いよいよ明日からフェスが開催される。 お題は「ロマンを感じるのは? 未知の生物 vs 先進の技術」。 期間は4月21日(土)15:00~4月22日(日)15:00だ。 海洋研究開発機構、通称JAMSTEC様のご協力でお送りする。 今回の「ミステリーゾーン」は……コレだ!
明日3月17日午前11時、新しいブキ「H3リールガンD」が追加される。 1トリガーで発射される3発の弾を命中させれば相手を倒せるH3リールガンの性能はそのままに、サブの「キューバンボム」とスペシャルの「インクアーマー」で、これまでより柔軟な戦いができるぞ。
『スプラトゥーン3』のアイコンパーツは、第2弾の配布がスタートしているぞ。 配布期間は【4/7(金)9:59】まで。 交換予定の方は、忘れずにチェックしてほしい。 #スプラトゥーン3
子どもたちのゲームに関する相談に全力で応えるYouTube番組「ニンテンドー みんなのチャレンジ」で『スプラトゥーン3』が紹介されているぞ。 よろしければ、ご覧いただきたい。 #スプラトゥーン3
テンタクルズの「ウルトラ・カラーパルス」が、本日から全国のJOYSOUND取扱店や、Nintendo Switch / Wii Uの「カラオケ JOYSOUND」で配信開始されたぞ! 来週末のハイカライブを前に、予習がてら歌ってみてはいかがだろうか。 くわしくはこちらで確認してほしい。 joysound.com/web/s/karaoke/…
【スプラトゥーン2の歩み⑩】 ウデマエS+の上に、新たに登場した「ウデマエX」。 Xポーズは全イカの憧れだ。 ・2018年4月25日、更新データVer.3.0配信 ・2018年4月25日、「ウデマエX」導入 ・2018年4月28日、「ハイカライブ」再演 #FinalFest
そして、2月15日ごろ発売の月刊コロコロコミックで連載中のマンガ「スプラトゥーン」では、新章がスタートする。 新生ブルーチームの前に立ちはだかるのは、ガチマッチの猛者「Xブラッド」。 これまでのライバルたちも登場するガチなトーナメント、こちらも必見だ!
日本時間の本日早朝に行われた『スプラトゥーン2』の世界大会「スプラトゥーン2 ワールドチャンピオンシップ 2019」。 優勝は日本代表の「GGBOYZ」に決まった! 大会史上初の2連覇を果たして、見事世界一の座に輝いた。 本当におめでとう!!
7月1日午前9時、新しいステージ「ホテルニューオートロ」が追加される。 ホテルの建物屋上に作られたプールサイドが舞台になるぞ。 2本の水路に挟まれた中央の島が激戦区になりそうだ。
第一回のイベントマッチは「新シーズン開幕記念カップ」だ。 登場したばかりのステージで、ナワバリバトルの実力を競い合おう。 「6/3(土) 昼13時~15時」「6/3(土) 夜21時~23時」「6/4(日) 早朝5時~7時」の計3回開催されるので、ご都合の良い時間帯に参加していただければ幸いだ。
イベントマッチで5勝するともらえる「くじびきコイン」は、複数の時間帯に参加しても最大1枚となるため、ご都合の良い時間帯に参加していただければ幸いだ。 なお、今回は特別に「6/3(土) 昼13時~15時」の「チーム部門」の上位チームと「ぴったりまんなか賞」を、このアカウントで表彰するぞ。
バンダイ様の食玩シリーズに「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」が新たに登場したぞ! イカたちの姿はもちろん、フクのシワやクツの質感などもしっかりと再現された見事な出来栄えとなっている。 公式HPではギアの試着もできるようなので、ぜひチェックしてほしい。 bandai.co.jp/candy/splatoon…
スタート地点の見た目も2年経って新しくなったようだ。 国産ではなく、外資系企業製のものになったらしいが、機能は特に変わりないそうだ。 イカ世界にもグローバル化の波がおしよせているということか……。
「Nintendo Live 2022」が10/8(土)と10/9(日)に、東京ビッグサイトで開催されることが決定したぞ! 「スプラトゥーン」の大会や音楽ライブも開催されるようだ!#NintendoLive twitter.com/Nintendo/statu…
(追記) 『スプラトゥーン3 前夜祭』でのフェスの地域の選択は、1つのニンテンドーアカウントにつき1度だけ行うことができます。 1度選択をした後は、セーブデータを削除しても地域を選び直すことはできませんので、ご注意ください。
amiibo「ヒメ」「イイダ」はプレイヤーのサポーターとなり、コーディネートを記憶してくれる。 そしてバトルを進めると、特別なギアを、アタマ・フク・クツ1種類ずつプレゼントしてくれるぞ。 「オクト・エキスパンション」で登場した、ふたりの私服とお揃いのデザインだ。
このブキは「N-ZAP83」。 懐かしの家庭用ゲーム機を彷彿とさせるデザインだ。 ボタンは初期型の四角いゴム製だぞ。 メインウェポンで塗りまくり、「ポイントセンサー」で相手の居場所をあぶりだし、「ダイオウイカ」で暴れまわれ!
世界合同ハロウィンフェス「Splatoween」、「どっちを選ぶ? トリック vs トリート」の結果は…… 1-2で「トリート」陣営の勝利となった! フェスTは返却となるが、仮装ギア4種は残るので、引き続きご使用いただければ幸いだ。 48時間、お疲れさまでした!
【第一話】 アオリとホタル、従妹同士のふたりによる、ダンス&ボーカルユニット、シオカラーズ。 ラストフェスをきっかけに、その人気に一層の拍車がかかった。 ハイカラシティのアイドルから、一躍トップスターとなったふたり。 それまでの活動の枠を超えて、多忙な日々を過ごしていた。↙
昨日行われた第3回フェス「瞬発力 vs 持久力」の結果は…… 得票率、65%-35%! ソロ勝率、49%-51%! チーム勝率、49%-51%! 1-2で「持久力」チームの勝利となった! やはり24時間の長期戦には、持久力が大事ということだろうか……? 次回のフェスもお楽しみに。
明日12月15日午前11時、新しいブキ「バケットスロッシャーデコ」が追加される。 バケットスロッシャーにステッカーで装飾が施されたブキだ。 サブの「スプリンクラー」でナワバリを確保しつつ、スペシャルの「イカスフィア」で相手をひきつけて、チームの勝利につなげよう。
扉を開けようとしたら何やら見たことあるものが…あっ危ない! と思ったが、これはバンダイ様より発売されるカプセル玩具「イカしたキューバンマスコット」だという。キューバンボムとイカが各6色の全12種だ。本物同様いろんな場所にくっつけられるが爆発することは無いそうなので安心してほしい。
「2023春 Fresh Season」の「グループ・ヤコ」のXランキング上位10名はこちらだ。おめでとう! イカリング3の「ホーム」から「Xランキング」を開き、過去のランキングにある「2023春 Fresh Season」を選択すれば、上位500名のほか、ブキごとのトッププレイヤーを確認できるぞ。
『スプラトゥーン3』のアイコンパーツは、本日から2週目の配布がスタートしているぞ。 今週末に発生する「ビッグラン」にあわせて、サーモンランにまつわるアイコンが新たに登場している。 よろしければご活用いただきたい。
人知れず、タコ軍団「オクタリアン」に立ち向かう「New!カラストンビ部隊」。 ハイカラスクエアにきたばかりのイカの若者は、案内役の「ホタル」によって、その「4号」に任命され、「タコツボキャニオン」からオクタリアンの地下基地と探索に向かう。 これが今回のヒーローモードの主人公だ。