山口なつお(@yamaguchinatsuo)さんの人気ツイート(新しい順)

201
中国国内で新型コロナウイルスに感染された方々とご家族に心からお見舞いを申し上げます。習近平国家主席のリーダーシップのもと、一日も早く収束し平穏な日常が戻るよう、公明党は、日本政府や東京都とともに、感染拡大の阻止に全面的に協力して参ります。中国の皆さん、頑張ってください。加油!
202
公明党の新型コロナウイルス対策本部として既に3回会合を開き、本日、総理へ緊急提言をしました。習近平主席の来日、東京オリパラなど主要行事に影響を与えないよう、日中協力していち早く収束させることが最優先です。経済的影響も幅広くつぶさに捉え、適切にしっかりと対応していくことが重要です。
203
宮城県の賀詞交換会。東日本大震災の教訓から宮城にもドクターヘリを導入し、今年導入の東京を加えて全国出揃うことに。このドクターヘリの全国ネットワークを大規模災害時にどう活用するか、また国と地方でどう支えていくか、こうしたことを見据えてさらに防災減災を推進していきます。
204
習近平国家主席の国賓来日見直しの指摘についても、日本として予定を変更する認識はなく、また中国も予定通り行う方向を明示しています。日中両国が協力して早期収束を図り、力を合わせて国際社会に責任を果たしていく。そのための象徴的な主席訪日であると思います。
205
新型ウイルスによる肺炎に関連して、一部で改憲による緊急事態条項の必要性を指摘する声がありますが、水際対策、早期収束が目下の最優先課題であり、まずは現行法でできるあらゆることをやり、それで対応できない場合には立法措置を取る必要があるか検討するというのが議論の順序であります。
206
今日は愛知県に。中国で新型コロナウイルスの死者がSARSを超えました。日本も被害を水際で食い止め、発症、拡大を防ぐために、きめ細かな取り組みが必要です。愛知県でも検査、治療、ケアができる医療機関を揃えています。医療関係者にもご協力を頂きながら、いち早く終息に導いていきます。
207
今日は栃木県に。昨年、栃木県内も水害が多発しました。今や日本は温暖化の被害を受ける国になっています。日本がリーダーシップをとって温暖化を食い止める施策に取り組まなければいけません。公明党は石炭火力の新増設をやめ代替エネルギーに取り組むべきであると提言をしています。
208
本日、補正予算が成立しました。この補正予算は特に昨年の各種災害の被災地の方々にとっては待ち望む、緊急性のあるものであり、早期成立を図ることができたということは、本当に良かったと思います。関連する法案等も成立させ、一刻も早く被災地、またその他必要とする方々にお届けしたいと思います。
209
このたびの、新型コロナウィルス肺炎の感染拡大を防ぎ、収束させるためには日中の協力が大切と代表質問でも訴えてきました。チャーター機で武漢から帰国することも中国側の協力があってのことです。日本からマスクや防護服など満載して中国に提供しています。今後も協力して両国の早期収束を図ります。
210
公明党は新型肺炎の対策本部を設置し、情報収集と対応にあたっています。現場の声を聴き、党のネットワーク力を生かし、感染収束に全力を挙げます。また国会審議の場でも、感染拡大防止をはじめ、観光や製造業など影響が出始めている実態にも目を凝らし対応していきます。 #新型コロナウイルス
211
武漢からの帰国者に対して政府は、本人の意思を尊重し、安全確認されるまで丁寧に対応していただきたい。宿泊が必要となる場合の配慮や、できる限りの協力など、帰国者の方々が不安や不満を覚えないように、しっかり対応することが重要だと思います。 #新型コロナウイルス
212
武漢からチャーター便での帰国が続いています。帰国者の皆さんは、緊急の事態に不安とリスクを抱えながらやむを得ず帰国を余儀なくされているわけですから、その費用は政府が負担するべきです。政府はぜひとも配慮してもらいたいと思います。 #新型コロナウイルス
213
きょうは新潟の賀詞交歓会に。旧正月のこの季節、上越国境を越えて黒い山を見たのは私は初めてです。それだけ雪が少ない。夏の豪雨被害といい気候変動の被害を受ける国になっている日本こそ、世界の中でその対策のリーダーシップをとるべきだと思います。
214
少年法は若年世代の再犯の可能性を減らしていく制度と経験で実績を上げています。私も弁護士として法律実務に携わってきた経験から、少年法の仕組みは非常に貴重と考えます。成年年齢引き下げと形式的に揃えるのではなく、現行法がどう運用され、どう効果を持ってきたかを踏まえ慎重に検討すべきです。
215
本日、党対策本部の会合で新型ウイルス肺炎の状況把握、今後の対応を協議しました。時々刻々と感染が拡大する中、指定感染症の閣議決定がされ、チャーター機派遣の検討など水際対策、拡大防止に努めています。公明党も国会論戦等を通じ、観光や製造業など経済への影響を注視しながら万全を期します。
216
選択的夫婦別姓について、公明党は一貫して導入に向け努力してきました。今は一人っ子同士が婚姻する場合も多く、その際に別姓を選択できる制度的な道を開いてほしいという社会の現実もあります。そうしたことを直視し制度化実現へ、幅広い理解を得て推進していきたいと思います。
217
スウェーデン大使とお会いしました。気候変動など両国に共通する、また世界が直面する課題について率直に意見交換するとともに、オリンピックや万博を通じて両国の交流をさらに深めていこうと語り合いました。
218
きょうは琵琶湖のほとり滋賀県に来ました。 今年は滋賀を舞台にした「スカーレット」と「麒麟がくる」の2つのドラマで大いに注目を集めています。2024年開催予定の「びわこ国体」もひかえており、山紫水明の源として誇りを持てるような観光立県を、ともどもに進めていきたいと思います。
219
昨日の国会質問で、去年の豪雨災害時の避難所に女性スタッフが1人もいないという声を聴き要請の結果、直ちに全避難所に配置したという実例をあげ、防災計画の元のところや現場の運営にも女性の声を聴き反映させる取組みが重要だと訴え、総理もその通りだと答弁。こうしたキメ細かな政策を進めます。
220
本日24日、参議院本会議で、総理の施政方針演説等、政府4演説に対する代表質問をしました。強い決意を込め、多岐にわたる質問をしましたので、主な内容を紹介します。
221
本日から参議院で論戦が始まり、私は明日代表質問に立ち、心配される新型コロナウイルスの感染症拡大問題をとり上げます。日本政府は中国と情報共有し、連携を密に協力を進め、水際対策に最大の力を注ぐべきです。政府としてWHO緊急委員会の判断を見極め、速やかな対応をとるよう問いかけます。
222
中国で新型コロナウイルスによる肺炎の感染が広がりつつあります。中国人の一番の人気旅行先は日本。ますますの増大も見込まれ、感染症対策には中国側の努力とともに迎え入れる日本側の水際対策など日中協力が不可欠です。中国側との緊密な連携により、感染の広がりを防いでいきます。
223
子育ての最初のところで父親も参加して一緒に育てていく環境づくりが大事です。それには男性の育児休業取得が不可欠ですが、今までは実際の職場環境で簡単にとれるようになっていませんでした。これを改善する政策を確実に打っていく、そういう元年にしていきたいと思います。
224
緊迫感が高まる中東情勢は日本はじめ国際社会が自制を促し激化を回避しました。特に日本は対話を通じ中東地域を安定させることが重要であり、航行の安全のため情報を補う自衛隊の役割も必要です。こうした課題を乗り越え、対話と協調の国際社会をリードする日本の役割を果たすよう国会論戦に臨みます。
225
東アジア外交では中国との関係を安定させ、日中の役割を果たすため、長年一貫して交流してきた公明党は、習近平国家主席の国賓来日を実現し、新時代を切り拓きます。また隣国韓国とも力を合わせ、地域の安定、経済の発展そして両国民の交流を拡大し、国家間の約束を踏まえ、次の道筋を見出します。