ドイツが明日、すべての原発の稼働を完全に停止します。東京電力福島第一原発事故後、ドイツは脱原発へ。一方日本は原発回帰へ突き進む。あまりにもおかしいのではないか。原発事故は終わっていません。 mainichi.jp/articles/20230…
86の国と地域が「付加価値税」の減税を実施・予定(5月26日時点)という全商連の資料を見てビックリ!どんどん広がっています。日本でも消費税減税の決断を。
秋田市全員当選!2議席から4議席に!定数3減、10人はみ出しの選挙ですごい!
国会が閉会しました。いよいよ参議院選挙。有楽町で訴えました。新しいバックバナーもお披露目です。 小雨のなか多くの方が足を止めて聞いてくださったこと、参議院議員団から市田さんや紙さんが来てくれ、山下さんや井上さんがなんとチラシを配ってくれていた、その連帯にも胸アツでした‼️
広島への原爆投下から77年。ロシアによるウクライナ侵略と核兵器による威嚇の一方、核兵器廃絶に向けた歩みが世界で確実に広がっています。そこに日本政府がいないことがどれほど世界を失望させているか。核兵器廃絶への決意を込めて黙祷。
温暖化への危機感もなければ、北海道で農林水産業を生業にする方々の努力や苦しみも分からないということ。 「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏 [2021衆院選]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPBT…
「いわぶち友」のLINE公式アカウントを開設しました! 活動の様子やメッセージを発信します。活動を身近に感じていただいて、みなさんとの交流の場になればと考えています。 ぜひご登録をお願いします。 #いわぶち友 #日本共産党 🔽登録はこちら lin.ee/bqtQczC
日曜討論。今村復興大臣が原発事故で避難する方たちの帰還をめぐって「ふるさとを捨てるのは簡単」と。ふるさとに帰りたくない人などいない。帰りたくても帰れないふるさとにしたのは一体誰なのか。国が自分の責任を投げ捨て、帰らないのが悪いと被害者のせいにするなど許せない!
「これは私が作った『あきたこまち』です。水よりもジュースよりも安いんです。ただでさえ安いのに、米価暴落でさらに安くなっています。農業を守る政治に変えていきましょう」 #比例は日本共産党 #秋田3区 #杉山あきら #政権交代をはじめよう
移動の新幹線で「志位さん、一緒に写真撮ってください」と声をかけてくれた方。「平和を守ってください。あ、最低賃金も上げてください」と。 憲法9条をいかした平和外交を、最低賃金は中小企業への手厚い支援とセットで時給1500円に。 #比例は日本共産党
参院経産委員会で審議している高圧ガス保安法改定案。 質問で67件の法令違反を1事業所の違反だからと一件と数えていたことを指摘しましたが、今日の理事懇で最大130件を一件と数えていたこと、昨日の答弁に誤りがあることも分かりました。 今後の日程はすべて白紙に。
「原発事故さえなければ失うことのなかった命があり、当たり前のくらしがある」 この言葉を胸に東電福島第一原発事故の被害者の実態を示しながら、原発ゼロの決断を政府に迫ってきました。 原発ゼロを決断してこそ再生可能エネルギーへの転換を進めることができます。 #比例は日本共産党 #いわぶち友
予算委員会で岸田総理に質問。 東日本大震災と東電福島第一原発事故から明日で11年。 帰還困難区域の拠点外の避難指示解除について、帰還意向を確認し必要な箇所を除染するという。自宅や道路などが想定されているというけれど、自治体や住民の方々の要望は全面除染。当然の要望。
参院本会議で、土地利用規制法案の採決が強行された。怒りを込めて抗議! 審議すればするほど、問題点が次々明らかになり、まさに闇夜に紛れなければ通せなかったのだろう。 国民を監視し処罰する、こんな法律は廃止に。
NHKで高橋千鶴子さん当確きたー!!
青森市議選、全員当選!しかも第2党!おめでとうございます✨ twitter.com/chiduko916/sta…
参議院に「後期高齢者医療費2倍化中止法案」を提出しました。発議者は小池晃・武田良介・倉林明子議員(倉林さんは委員会中でした)。物価高騰でくらしが大変なときに年金下げて医療費負担をあげるなんて。10月からの実施中止を。
本日初登院。いよいよ参議院議員としての活動が本格的に始まります。現場に足を運んで一つ一つの声を国会に届け、実現のためにがんばります!
【拡散お願いします】 明日13(月)の決算委員会で大門みきし参院議員が質問! 16時23分~(予定) NHK中継あります。 ぜひ応援お願いします‼️ twitter.com/jcp_kokkaiinfo…
今日お会いした浪江町の方から「原子力緊急事態宣言がまだ出ているのに、どうしてこんな話になるのか」と怒りの訴えがありました。東京電力福島第一原発事故は終わっていない。 tokyo-np.co.jp/article/216673
「泊原発には津波防護施設が存在せず、津波に対する安全性の基準を満たしていない」 津波対策が不十分だとして原発の運転を認めない司法判断は初めてとのこと。 北海道電力 泊原発の運転認めない判決 廃炉は命じず 札幌地裁 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
参院本会議休憩中。5時40分から共謀罪審議。中間報告がなぜ行われたのか、法務委員会の秋野委員長の説明ではまったく分からず、動議に賛成の討論をしない与党。採決なんてありえない!共謀罪は廃案!