301
文書改ざん 自殺職員の“ファイル” 提出を国に促す 大阪地裁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
302
報ステを見ている女性の語りという想定。こうPRしたい?
「男性の皆さん、ジェンダー平等とか不快な話題は取り上げません。ご安心を」
「お父さん、娘さんを生意気にする番組ではありません。ご安心を」
「女性の皆さん、ジェンダー平等ではなく、楽しい話題を取り上げます」
youtu.be/HoSYbhm4Vg8
303
「私たちは転向しました」と恭順の意を表すCMのようで、報道ステーションの歴史を知る者としては、とても残念。 twitter.com/mu0283/status/…
304
そして最後に「こいつ報ステみてるな」と字幕。
「あなたの彼女を危険な思想に染まらせる番組ではありませんよ」
のメッセージも込められているのだろうか。
幾重にも女性に対する悪意を感じるCM。
305
「議論を超えて」とありますが、もう議論する必要がない状態とはとても言えません。選択的夫婦別姓でさえ動かない状況です。
「意図」の前提の認識をまず問い直してください。 twitter.com/hst_tvasahi/st…
306
報ステCM取り下げ ジェンダー平等「揶揄」批判相次ぐ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP3S…
そう。あれは「揶揄」です。ジェンダー平等はもう実現しているのに、という未来を描いているのはなく。
「何それ、時代遅れって感じ」という語りは、「何それ、古くさい」と流行遅れを笑うのと同じ。
307
個人情報保護の原則「吹っ飛ぶ」 デジタル法案の問題点:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP46…
かなり重要な問題点が指摘されているのだが、これが衆議院での法案通過後に記事化されるというところに限界を感じる。審議段階で報じられないのは、取材の限界なのか、タイミングを見ているのか。
308
NHKが「クローズアップ現代」の終了を決定(立岩陽一郎) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa…
「NHKの決定は、93年の放送開始以来30年近く日本のテレビ報道をけん引してきた番組の終焉を意味する」
日本学術会議の任命拒否と同じような経緯を感じる。
309
2021年4月19日 国会解説2021 vol.22 youtu.be/G-TVy5insvo @YouTubeより
ようやく聞いている。看護師の日雇い派遣をめぐる不審なプロセス。理事とされていた人は理事ではなかった。野党が追及する中、議事録はこっそり書き換えられ、打越議員が気づくまで議事録修正も伝えられていなかった、と。
310
更問いをする江川紹子さんを遮る司会者。
311
「3月、日米首脳会談の実現が決まると菅首相は高揚感を隠し切れず、秘書官らに向かって「バイデンはイギリスのジョンソンなどよりも俺との会談を優先させたわけだ。俺がバイデンとともに世界の中心になった」と言い放った」
一国の首相の認識として、危うい。
gendai.ismedia.jp/articles/-/825…
312
「勝ち切れなかった」というこの引用文を私も昨夜、記事で読んだが、今、リンク先の記事を読むとその記述がない。記事の内容に変更があったようだが、発表時刻の更新もなく、updatedの記載もない。
(編集委員・堀江浩)の署名記事。記載変更は説明すべき。 twitter.com/enten01/status…
313
野党議員の質疑や記者の質問に対して、論点をずらして答える、長々と説明を挟んでわかりにくくする、冷笑的な返しをする、そういうことが繰り返されてきたが、それはその実態を知る人が少ないからまかり通ってきたこと。
政府は、コロナ対応でも同じことを繰り返していて大丈夫とは思わない方がいい。
314
「ご飯論法」だって、「いや、あざやかですね~」という話ではなく、「よくまあ、こんな不誠実な答弁を続けてこられたもんですね」という話なのだ。
なかなかそういうものだと認知されてこなかったから、これからも大丈夫だと思っているのだろうが。
315
316
見出しでは、「9月までに」と菅首相が語ったという「事実」が、あたかも9月までに追加供給のめどが立った「事実」があるかのように受け取られる形で提示されている。「" "」の意味など、気づかれない。
菅首相“9月までに必要なワクチン 追加供給受けるめど立った” www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
318
#国民投票法改正案に反対します
国民投票法改正案、自民・公明が5月6日採決、11日衆院通過へ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
319
dot.asahi.com/dot/2021042700…
「菅総理は国政選挙で3連敗して以降、乱心気味です。・・・トップダウンで大規模接種センター案が唐突に決まりました。厚生労働省の田村憲久大臣は蚊帳の外。関係省庁との調整は全くなされていない状態でマスコミにリークされ、話が進んでいます」(厚労省関係者)
混迷・・
320
なぜ助けを求められなかったのか、なぜ声をかけられなかったのかを問う記事であれば、「誰にも迷惑をかけず、ひっそりと夜を明かしていたはずの大林さん。なぜ、このような目に遭わなければならなかったのだろうか」という言い方も問い直してほしい。
誰でもいろんな人に迷惑をかけながら生きている。 twitter.com/nhk_news/statu…
321
賛同しました→「菅義偉首相: 人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます」 chng.it/H7Yjq2FF @change_jpより
322
アベノマスクへの批判を再燃させたくないから不織布マスクの推奨をいいだせないんだろうか、とか、GO TOのときに人の移動そのものでは感染しないと言っていたから人流抑制のようなわかりにくい言い方になっているんだろうか、とか、考えてしまいますよね。 twitter.com/GALGAL999/stat…
323
国側が「探索中」と言ってきたものを「認める方針」と報じるということは、前から「探索中」ではなく出そうとしていなかったということを報じる側は知っていたということですよね? twitter.com/mainichijpnews…
324
朝日新聞、毎日新聞は(読売新聞、日経新聞も)JOCオフィシャルパートナーになるべきではなかった。
オフィシャルパートナーだから、コロナ禍の中でもオリンピック実施に突き進もうとする政府や主催者に対し、批判的な論陣を張れず、海外の批判的な主張の紹介に頼っている。
joc.or.jp/about/partners/
325
コロナがなくても、オリンピックには招致をめぐるカネの問題や会場整備や公費負担をめぐる問題など、これまでのオリンピック開催の歴史から見ても批判的に報じるべき問題が多く出てくることは十分に予想されたはず。
なのにその批判をしにくい立場をみずから選んでしまった。