横川良明(@fudge_2002)さんの人気ツイート(新しい順)

276
【記事書きました】 シアターカルチャーマガジン「T.」にて #SnowMan のみなさんにお話を聞きました。撮影はレスリー・キーさん。衣装は山本寛斎さんという贅沢なシューティングで、そばで見ている僕までテンションが上がりました。 9人のわちゃわちゃトークとあわせてたっぷりお楽しみください!
277
【記事書きました】 #愛しい嘘 最終話レビューです。 読んでください!!! post.tv-asahi.co.jp/post-179758/
278
【記事書きました】 八木勇征さんにお話を聞きました。 ソロでお話を聞いてみたいとずっと思っていた八木さん。ようやく願いが叶いました。 『恋のツキ』大好きなのでハモれてよかった〜! 美麗すぎるお写真と共に、たっぷりお楽しみください。 7mp.omni7.jp/#/article/deta…
279
【五輪SP/FS両方で3Aに成功した女子選手】 ・浅田真央 ・樋口新葉←NOW 世界で2人目!!!本当におめでとう!!!!
280
伊藤みどり🥈 荒川静香🥇 浅田真央🥈 坂本花織🥉←NOW 日本女子4人目。すばらしい快挙おめでとうございます!!!
281
【記事書きました】 横浜流星さんにお話を聞きました。 『嘘喰い』で命がけのギャンブルを演じた横浜さんに聞いた、勝利のために必要なこと。そして敗北との向き合い方。 何かを極める人はやはり思考が違うと思いました。 学ぶものが多かった取材。ぜひお読みください! lp.p.pia.jp/article/news/2…
282
そっか! 五輪メダル3つは日本のフィギュアスケートでは歴代最多なのか! 本当にすごいなー!昌磨おめでとー!!!1スホラン2ドゥンドゥン!!! news.yahoo.co.jp/articles/1a819…
283
昌磨の復活の全日本に「いいね」を押してくれていたネイサンと一緒に五輪の表彰台に立てたの、じわじわうれしさがこみ上げて泣きそう。
284
宇野昌磨選手、何よりこれからも競技を長く続けることを表明してくれていることがうれしいです。 平昌🥈 北京🥉 残すところは🥇のみ。 これだけ伸びしろがあるのだから、未来の可能性は無限。 今から次の五輪に期待するのは早すぎるかもしれないけど、いつかあなたが世界一に輝く日を待っています!
285
少し落ち着いたので、宇野昌磨選手、改めて銅メダルおめでとうございます。演技自体は満足のいくものではないかもしれないけど、きっと宇野選手のことだから「これが今の力」と冷静に受け止めている気がします。でも、2大会連続のメダリストって本当にすごいこと。それがあなたの今の力。誇りです。
286
ネイサン・チェン選手。号泣して、そして笑顔になった!ネイサンがうれしそうに滑ってる。それが何よりうれしかった。この4年間、男子フィギュアを牽引してきたのは、間違いなくネイサン。全選手があなたに追いつきたいと己を磨き、だけど最後まで追いつかせなかった。文句なし!You are Champion!
287
ボーヤン・ジン選手。4回転時代の真のパイオニア。苦しい時期も長かったけど、今もってボーヤン以上に大きな4lzを跳ぶ選手を僕は他に知りません。開催地の五輪、エースとして出場する重圧は凡人の僕には想像できないけど見事にはねのけた。あなたがいるから、この時代がある。本当にありがとう!
288
本格的に応援するようになったのは、2014-2015シーズンからだから、かれこれ8年間。いいときも悪いときもずっと見てきた。だから、今、すべての選手にベストを尽くしてほしいという気持ちを前提とした上で願いたい。 宇野昌磨選手に金メダルを獲ってほしい。 世界一の昌磨が見たい。 GO SHOMA!
289
スケートが好きというところから宇野昌磨選手のファンになったんだけど、今はとにかく人間性が好き。自然体で、素直で、良識があって、他者へのリスペクトを忘れない。いつもちゃんと客観的に物事を見ていて、すべてのことを学びに変えて前に進んでいく力を持っている。年下だけど心から尊敬している。
290
宇野昌磨選手、4T+3T決まった!!五輪の地とは思えない冷静な試合運び。非常によく集中しているのが表情からも伝わってきました。つむじ風のようなキレのあるターン。オーボエ協奏曲に乗せた体のしなり。宇野昌磨らしさが存分に伝わるSP。個人戦に向けていいスタート。まずはお疲れ様でした!
291
アカデミー賞、綾野剛と岡田将生のこと忘れてない?
292
あとは『MIU404』の綾野剛と星野源や『メサイア』の松田凌と小野健斗みたいな、お互いが傷を抱えながら、時にそれをかばい合い、挑発し合い、背中を預け合って戦う関係性がめちゃくちゃ好きなので、これもそういう作品あったら教えてください。
293
Netflix版『新聞記者』。全5話、時間を忘れて夢中になるくらい面白かったです。映画版も大好きだけど、また違う良さがある。記者も官僚も特別な人間ではない。社会で生きている「ひとり」なのだということを強く感じさせてくれました。 オススメです! netflix.com/jp/title/81317…
294
【記事書きました】 横浜流星さんと藤井道人さんにお話を聞きました。 「いろんな方たちの助けと応援があって、こうして活躍していること。横浜流星という俳優をたくさんの方が好きになってくれていることは、はたから見ていて嬉しいですよね」 2人の絆、感じてください! lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/c…
295
馴染み深い世代の2.5次元俳優のみなさんがどんどん結婚していき、いよいよ僕も推しが結婚したときの心の準備をしはじめました。
296
【記事書きました】 今年もたくさんの名作・佳作が生まれた連ドラ。その中で、僕のBEST5を選出しました。 5位:#今ここにある危機とぼくの好感度について 4位:#最愛 3位:#大豆田とわ子と三人の元夫 2位:#直ちゃんは小学三年生 堂々の第1位は…? ぜひお読みください! mi-mollet.com/articles/-/336…
297
羽生くんはなんでこんなもののふの勇壮さと、貴族の気品をひとりで出せるの。公家生まれ武家育ち?生きる公武合体やわ。
298
羽生結弦選手の前にも後にも誰もいない。ただ己の道をいく孤高の人。その気高さに、人は魅入られてしまう。その美しさに、心を奪われてしまう。ただこの人のスケーティングを見ていられることが至福。そう感じ入る、ただひとりの選手だと思います。すばらしい。
299
宇野昌磨選手、思い入れのある選手だけに泣くかなと思ったけど、泣くのとは違う、本当に惹きこまれて圧倒されたFSでした。複雑な動きを、スピードを落とさず、最後まで見せきるその力がすごい。素晴らしいスケーターです。ずっと応援しています。
300
全日本フィギュア男子SPを見た。ツートップの気迫は言うに及ばず。今回一番感動したのは、山本草太選手でした。これまでも気品溢れるスケーティングは天賦のものがありましたが、そこに情熱が乗った、これぞ芸術というべき2分40秒。こんな草太が見たかった!もう途中から涙が止まりませんでした。