【日米共同訓練「フォレストライトMA」】 12月13日、滋賀県の陸上自衛隊饗庭野(あいばの)演習場で訓練修了式が行われました。 (U.S. Marine Corps photo by Lance Cpl. D’Angelo Yanez)
演習「コブラ・ゴールド」が行われているタイでは、地滑り救助活動に象🐘を使うそうです。お国柄ですね。 twitter.com/IIIMEF_JP/stat…
米海兵隊と陸上自衛隊による最大規模の日米共同訓練「#レゾリュート・ドラゴン21twitter.com/3d_Marine_Div/…
韓米連合司令官、在韓米軍司令官、国連軍司令官であるロバート・エイブラムス陸軍大将が、主要なリーダーたちと会うため今朝日本に到着し、シュナイダー在日米軍司令官らが出迎えました。
皆様、おはようございます。 今日から8月ですね。いよいよ夏本番!熱中症対策を十分に、安全で楽しい夏をお過ごしください。 (写真は、ハワイで行われている環太平洋合同演習の様子。Marine Corps photo by Sgt. Aaron S. Patterson) defense.gov/Photos/Photo-G…
米海兵隊岩国基地で5月24日、トリイ・ライダーズによるツーリングイベント「イワクニ・サンダー・ラン」が開催されました。トリイ・ライダーズはライダーへの教育と技術向上を目的としたオートバイ運転指導プログラムで、岩国基地から周防大島まで約90キロの距離を走りました。mcasiwakunijp.marines.mil/News/News-Arti…
米空軍横田基地の空兵が、日米の相互理解の推進に貢献した日頃の功績により、航空自衛隊横田基地から感謝状及び盾を授与されました。 twitter.com/JasdfYokota/st…
【キーン・ソード19】日米合わせて57,000名の人員が参加し、日米共同統合演習キーン・ソードが現在実施されています。 twitter.com/USForcesJapan/…
「未来へ続く固い絆」 在日米軍と自衛隊は今後も緊密に連携し、地域の平和と安定の礎であり続けます。 twitter.com/jointstaffpa/s…
8月30日、米空軍横田基地でサムライ料理コンテストが開催されました。コンテストでは、前菜、メインコース、デザートの3つの競技が行われ、優勝チームには第374空輸航空団司令官から盾が贈られました。(Yokota Air Base 公式HP内「ヨコタジャーナル」より) yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
「陸自、横田のC-130から空挺降下訓練」 横田基地第374空輸航空団と陸上自衛隊第1空挺団の隊員が7月8日及び9日の2日間、王城寺原演習場で空挺降下訓練を実施しました。 (Yokota Air Base HP内「横田基地ニュース」より) yokota.af.mil/LinkClick.aspx…
「ヨコスカフレンドシップデー」艦船見学における注意事項も事前にご確認ください☟ twitter.com/FLEACT_Yokosuk…
「NAF厚木海軍兵、地元小学校の英語学習をお手伝い」 twitter.com/hnro_atsugi/st…
沖縄の米海兵隊キャンプ・フォスターでは、ボランティアによるお買い物代行サービスが行われています。ウィルスにさらされるリスクなく電話で食料品の注文ができます。 twitter.com/INDOPACOM/stat…
ヒストリーチャンネルによる「Defending JAPAN」の撮影風景、動画編。 twitter.com/HISTORYjp/stat…
6月1日、米空軍横田基地で第40回関東地区スペシャルオリンピック大会が開催され、地元の学校14校と関東地区の米国防省の学校から参加した164人 の選手が、陸上競技、ボウリング、野球、水泳などの競技に挑みました。(Yokota Air Base 公式HP内「ヨコタジャーナル」より) yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
「F-35:太平洋の空軍力」 航空自衛隊は初のF-35ライトニングⅡを三沢基地第3航空団に配備しました。 F-35は、高度な空中および地上ベースの脅威に対抗するために作られており、航空自衛隊に最適です。 F-35をフューチャーした動画はコチラから→facebook.com/USForcesJapan/…
【トランプ大統領演説@強襲揚陸艦ワスプ ライブ中継】コチラからご覧ください⇊ twitter.com/USForcesJapan/…
オースティン🇺🇸国防長官、日本へようこそ! twitter.com/SecDef/status/…
「私たち二国間の友好の絆は、安全保障条約やその他の正式協定をはるかに超えています。これらの絆は深く、そして揺るぎないものです。」-在日米軍司令官ジェリー・マルティネス中将
「在日米軍司令部報道発表 日本全国米軍基地対象公衆衛生非常事態延長」 在日米軍司令官は継続する新型コロナウイルスに対する懸念に対応する為、本日付けで、公衆衛生非常事態を延長します。今回の公衆衛生非常事態は12月31日まで、在日米軍司令官が更新または解除するまで有効です。
シャナハン米国防長官代行@ActingSecDefは6月4日、防衛省@ModJapan_jpで岩屋防衛大臣と会談を行いました。ハガティ駐日米国大使@USAmbJapanやシュナイダー在日米軍司令官らも出席しました。@jointstaffpa
6月23日は「慰霊の日」でした。今年も海軍ボランティアが約5,000個のカップキャンドルを並べるお手伝い。 twitter.com/CFAOkinawa/sta…
NAF厚木近辺の方は、7月3日(水)午後8時になったらNAF厚木方面の夜空を見上げてみてください!🎆🎇 twitter.com/hnro_atsugi/st…
5月2日、米空軍横田基地で配偶者を対象にした航空機体験搭乗が行われ、参加者はC-130Jスーパーハ―キュリーズ、C-12ヒューロン、UH-1Nイロコイを体験搭乗しました。(Yokota Air Base 公式HP内「ヨコタジャーナル」より) yokota.af.mil/Portals/44/Doc…