226
ま、好きにしたらいいですよ。このまんまいやーな感じが漂うのは日本のために良くないと思うけど、政治の世界だけが日本ってわけじゃ無論ないしね。これから開国で雰囲気も変わるかもしれないし、なんとか成長と賃上げに向けて頑張りたいものです。
227
対立陣営に起きたこのような不幸に際して、まともに惻隠の情を示せない国は、憎しみが先行してルールが守れず、相手を信じられない結果として、平和裡に選挙で政権交代できない国です。安倍さんへの追悼がここまで広範に集まっているというのは、日本の民主国家としての成熟を示すものなのです。
228
陰謀論とは思い込みからはじまります。AはBと定期的に会っていた。BはCと一緒に仕事をしたことがある。Aは同時期に仕事が上向いて収入が増えた。AはCの傀儡に違いない。ここまでくると、Qアノンと変わりないわけですが、意外と皆さんカジュアルにやっておられますね。それが面白いからでしょう。
229
ロック・イン・ジャパン・フェスティバル 2021が茨城県の医師会につぶされたらしい。
rijfes.jp
230
ワクチン接種率8割のシンガポールで感染が急拡大しているが、重症者が増えない限り外食の再禁止といった強い規制強化には踏み切らない方針という。イングランドは死者が抑えられているためほぼ規制なし。日本も各国の試行錯誤に学び、出口戦略を考えるときにきている。
nikkei.com/article/DGXZQO…
231
GoTo再開の時期検討してる場合じゃないんじゃない?…いまでしょ!
東京都 新型コロナ 149人感染確認 水曜日ではことし最少 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
232
あと、個々の議員が自分宛の招待状の写真をアップして欠席を表明するのは、はしたなく見えるのでやめた方がいいと思いますよ。余計なお世話ですが。ほんとにそんなことしても票は増えませんよ。
233
どんどん言ってください。
新型コロナ: 水際対策、与党に緩和論 安倍氏「世界で遅れる危険性」: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
234
リバウンド防止期間と名付けるのはいつか必ず次の波がくると確信しているから。(10年前に)株価暴落を予測!(20年前に)大地震を予測!商法と何ら変わりませんので、行政におかれましては粛々と次の波に備えて医療体制拡充に取り組みつつ、波の間における人々の生活の自由を保証すべきだと思います。
235
遠藤さん、頑張りましたね。
【速報】議院運営委員会で冒頭 全員がマスクなし|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/425…
236
検証として不十分だと思うし、五輪の影響については詭弁で全然科学的とは言えない。五輪の後半は前半より人流増加って、夏休みの始まりに4連休がぶつかった所が大幅に減って平日は少し戻っただけでしょ。まさに西浦さんが恐れていた“お休み”で減ったんですよ。例年そうなの。 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
237
第六波は下降序盤に入りましたが、今後考えるべきこととは。
・外国人を入国禁止した意味
・分科会が基準として打ち出した「3週間後」の医療需要予測が合っていたか
・入院基準は正しかったか
・感染抑制策でマイナスの影響を受けたのはどのセグメントか
・検査が足りていない論争の答え合わせ
238
そろそろ方針転換をしないと、もうWHOにすら勧告してもらえなくて、忘れられるだけだと思うので、ぜひこの機会に制限撤廃・緩和を!
新型コロナ: WHO委、コロナ渡航制限「価値ない」 撤廃・緩和勧告: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
239
オリンピックは、実は東京の人流がむしろ例年必ず減る期間(夏休みによる通勤通学等の数%減少)に行われる。有観客開催が生み出す増分といってこいで+−ゼロあるいはマイナスの可能性すらある。心理的効果による全国の人流増を心配する分科会の意向によって、東京に緊急事態宣言が出されるという謎。
240
各所ブリーフィングで意見交換したり専門家コメントなどを読む限り、オミクロンのピークアウトの時期に関しては、割と認識が揃ってきた感がある。日本よりもっと感染が拡大しやすいのにピークアウトした各国の事例があるからだろう。ではなぜ知事たちの対応だけ、いままでどおりパニックよりなのか。
241
昔は、「インフルのワクチン接種がなかなか進まないから今年の冬は感染者が1週間に数十万人も出て、政権がまた追い詰められるかもしれない」なんてこと、考えたひとはいなかったろうなぁ。きのうのふとした会話から。公衆衛生を政治にしちゃやっぱりいかんのです。
242
こうまで減ると、東京都のモニタリング会議は何を提言してよいかわからないだろうね。増減は、ウイルスや自然、人間の行動の総体によるもの。場当たり的説明はいらない。政府はきちんとしたビッグデータ分析を。なお、100人あたりワクチン接種回数で日本はフランスを抜いた。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
243
引き続き、過去の施策の検証や医療提供体制見直し、ワクチンパスポートのアプリ化、社会経済の正常化は強く求めていきたいが、日本は何もうまくいっていないという人はデータを見ていない。悲観を助長するエピソードばかりを拾いあげ嘆いている。データを見ればワクチンは今の路線が正しいとわかる。
244
245
前からずーーーっと言われていたことですね。
重症ゼロなのに、なぜか「死者6人」の県…原因は「厚労省ルール」か(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/30180…
246
政権交代可能な野党になるためには、日米同盟強化、安保法制を根拠とする合同訓練などへの賛成、電力のカーボンニュートラル化への現実的な積み上げ目標と具体策、現実的なコロナ政策、反ワクチン主義の否定と処理水排出支持、があってその上でリベラルな外交目標とか経済・社会政策だよね。
247
コロナ禍ではさまざまな人が活動を阻まれましたが、最近の高齢者のコロナそのものでは説明のつかない超過死亡に寄せて、思うことがありました。介護施設でコロナ流行期にお風呂の頻度が減ったり、家族との面会がなくなったりリハビリがキャンセルされたり。僅かな刺激もなくなることの意味を考えます。
248
山上をモデルにした映画を上映中止に追い込むのは感心しないし、良くないことだと思います。
249
三浦:「最後の宣言にしたい」という言葉を、いったい何回聞いたでしょうか。ワクチン接種で高齢者の致死率が低下すれば、そこを妥協点として社会を正常化できると私は思ってました。しかし、ゴールポストはどんどん動かされ、国民の7割が接種しても不十分だと。
news.yahoo.co.jp/articles/8b199…
250
ひたすら彼の感想を聞き続けるだけの報道の姿勢に問題を感じる。もう少し検証したらどうですか。例えば、「先生が8月中旬に“絶望”から救われたのは本当に行動が変わったからなんでしょうか。それとも元々五輪や連休のときには人々の活動が低調になるからなんでしょうか?」 mainichi.jp/premier/health…