11月11日は「ベテランズ・デー(退役軍人の日)」でした。米空軍横田基地では11月8日に式典が開催され、すべての退役軍人の貢献を称えました。 (Yokota Air Base 公式HP内「ヨコタジャーナル」より) yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
米インド太平洋軍司令官デービッドソン大将は米インド太平洋軍司令部において、統合幕僚長山崎陸将をお迎えしました。 twitter.com/INDOPACOM/stat…
在日米軍兼第5空軍司令官ケビン・シュナイダー中将は2月26日~28日、米空軍三沢基地を視察に訪れました。シュナイダー中将は1993年から1995年にかけて、F-16飛行教官、第432作戦支援飛行隊兵器小隊々長、後に第13戦闘飛行隊兵器戦術班長補佐として三沢基地に勤務していました。misawa.af.mil/News/Article-D…
沖縄の海軍兵が、地元ボランティアの方々と美化活動を実施しました。 twitter.com/CFAOkinawa/sta…
米海軍佐世保基地内の学校で4月16日、毎年恒例のそろばん大会が開催されました。 twitter.com/CFAS_kanji/sta…
【オリエント・シールド2018】 陸上自衛隊による実弾射撃訓練 @JGSDF_pr (U.S. Army Photo by Public Affairs Broadcast Journalist Spc. Joshua A. Syberg / Released) dvidshub.net/image/4704144/…
演習タリスマン・セーバーのためオーストラリアに派遣された米軍のメンバーが、典型的なオーストラリアの味「ベジマイト」を試食してみました!お味の方は・・・??  皆様、良い週末を~♪ twitter.com/DeptofDefense/…
アメリカから沖縄に派遣中の海兵隊員約60人が、辺野古区老人会の清掃や草刈りをお手伝い。 twitter.com/mcipacpao/stat…
「大統領直属」米海兵隊軍楽隊と陸上自衛隊中央音楽隊による合同リモート演奏「海を越えた握手」、素晴らしいコラボレーションです。Bravo!!👏 twitter.com/JGSDF_CBAND/st…
ちょっと雨が心配ですが、NAF厚木近辺の方は是非今夜花火を楽しんでください♬ twitter.com/hnro_atsugi/st…
岩国基地に駐留する米海軍隊員とその家族が、部隊ツアーとして山口県の柳井と周防大島を訪れました。ツアーのメインは周防大島で開催された「紅白餅合戦」での餅まき。他にも歴史のある古い建物を訪れたり、レストランで鍋を楽しんだりしました。(米海兵隊岩国航空基地HPより) mcasiwakunijp.marines.mil/News/News-Arti…
【在日米軍・第5空軍 指揮権交代式】 在日米軍及び第5空軍新司令官ケビン・シュナイダー中将:「この地域における平和と安全への明確な脅威のため、脅威、危機または人道的災害に瞬時に対応するための最高レベルの即応態勢を維持しなくてはなりません。」 twitter.com/USForcesJapan/…
今年のNAF三沢スノーチームのメンバー発表! twitter.com/USConsSapporo/…
米オハイオ州、クリーブランド・エアショー2018での米海軍ブルーエンジェルスのフライトを体験ください! twitter.com/DeptofDefense/…
各種フード屋台やイヌワシショー、米空軍音楽隊の演奏など、様々な催しで一日中賑わいました。 (Yokota Air Base 公式HPより) yokota.af.mil/News/Article-D…
嘉手苅さんにお心当たりのある方、是非情報提供をお願いいたします。↓↓↓ twitter.com/KadenaAirBase_…
11月9日、米海兵隊太平洋基地主催による海兵隊の創立記念日を祝う式典では、こんなに豪華なケーキ🎂が登場しました。 (U.S. Marine Corps photo by Sgt. Timothy Turner)
5月4日、定期警戒任務中の潜水艦コロンビア(SSN 771)が米海軍横須賀基地に寄港しました。 (U.S. Pacific Command 公式HPより) pacom.mil/Media/News/New…
11月29日、米空軍横田基地で編隊飛行訓練「サムライ・サージ」が実施されました。「サムライ・サージ」は、迅速かつ機敏に空輸作戦を行える体制を維持 し、総体的な即応力の熟達を図るために半年に一度行われている訓練です。 (Yokota AB 公式HP内「ヨコタジャーナル」より) yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
日米共同訓練「#オリエント・シールド21-2」が行われている伊丹駐屯地で、陸上自衛隊中部方面音楽隊の皆さんが米軍兵士のためにアメリカの独立記念日をお祝いする演奏を披露してくださいました。その後、米陸軍によるお祝いの食事が振舞われました。 twitter.com/USARJ_PAO/stat…
第14ミサイル防衛中隊は10月7日、米陸軍経ヶ岬通信所にてパートナーである航空自衛隊 @JASDF_PAO 第35警戒隊のメンバーとの英会話交流を再開しました。これは、私たちのパートナーに英語能力の向上の機会を提供し、より良いチームを構築するためのものです。 twitter.com/38thADA/status…
米海軍兵と海上自衛隊による共同作業、「ジャングルアタック作戦」とは?! twitter.com/CFAOkinawa/sta…
【お知らせ】「ネイビーカフェ」 米海軍横須賀基地のアメリカ人とお茶を飲みながら楽しく交流! 日時:7月25日(木) 午前10時~11時30分 場所:米海軍横須賀基地・日米文化交流センター 18歳以上の日本国籍を有する初級者対象。応募締め切りは6月27日(木)午後5時。 詳しくは☟ twitter.com/FLEACT_Yokosuk…
全文はこちらをご確認ください☟ twitter.com/USFJ_J/status/…