26
「ニホンミツバチを叩き落すカラスアゲハその2」
Tiktokでバズったバージョン。
#TokyoBugBoys
27
速報-英コーンウォールで開催された5.3万人規模の音楽祭に参加した5000人の若者が感染し、遺伝子的にデルタ亜型と関連していたことから、新たな #デルタ亜型 が出現したのではないかとの懸念が高まっています。この地域は現在英国で最も #COVID19 の感染率が高い地域となっています。(翻訳:deepL) twitter.com/DrEricDing/sta…
28
「ハサミムシの翅」
ハサミムシは後翅をコンパクトに折り畳み小さな前翅に収納する。結果、腹部の可動域が大きくなりハサミを自在に操ることが可能になったのだと思う。また同じ理由で石の下や地中、樹皮の隙間などの狭い所にも入り込むことができる。凄いね。
#earwig
#エゾハサミムシ
#TokyoBugBoys
29
昆虫たちの攻撃
(以前ツイートしたオオムラサキが飛んでいるオオスズメバチを叩き落すシーンを加えてあります。)
#TokyoBugBoys
30
砂だんご職人の朝は早い twitter.com/hiroki_flam/st…
31
旅する蝶アサギマダラ
#アサギマダラ
#TokyoBugBoys
32
「オオスカシバとホシホウジャクの違い」
花壇でよく見かける二種。どちらもスズメガ科。似ているうえに高速で飛ぶので肉眼では見分けづらい。
(オオスカシバ)翅が透明、吸蜜の際に花に前肢を置く、口吻が短い。
(ホシホウジャク)翅が不透明、前肢を使わずに吸蜜する、口吻が長い。
#TokyoBugBoys
33
小さき者たちの神秘の世界。
「昆虫の惑星へようこそ」
Welcome to the Planet of Insects
#TokyoBugBoys
34
そうか。もう会えないんだ。
bbc.com/japanese/58744…
35
近い近い近いあー!
#TokyoBugBoys
36
スジエビきれいだな。
でもなんとなく気になって確認したら外来種のチュウゴクスジエビだった。釣り餌として流通している。まずい。
#TokyoBugBoys
37
ヘビクイワシに踏まれたいアカウントです。
#Secretarybird
#TokyoBugBoys
38
「キイロスズメバチ対ニホンミツバチ」
('ω')三スッ
#TokyoBugBoys
39
@mokepros もしかして某DASHで紹介された外来スズメバチですかね。ホバリングしながら空中でミツバチを捕獲する技は在来スズメバチには無いというもの。
でも私は在来スズメバチが空中でミツバチを捕獲するのを何度も撮影しています。
「セイヨウミツバチを空中で捕まえるオオスズメバチ」
40
「キイロスズメバチ対ニホンミツバチ②」
('ω')三スッ
スッ三('ω')
#TokyoBugBoys
41
I Want The Wind To Carry Me
#TokyoBugBoys
42
♯3まで一気に読んでしまった。壮絶。
「今は犬1頭と猫1匹だけ…」借金3億を背負って「動物王国」を閉園したムツゴロウさん(86)が辿り着いた“北海道のログハウス生活”「今は自分が生きていくだけでやっとです」
ムツゴロウさんインタビュー♯1 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/498…
43
「カイツブリは優れたダイバー」
弁足に注目。
Little grebe is excellent diver.
Notice the Lobate.
#TokyoBugBoys
44
虫もたのむ
𓆣ヽ(*´∀`)ノ𓆦 twitter.com/p_san0320/stat…
45
「オニヤンマの幼虫の捕食」
#TokyoBugBoys
46
明日放送されます!所さんにたくさん昆虫を見てもらいましたー。 twitter.com/megaten_NTV/st…
47
「ギンカクラゲを食べるアオミノウミウシ」
いいなあ。見てみたい。 twitter.com/6Dorsals/statu…
48
ネギには刺さらねっぺよ twitter.com/shariha222/sta…
49
走るタコ🐙=3
@hayley
vt.tiktok.com/ZSeAcoSL7/
50
オオスズメバチを追い払う国蝶オオムラサキ
#TokyoBugBoys