51
52
温暖化への危機感もなければ、北海道で農林水産業を生業にする方々の努力や苦しみも分からないということ。
「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなった」 自民・麻生氏 [2021衆院選]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPBT…
53
米価下落の影響は深刻です。
「日本共産党の躍進で、農産物の価格維持、困っているみなさんへの農産物、お米の支援を」
#比例は日本共産党 twitter.com/jcpfukushima/s…
54
NHKで高橋千鶴子さん当確きたー!!
55
来年夏の参議院選挙。
比例予定候補が発表されました。
田村智子さん、武田良介さん、大門みきしさん、仁比そうへいさん、そして私いわぶち友です。
日本共産党の躍進めざして、全国のみなさんと力をあわせてがんばります!
#日本共産党
56
「いわぶち友」のLINE公式アカウントを開設しました!
活動の様子やメッセージを発信します。活動を身近に感じていただいて、みなさんとの交流の場になればと考えています。
ぜひご登録をお願いします。
#いわぶち友 #日本共産党
🔽登録はこちら
lin.ee/bqtQczC
57
楽天が「楽天市場」の出店者に対し、3980円以上の注文で送料を無料にするよう事実上強要していた問題。出店者の方々の声を聞いて国会で取り上げてきました。
公正取引委員会が審査を続けてきましたが、楽天が改善措置を示したとのこと。
楽天ユニオンさんや、出店者の方々の声が動かしました。
58
59
日本共産党が集めた「校則アンケート」が政府の会議の公式資料になる。これは画期的。 twitter.com/kirayoshiko/st…
60
12月21日の参議院本会議。
2020年度決算に関わって総理に質問しました。
国交省の統計改ざん、森友問題、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の被害の実態、原発ゼロ、病床削減、北海道の赤潮被害、男女の賃金格差など質問。
youtu.be/7jvppRHYxcg
#日本共産党 #いわぶち友
61
入港取りやめは初めてとのこと。
すごい!
運動の成果ですね。 twitter.com/okmaruchan/sta…
62
事業復活支援金について。「待っていた」という声と同時に、「これでは復活できない」という声も。
対象は広がったものの、持続化給付金と比べると半額にしかならない事業者も多い。
支給額の増額など、制度の拡充を求めていきます。
jigyou-fukkatsu.go.jp
63
他国も受賞しているんだからいいじゃないかと言わんばかりの開き直り答弁に、議場では驚きの声があがりました。
気候変動問題を「克服すべき最大の課題」というのなら、なぜ化石賞を受賞したのか、その反省がなければ克服などできないのでは。
tokyo-np.co.jp/article/155351
64
日本共産党は「政党助成法廃止法案」を参議院に提出しました。 twitter.com/21csts/status/…
65
66
68
69
海洋放出をめぐり福島県漁連から「漁業者、国民の理解を得られない海洋放出は絶対に行わないこと」という要望をうけて、東電と経済産業大臣は「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わず、多核種除去設備で処理した水は発電所敷地内のタンクに貯留する」と回答している。約束の反故は許されない。
70
71
72
73
燃料デブリの取り出しに241年?!
今日の経済産業委員会でもこの問題を取り上げたのですが、「いかに現実的じゃないかがよくわかった!」と言われました。
藤沢記者ありがとうございます。 twitter.com/akahata_PR/sta…
74
福島、宮城で震度6強の地震。余震で眠れない夜を過ごされた方も多いと思います。被害が明らかになりはじめており、情報収集に取り組みます。余震など引き続きお気をつけください。 twitter.com/koike_akira/st…
75