横川良明(@fudge_2002)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
オタク、軽率に「顔がいい」って言うじゃないですか。でもそれは決してただの造形のよさだけではなく。いやまじで造形のよさも最高なんですけど、人は生き方が顔に出るって言いますし、そういう人となりとか苦悩とか努力とか全部乗っかったその顔を「顔がいい」って言ってるんです、わかって推し!!!
27
そいや、今日のラジオでポロっと言った 「下を向く時間があるなら推しの方を向け」 は至極名言だと思った。
28
雨の音は、もう一緒に聞けない。でも音のない雪なら一緒に感じることはできる。大好きなその声を聞くことはできないけど、大好きなその言葉は今も残っている。音のある世界で恋をした紬と想が、音のない世界でもう一度恋におちることはできるのか。最高に切ないラブストーリーが始まった。 #silent
29
キービジュアルの回収来ました。 #silent
30
この表紙、もはやただの交際写真やないか。 本当におめでとうございます!!
31
#MIU404 公式本とか出ませんか? 野木さんの全話解説とか、4機捜クロストークとか、まだ誰も気づいてないスタッフのこだわりとか、各キャラの履歴書とか、機捜うどんレシピとか、野木さん×塚原さん×新井さん鼎談とか、まめじの小部屋とかめっちゃ読みたいんですが。 なんなら取材しますんで!
32
【記事書きました】 ほんの少しお話ししたことがあるだけの取材ライターに、そのお人柄や胸中を語ることなどできません。 なので、いち視聴者として、いち観客として、三浦春馬さんがどんな素敵な俳優だったか。彼が情熱を傾けたお芝居について書かせていただきました。 gendai.ismedia.jp/articles/-/743…
33
【五輪SP/FS両方で3Aに成功した女子選手】 ・浅田真央 ・樋口新葉←NOW 世界で2人目!!!本当におめでとう!!!!
34
生真面目な弟の命を、頑固な父の命を守るために、政子が、泰時が立ち上がった。序盤は「ホームドラマ」なんて評もあったけど、1年かかって思った。これは「ホームドラマ」だ。戦いの絵巻でも権力争いの話でもない。伊豆の片田舎の小さな豪族の、歴史と人の心を動かす家族の物語。 #鎌倉殿の13人
35
【連載第7回です】 「やっぱりこの人がいちばん……!」と思わず天を仰いでしまう“顔が好みの推し“と、それよヤバいタイプじゃないのに目が離せない“顔が好みじゃない推し”の恐ろしさについて2300字かけて書きました。 たわごとだと思って読んでください。 mi-mollet.com/articles/-/232…
36
目黒蓮くんに沼落ちする寸前の人のことを「今 恵比寿」って呼ぶと知ってめちゃくちゃ爆笑したんだけど、鈴鹿央士くんに落ちそうになっている僕はそこで言うところの「今 河原田」だった。 #silent
37
【俳優オタクは二度恋をする】 #あさイチ わかる…。 最初は役のことを好きになって、私が好きなのは役なの?中の人なの?ってなるんだけど、中の人のことを知れば知るほど、どんどんその人柄まで好きになって、また新しく好きになってしまうのよね…。 #推し活
38
あふれる気持ちが止められなくて割りました。 #おかえりモネ #俺たちの菅波
39
決して勝つためにスケートをしている選手じゃないと思う。だけど、コーチのために、トレーナーのために、支えてくれるすべての人のために世界一になる。そう決意して、今ここで実現した。どん底を味わったフランスでその夢を叶えた。そのことがうれしい。心優しき世界王者・宇野昌磨選手、おめでとう!
40
逆転の奇跡を起こしたのが、陣馬さんが目覚めたことを知らせる九重からの連絡だったのがよかったな。 4機捜全員で掴んだ勝利。 ネットの自浄をもたらしたのが、今まで404が出会った人たちだったことも救われる気持ちだった。 正しいことをやっていればいつか報われる。そう信じたい。 #MIU404
41
【記事書きました】 『窮鼠はチーズの夢を見る』公開に向けて行定勲監督にお話を聞きました。 大倉忠義さんのこと。成田凌さんのこと。ふたりが見せたあの息を呑むようなベッドシーンのこと。 まるっとお聞きしていますので、ぜひこれを読んでテンションをあげてください! news.livedoor.com/article/detail…
42
伊藤みどり🥈 荒川静香🥇 浅田真央🥈 坂本花織🥉←NOW 日本女子4人目。すばらしい快挙おめでとうございます!!!
43
>自分のことを愛せない人は他人のことも愛せないよと訳知り顔で言ってくる人もいますが、そんな人は「うっせえ! ソース出せ!」と横っ面を思い切りぶん殴っていくとして 正論に見せかけた呪いってありますよね。 mi-mollet.com/articles/-/370…
44
【記事書きました】 推し疲れについてコラムを書きました。 ✅推しがしんどい ✅運営がしんどい ✅人間関係がしんどい の3つのケースから見る「推し疲れあるある」をまとめています。 推し疲れを感じたことのある人もない人もぜひお読みください! i-voce.jp/feed/2372233/
45
【記事書きました】 シアターカルチャーマガジン「T.」にて #SnowMan のみなさんにお話を聞きました。撮影はレスリー・キーさん。衣装は山本寛斎さんという贅沢なシューティングで、そばで見ている僕までテンションが上がりました。 9人のわちゃわちゃトークとあわせてたっぷりお楽しみください!
46
#MIU404 最終話レビューです。 「たくさんの刑事たちが、陣馬が目を覚ますことを祈った。その祈りが、ひとつ、ひとつと積み上げられて、あのとき、台の上から落ちた。まるでピタゴラ装置のように。奇跡とは、そんなふうにして起きるのだろう」 最後までぜひどうぞ! plus.paravi.jp/entertainment/…
47
綾野剛さんと星野源さんの麦ちゃんを助けられたときの演技もすごすぎて。 俳優って何がすごいの?演技って何がすごいの?って聞かれたら「これ!!!!」ってサンプルとして選出したいくらい、密度と濃度の高いお芝居でした。 楽しいだろうなあこの現場。今から2期が楽しみ。やるでしょ? #MIU404
48
オタクをやっていると、無限にマグカップとクリアファイルが増え続けます。
49
頭がおかしいので、モネと菅波先生がうまくいったときのためにくす玉買ってきた。 #おかえりモネ #俺たちの菅波 #心は森林組合の一員です
50
野木亜紀子さん、西森路代さんのインタビューで、脚本を書くときは出演者の人気が上がることを意識されてるとお話になってたけど、本当そんな感じする。 綾野剛さんも星野源さんも麻生久美子さんも岡田健史さんも橋本じゅんさんも他のみなさんもめちゃくちゃ大好きになってるもん。 #MIU404