551
う〜ん、ルカシェンコの体調不良は本格的にシリアスな状況かも…。ベラルーシ上空を飛んでいたライアンエアの航空機を強制着陸させてまで身柄を確保した反ルカシェンコの活動家が保釈されたとのこと。ルカシェンコが元気ならこんなことは起きなかった気がする。
nytimes.com/2023/05/22/wor…
552
イロン・マスク、有料認証ビジネスのために非認証アカウントは1日1000件しか読めないようにするって、SNSの本質を全く理解していない行動だな…。
p.dw.com/p/4TJL6?maca=e…
553
宇宙に行って微重力状態になると脳が膨張し、頭蓋骨との間の空間が狭まって栄養供給や老廃物の排出に支障がでるらしい。また宇宙から帰って三年半でも脳の膨張は戻っていないとのこと。やはり宇宙は人間が過ごすのに適した場所ではない。
nikkei.com/article/DGXZQO…
554
さすが国末さんという記事だな。メローニが単なる極右やナショナリストではない、という見立てを中道左派の知識人に語らせるとは。イタリアがEUや国際社会の中で置かれた位置を考えると、メローニが取る政策に制約があり、その中で賢く立ち回ることが最善という見立て。
asahi.com/articles/ASQ9X…
555
前RT: このところ、英語圏ツイッターランドで流行っている一言大喜利。公式アカウントが自分の業務や特徴を1単語でつぶやくというものだが、ゼレンスキー大統領は「自由(Freedom)」をチョイス。「独立」や「主権」や「勝利」ではなく、「自由」。これが戦う理由。
556
これまでの欧米中心の世界秩序に対抗するのがBRICSの共通基盤だが、なんらかの能動的な動きや、異なる世界秩序を作ろうとしているわけではない。主権平等、内政不干渉を基礎とする、国際法秩序を前提としながら、各国が欧米から干渉されず好きな政治を行うことが目的。
mainichi.jp/articles/20230…
557
トビリシでEUの旗を振る女性、最初は一人で振っているが、放水銃を向けられ、次第に彼女を支えようとして人々が集まり、大きな集団に。力で押さえつけようとしても、デモ隊の団結を高めてしまうという、なんとも象徴的なシーン。 twitter.com/Tendar/status/…
558
イロン・マスク、最初はノリノリでツイッター経由でウクライナにStarlinkを提供したのに、今さら何を…。最近のマスクの変節っぷり、何かがおかしいと思わせるレベル。
sankei.com/article/202210… @Sankei_newsより
559
台湾でも「JOJO立」なんだ…。 twitter.com/ltntw/status/1…
560
EUの外交安保上級代表のボレルは「欧州は整った庭である。外の世界はジャングルである。庭を守るために高いフェンスを作ってもジャングルはそれを超えてくる。庭師はジャングルに出て行って、ジャングルの拡大を止めなければならない」と論じている。欧州の人たちの世界観をよく示している。 twitter.com/incontextmedia…
561
カナダの裁判所は親指を立てた絵文字は、契約上の合意を意味するという判断を下したとのこと。それが「新たなカナダ社会の現実」だそうだ。絵文字も法的効力を持つ時代。
nytimes.com/2023/07/07/wor…
562
ノイジーマイノリティがマジョリティになる世界がツイッター、ということか。
yomiuri.co.jp/national/20230…
563
まあ、野党は計算で勝ち負けを考えるのではなく、与党に対抗できるしっかりした政策を出すという王道を目指した方がいいんじゃないだろうか。結局、野党が政権を担った方が良いという信頼が作れないようでは、いくら戦術的に頑張っても…。
mainichi.jp/articles/20220…
564
まあ、これまでが酷すぎたというか、官僚の人たちに対するリスペクトがなさすぎたからなぁ…。普通の言葉遣いをすれば問題ないはずだが、それでもピリピリしているというのは残念。
yomiuri.co.jp/politics/20220…
565
「同盟国の情報共有なんてこんなものだということだ」
大統領のキーウ訪問のようなトップシークレットを他国と情報共有することはまずない。インテリジェンスはNeed-to-know-basisでしかシェアしない。バイデンがキーウに行くことを日本は知る必要はない。
mainichi.jp/articles/20230…
566
モスクワで反戦運動が広がって逮捕者も増えている模様。 twitter.com/nexta_tv/statu…
567
国連総会で、いついかなる場所であっても全ての人に清潔で、健康的で、持続可能な環境で生活する権利が人権として備わっている、という決議が採択された。反対はなかったが、ベラルーシ、カンボジア、中国、エチオピア、イラン、キルギスタン、ロシア、シリアが棄権。Usual suspects。 twitter.com/TheUNTimes/sta…
568
中国から制裁でいじめられているリトアニア。日本との関係を戦略的パートナーシップに格上げ。 twitter.com/kantei/status/…
569
中国外交部報道官の華春莹さん、アメリカが煽動者で中国は犠牲者、アメリカが煽ってきたので中国は自衛のための行動を取らざるを得なくなった、とツイート。台湾島から10海里以下のところまで迫る軍事演習が自衛とは到底言えない気がするが…。 twitter.com/SpokespersonCH…
570
バングラデシュの財務相は、中国の一帯一路からの借り入れをする場合、徹底的に慎重になるべきと訴えたとのこと。スリランカの事例を見れば、無節操に借り入れた結果、とんでもないことになるということがようやく多くの国に認識されるようになった、ということだろう。
ft.com/content/656321…
571
国際政治学者の間で「お好み」焼き紛争が起き、その後40年にわたって東(大阪)西(広島)冷戦が起きる。そのきっかけを作ったのがゼレンスキー大統領だったとは。 twitter.com/AtsukoHigashin…
572
山口組に機関紙があるのも知らなかったし、そこにサラリーマン川柳のようなコーナーがあるのも知らなかったし、大変センスのある投稿が多いということも知らなかった。まだまだ世の中には知らないことがたくさんある。 twitter.com/news_postseven…
573
ゼレンスキー大統領、解放されたばかりのヘルソンに入市。ロシア軍はそう遠くないところにいるというリスクがあるが、それでも国民や軍がリスクを取って戦っている中で大統領が最前線に出てくるのは戦意を鼓舞する意味では大きい。その辺がわかっているのがゼレンスキー。
npr.org/2022/11/14/113…
574
ゲラシモフに取って代わられるまで「特別軍事作戦」の司令官だったスロヴィキンが、ワグネルに同調して動き出した兵士達に兵舎に戻るよう呼びかけている。いよいよ本格的にヤバくなってきた感じがするな…。 twitter.com/michaelh992/st…
575
ジリ貧になると見られていた共和党を復活させたのはトランプであり、MAGAがラストベルトを共和党に替えたということは間違いない。しかし、選挙結果を否定し、アメリカの民主主義を破壊していくことに共和党や無党派層がついて行けなくなった、ということも確か。選挙を否定しないトランプが必要。