があって今があるという事は、残しとく方が良いと思うんだよ。
それを「無かった事にする」ような物語の改変ってのは、今の価値観の中の「都合の良い人間」しか見せない事に繋がって、それは見せるより危険だと思う。
329
米国の「同調圧力」も相当過激だよね、どこに同調圧力が現れるかが違うだけだよな。
日本だけに特別強烈な同調圧力があるみたいに語る人達、今の米国見ていてなんとも思わないのかね?
330
…首相であっても、その前に人間であるという事が認められる国の方が良い。
首相を四六時中働いて当然で、体調不良になったり、過労死したりしても「首相に相応しい強さが無かった」とかって、ひたすら使い捨てにする道具扱いをするような社会が、従業員とか一般大衆にだけ優しいワケないだろ。
331
篠山紀信は実在の幼女達を使ったロリ写真集出してたが、問題視されず色んな企業広告やイベントに起用されてる。そっちは問題視しないの?
→
【唖然】話題の温泉むすめ、なんとR18絵師が名義も変えずに堂々と参加していたことが判明。許されざる暴挙であるとして批判が続出。 togetter.com/li/1804081
332
…どっかの河原にバーベキューやりに来て、大騒ぎして住民に散々迷惑かけた挙げ句、ゴミも放ったらかしで汚したまま、後始末一切しないで平然としとる人間、居るだろ?
あれらと、ジャーナリストだの新聞記者だのTVクルーだの、やっとる事は同じなんよ。…いや、それ以上に酷い連中だな。
333
これ、イスラム教徒の数が増えて来ると確実に社会問題として浮上してきます。
ただ、それはイスラム教だけの話ではなく、どんな宗教も多数派を占めるようになると、その社会の中で横暴さを表出してくるもので、後は、その横暴の内容と程度がそれぞれの教義によって異なるという話になります。
なので… twitter.com/buvery/status/…
334
であれば、勝敗を意味する「白星」「黒星」もやめるべきですか?色になんらかの意味を込める表現の全てが規制されるべきという話になると思われますが?
ここまで来ると、黒人の方々は何か勘違いをなさっているのでは?と思いますが。 twitter.com/erika_asahi/st…
335
山口さんも、こうやってうっかり自分の中にある地方差別、田舎蔑視の発想を世間に漏らしてしまう。
「大学行ったら、広い世界へ飛び立つ以外のゴールは許されるべきではない」
という未来選択を強制する発想も滲んでいる。
雉も鳴かずば撃たれまいに…(-_-;) twitter.com/mayuyamaguchi7…
336
…これが、世界最大の「愛」を説く宗教を信仰する人たちの「愛」の正体か…と、失望を通り越して、寧ろ醒めた感覚で、彼らが世界中にその宗教を掲げて、あちこちの文化を破壊し略奪し殺していく事を躊躇いもしなかった訳が分かった。そして、その部分について根本的には分かり合えないと覚悟も出来た。
337
奇妙な論理を目にした。
「5類になっても新型コロナ対応を変えない医療側が医療崩壊を引き起こしてる!」
という意味不明の主張…どのあたりを「医療側のせい」と思っているのか探ってみたら…
「以前と同じように新型コロナ患者を隔離する」
からだと…(・_・;)
隔離しないと他の患者が死ぬんだが?
338
高校生の頃に環境カルトの本を読み、親戚の農家に化学肥料なし無農薬の農業をやってみないかと話をしたら、哀れなモノを見る目で流されたんだが、出来ると証明してやる!と思ってちょっと実験的に栽培やってみたら、無理だと思い知らされたし、農薬と化学肥料使っても尚、農業は大変だと分かった。 twitter.com/osaka_seventee…
339
統一教会だけの問題ではないのだから、統一教会以外も含めてカルト問題として扱えば良いものを、なぜか統一教会系に範囲をやんわりと限定する意図を感じる提案とか出して来る野党とかな。
限定無しになると、公明党と幸福実現党はもちろん、共産党もガッツリ影響受けるだろうしな、そういう事だろ?
340
…顧客ってものを、既に存在するものとして捉えるから、売れないんじゃない?
顧客ってものは、未来に存在するんだって事が分かってないのよね。
だから、挑戦とかワクワク感ってのを忘れて、「顧客に合わせる」なんて事をやってりゃ、売れなくなって当然なのよ。
特にコンテンツ産業は、そうだよね。
341
石原慎太郎氏に対して、私は批判する時が多かった。特に体罰肯定については強く批判し警戒した。
しかし、東日本大震災においては、失言もあったが、実際の行動として深く同胞を愛し、見せかけではない覚悟を示した数少ない人物の一人だった。
聖者ではないが、彼の熱い「愛国心」は疑いようもない。 twitter.com/UN_NERV/status…
342
こちらのニュースの内容を読む限り、明石市長の怒りは筋違い。他の自治体は使い勝手が悪くてもVRSを入力してる。VRSの情報から配分を適切に行わねば大量の廃棄が出る事になる。入力怠れば配分減らされて当然
→
「ワクチンが来ない!」明石市長の怒りと“わんこそば方式”(MBS)
news.yahoo.co.jp/articles/641dc…
343
…そのファイザーの文書にあるのは、ざっくり言うと、ランダム化比較試験の手順で、厳密に調べる為に、あらゆる接触について報告が必要って筋の話でしかなく、スパイク蛋白の排出なんて話は一切出てこない。
要は、あの連中、
「英語なんか読まんし読めん愚民を煽るの簡単ww」
ってバカにしてるんだよ
344
…この過渡期に、だから指摘しておかねばならない、警告しておかねばならない。
言葉は、それを発するにも受け取るにも、選ばねばならない。
そして、言葉にどれだけ煽られようと、感情をどれだけ揺さぶられようと、壊すな。殺すな。
唆す者たちは、その唇が血塗れとなるを知れ。
345
…この話を日本に帰ってきて、演劇やらダンス界隈の人に話すと、日本では無理って言い出すのが大半で、がっかりしたものだった。挙げ句に
「チケットを自分で売るからこそ、観客に伝わるんだよ」
なんて精神論が展開されたりしてなぁ(-_-;)…それ、やりがい搾取の一種じゃんかよ。
346
しばらく前に、もう五輪を応援する気は無くなったと書いてから、本当に五輪についてはあまり興味を持ってなかったんで、小山田圭吾が起用された事もすぐには気づかなかったんだけど、よりによって「のぶみ」までオリパラに関わらせてるとは、ちょっとゾッとしましたわ。
ミスじゃないね、ワザとだね。
347
気候変動の問題なんかすごくわかりやすいと思うが、あれ、先進国と発展途上国でものすごく深い溝になってるでしょ。
だって、発展途上国はとにかく安定した経済基盤つくってみんなが飯食えるようにしなきゃならんのに、先進国が100年先とか言って、石炭使うなだのどーだの言ってくるんだからさ…
348
…私程度の小物相手でも、デモを主催して少し目立つ立場になっただけで、無言電話や脅迫電話、脅迫状や不審物が届くといった事があった。全て想定済みだったので対処はしていて、実際に危害を加えられるような事は私の周囲には広がらぬように出来ていたけれど、常に緊張を強いられる状況にはなった。…
349
マイナンバーカードは怖いって言ってる人が、早々にLINE始めてたのを見た時には、なんかこう…壁みたいなもんを感じたよね。
350
「その殺人は、社会正義に役立った」
みたいな筋の話を見ていて、そっくりで、もっと重大なのがあったなぁ…と思いつつ、なかなか思い出せずに居たが、やっと思い出した。
「原爆投下のお陰で多くの日本人の命が救われた」
と、同じ論理だろ、あれは。
しかも、国内法の存在を考えたら、もっと酷い。