タクラミックス(@takuramix)さんの人気ツイート(いいね順)

701
「速読」がやたらと持て囃された頃、私も挑戦してみて気付いた事が、小学生以下の時に矢鱈と読むのが早かった自分の読み方が速読で言われてる事そのままで、「自分で考える」が出来るようになるに従って、読書スピードが落ちた事。 そして、速読術な人達に読書量に見合う知性が感じられなかった事。
702
安倍晋三氏が年末年始に炊き出しボランティアとかやってたら、 「政治家の仕事ではない!人気集めるためだけの意地汚いやり方!また国民を騙そうとしてる!」 って騒ぎ立てるだろうに、役者崩れの政治屋がやると大喝采だな、あの界隈。
703
鳩山と原口のツイート眺めてると、民主党政権があの程度で終わってくれてまだ良かったんだな…と、ゾッとする。
704
坂本龍一については、その音楽への向き合い方について、尊敬するところがある。 彼は結構好き嫌いが激しいようで、レゲエ音楽を好きになるのに2年かかったと話していたりする。 だが、「好きになるのに2年かける」という事でもある。好きになろうとして、理解を深めて、好きになれる瞬間を迎える…
705
野田秀樹は、 <「言葉によって戦争を止められるならばその言葉を教えて欲しい」の答えは意外にも簡単だ。「戦争をやめる」である。> と言う。 豊かで運よく長い平和を手に入れた日本の劇作家の言葉の軽い事よ。 ガンダム00の方が、鋭く踏み込んでたよなぁ。 ooikelaw.sakura.ne.jp/wordpress/arch…
706
しかしこれ、あくまで「警察の立ち寄りは犯罪抑止に利用できる」って観点でしかなくて、「警官に買い物する暇があるのは許せない」って「お気持ち」は燻ったままでしょ? → 制服姿の警察官 15日からコンビニなどでの買い物可能に 犯罪抑止に期待【福井】 | FNN fnn.jp/articles/-/528…
707
お~…そういえば、ワクチン打ったら2年で死ぬとかって話もあったな。 それが本当なら、8割近くの日本人が死ぬ事になる。 人口激減だな。 国とか消えてなくなるな。 そんな気配、全然無いけど。
708
…そういう経験から、黙って食事するのが基本の作法であった時代の日本も日本人も知っているし、それをあっさりと10年かそこらでひっくり返して会話しながら食事するようになった日本と日本人も知っているが、どちらも異様でも異常でもなかった。 「異様な光景」なんて情緒的な否定は…空疎でしょ。
709
しかし、「肯定されるべきテロの動機」 って何だろうね? 圧政を強いられ、暴虐な支配者による殺戮が行われているとか、政府が汚職に塗れて貧しい民が飢餓により命を落としている国とかで起きる民衆蜂起なら、否定は出来ないと思うが、今の日本社会において肯定できるテロなんて、ちょっと想像つかない
710
…「助けてあげたいなら、単に水着になってなくてもお金を払ったら良いと思います。何に高いお金を払うか、払わないかを決めるのは消費者です。かわいそうだと思うのならば、洋服を着ている女性にも高いお金を払ってあげればいい。」 の一節も、プロのモデルをバカにしている。それじゃ施しでしょ。
711
カルトと闘うって側の人たちが、別のカルトのようになっていくのは困ったもんだよな。 ヒト科の動物の性質とカルトってのが、どれほど親和性が高いかをまざまざと見せつけてくれているよな。
712
ビルゲイツが言ってる通り、東京都の三日間の電力を賄うのに22GWh必要だってんなら、それだけの蓄電池をどうするの?ってのがあるのよね。そして、その蓄電池が用意出来たとして、それが必要な時に十分な量充電されているって前提の発電量を、再エネだけでどう実現出するの?って話。当分無理よ。 twitter.com/xcvbnm67890/st…
713
そういえば、あんなに籠池夫妻を持ち上げてた界隈、 あっさり切り捨てたよなぁ。 利用するだけ利用して、あっさり切り捨てる。 まぁ、案の定だよね。 仲間が非業の死を遂げて、必ず敵を討つとかカッコつけといて、資料を何年も放置し、見かねた遺族が取り返したとかさぁ、そういうのばっかりだもん。
714
…ロシアに睨まれるリスクなど気にしている場合ではない。ウクライナ侵略を実行する前までのロシアには「マトモな国として付き合える可能性」があったが、それ以降は「侵略国」で「戦争犯罪を躊躇わない国」となったので前提が変わってしまった。 ロシアの顔色を伺う事のリスクが跳ね上がった状態だ。
715
市民感覚では判断を間違えるという事が可視化されている。 この時、専門家が市民感覚に寄り添う事を優先すると、市民の自殺行為を幇助する事にも成りかねない twitter.com/kasumi_girl/st…
716
…ぶっちゃけ、民主党政権をやってみたところで 「政権を担うのは思ったよりはるかに大変で、その責任も重すぎるから、野党の立場で気楽にやりたい」 って学習をして今に至る…ってのが、 野党さんたちの本音なんじゃないですか?
717
…あと、統一教会と政治家の関わりについて、自民党の議員ばかり選んで問題にしとるがよ…。 鳩山由紀夫を忘れてやるなよ(-_-;)、あいつは生身で統一教会の総会に出てたんじゃなかったっけ? 更に、統一教会だけじゃなく「問題のある団体」との関わりが焦点だよな?なら、大抵の政党に問題あるだろ。
718
…まぁ、医者に対する 「どれだけバカにして貶めても、結局自分の命を助ける必要がある時には全力で助けてくれる」 という前提が強固にあるから好き勝手言ってられるんだろう。 まぁ、あの有名人とか、それに類する人たちは、そういう風に他人を選び利用する人たちって事だ。
719
「しね」なんてのは、悪意害意の表明であって、それは批判の領域では無いし、批判にそれを含めるなら批判の効用は失われる。 と書いていたら、 「悪口も気楽に言えなくなる世の中は嫌だ」 という反応があった。 悪口で気楽に「しね」とか言いまくってるんだとしたら、その生き方はリスキーだがねぇ…。
720
危険性が分かりませんか?それらの開示によって、何が起きる事を期待しているんですか?開示する事に危険を感じるような状態を積極的に作り出して来たのは、あなた方、ジャーナリストとかマスコミとか報道ではありませんか? twitter.com/amneris84/stat…
721
…そういう現実に満足はしていないし、それは警戒すべき危険な状態であるとも思っているが、しかし、それでも、それが示す日本のありのままの姿というものを、まず受け入れなくてはならない。 受け入れれば、あとは、これからどうするかを考えていくだけだ。
722
もう11年経つのか…。福島差別が始まって、 「この時代になってまだ繰り返すのか…」 と唖然とした。ある有名宿泊業経営者は「県名を変えるべき」とか言ってたしな(-_-;)。 で、その「福島は叩いて良い」という言説が溢れる中で、実際に福島ナンバーの車を傷つけるとか福島の子へのいじめが起きた。
723
現代の日本に生まれてるってだけで、世界全体から見たら、ものすごく有利。 自分の不利を嘆き、他を羨み妬み、運命を呪うだけなら、まぁ、そこに自分を縛り付ける牢獄の看守は自分自身だと知るべきだなぁ。 どんな人にも有利と不利がある。 有利も不利も、使いよう。…
724
…立憲民主党もこの通り twitter.com/murapyon71/sta… 無傷じゃいられないから、それを念頭に線引きをしようと画策してるんだろ?被害者の為とか、正当な政治の為の線引きよりも、そっちを優先してるんだろうな…としか思えないんでねぇ。
725
以前から、新聞記者の書いているものから、強烈な劣等感が感じられる時がある。 それは 「本当は小説家に成りたかった」 という、怨念にも似たものだ。 報道の文章と、小説の文章というものは、その性質が全く違うものなのに、わざわざ小説っぽい事を書きたがるあたり、卑屈でなぁ(-_-;)。…