感想欄で長々と「読者の指摘を作者は真摯に考慮し、受け入れるべき。作家は小売業者と同じで、読者はお客様なのだから批判が嫌なら感想欄を閉じればいい」みたいな事を言ってる人に「レジで小銭を投げてそう」という一言で返り討ちにしてる人が居て「この作者――好き///」ってなった。
適当に思い付いた呟きにしてはちくちく言葉が過ぎたので封印した。
Q.ファンタジー作品のこの部分は中世ヨーロッパではありえない事ですが? A.中世ヨーロッパではないので   終          制作・著作          ━━━━━           ⓃⒽⓀ
友人達とのグループLINEで唐突に始まった「可哀想なラブコメヒロインの境遇選手権」なるもので名指しで「夕飯が菓子パンとかはもう無しな」とか言われたので、それならと「ヒロインの母親が生活水準を落とせない元上流階級の娘」と答えたら出禁になってしまった。
友人達とは「悪役らしい悪役選手権」も行ったんだけど、そこでも名指しで「子どもに何かするのは無し!」と言われたので「自らが犯した罪の裁判で傍聴人として出席し、冤罪で捕まった人の判決で「主文後回し」を「確定演出」と呼びガッツポーズする」と答えたら「邪悪すぎる」と出禁になった。
遺族に「ご本人じゃないと契約解除できません」って言っちゃう場所にご本人を棺桶ごと連れて来たらその場で契約解除の手続きに移れないだろうか。
「俺はかつて人を殺した……そんな俺でも、お前らは仲間と呼んでくれるのか?」←全然大丈夫 「俺は学生バイトに番号ではなく銘柄(しかも愛称)で煙草を頼んでは『遅い』とキレ散らかし、その足で人の傘をパクった男だぞ……それでも仲間と呼んでくれるのか?」←絶対ダメ
なんか、こう……パースやデッサンが狂ってる訳じゃないけど崩すという作業がクッソ難しくて手間が掛かるらしい。 分かりやすく顎肉を追加するという工夫はあるらしいけど、それだけでは「美形のデブ」になるだけらしくて大変だと言ってた。
漫画やラノベにどうして美形しか出ないのか、平凡な見た目と供述しておきながら明らかに整っている顔の主人公は何なのか、一度は誰しもが疑問に思った事があるとは思うけど、絵描きの知り合いに質問したところ「ブサイクは作画コストが高い」という単純明快な回答を貰った事がある。
だから劇で役者に王冠やマントみたいな分かりやすい衣装や小道具を持たせるみたいに、キャラ自身に「平凡な見た目」だと自他の評価を予めさせる事で「そういう設定です」と示す方が楽らしい。 後は単純に「需要が少ない」とかそんな理由かな……少なくとも主流派でないって言ってたね。
なんでバズってるのか分からないですし、また変なクソリプとか届く前にミュートにしますけど、とりあえず「ブサイクと老人は単純に線が増える」と言ってましたので、別に描けないとか作家側の能力不足とかの簡単な話では片付けられないと思いますよ。
かなり前だけど、人外の話で盛り上がった友人から「人外と人間のカプの良い所は力の差」と言われたので、私も「わかる!力の差があるのに無抵抗で全てを受け入れる人外受けの包容力だよね」と言ったら「は?脆弱な人間を壊さない様に気遣う人外のヘタレ攻めだが……」と突然空気がピリついて良かった。
近所?隣りの部屋?から「同級生の〇〇君は立派に子育てしてるのに、アンタは何時までポケモン育ててるの?!」っていう怒鳴り声が聞こえて思わず耳を塞いだ。
てか「殉職」って言葉が適用される消防士が「楽して稼げる職業第2位」なのも凄く納得がいかない。 普段から私達の命を火災などから守ってくれる為に厳しい訓練をしている人達を軽視してるでしょ。
女性がオンラインゲームをボイチャでプレイしてると高確率で出会い系というか、ただヤリたいだけの男性からアプローチされてトラブルが増えるんだけど、そうした男性の事を「声だけで惚れるとか鳥か平安貴族じゃん」って友人の一人が愚痴ったのから派生して最終的に『鳥貴族』と呼称する様になった。
江戸時代中期辺りで「生に飽いた」とイキっていた不老不死なのじゃロリババァだったが幕末辺りから「おや?」となり、太平洋戦争時には「命の……命の尊さを知れ……!!」と半泣きになり、現代に至っては「価値観も技術もコロコロ変わるッ!!飽いとる余裕なぞないッ!!」と全力で生にしがみつく。
知らない人から「フォローしてないのに貴方のツイートが定期的に流れて来るので不快です」ってDMが来てたからコチラからブロックしてあげたのに、わざわざ複垢を使って「なんでブロックするんですか?」ってお怒りの追加メッセージを送って来たので「春だな」と思いつつ再度ブロックしてあげた。
主人公が購入した奴隷に「そんな!ご主人様と同じ席で同じ物を食べるなど!」と恐縮されるも、自分の良心を理由に「良いから良いから」と大した説明もせずにいた結果として、「半端な優しさで自己満足するくらいなら私をこの身分から解放してくれれば良いのに」とむしろ恨みを持たれてしまうやつ。
男性から女性へのスキンシップを描写する際に頭を撫でたり髪を触ったりする場合は男性作者、手を握ったり取ったりする場合は女性作者の傾向が強いという眉唾な話を聞いて、真偽はさておき自分はどうだろうかと自作を軽く確認してみたけど殺し合いの描写しかない。 強いて言うなら首を狙っている首を。
なろうで小説を読んでるとたまに「実際にこういう輩に嫌な目にあったのかな」って変な邪推をしてしまうくらいにクズの描写が凄く上手い作品に出会うんだけど、別にメインストーリーが進んでる訳でもなくただ不快なだけだと読むのを辞めてしまうのでリアリティが全てな訳じゃない一例かなと思ったり。
ワンピースって何故か一部の拗らせたオタクからはニワカやオタクの名を騙る奴らが真っ先に挙げる作品の象徴みたく扱われてるけど、あの作品はとにかく「強い男が尊厳破壊される描写」が秀逸に、丁寧に描かれていて豊富だから食わず嫌いしないで読んでみて欲しい。
ウマ娘の二次創作はガチガチのレース漫画やウマ娘同士の日常とかも沢山あるのに「青春時代に部活動で活躍した経験がない陰キャ君が多いのでご都合主義の恋愛系が主流になってる」みたいな事を言われると「それは、その……貴方のTL構築が偏ってるんですよ……」としか言えなくて悲しい気持ちになるな。
文字を打ってる途中で可燃性が高い事に気付いたので封印。悪霊退散。マリアナ海溝で会おう。
一部の友人達が『アーニャ×ダミアン純愛過激派』と『安易なカップリングに反対する緊急アクション』に別れて争ってたので面白そうだからと自作のBADEND二次創作を投下したら奴ら手を組んで私を糾弾して来やがったんだけど、自らが絶対悪となって世界平和を目指すラスボスの気持ちが分かった気がする。
なんか流行ってるみたいだし、私も寝る前に置いとこ……