山口なつお(@yamaguchinatsuo)さんの人気ツイート(新しい順)

376
7/12は私の誕生日。夏に生まれたので「なつお」です。妻には身体に気を付けて頑張ってと励まされました。いよいよ勝負の週末。これから福岡、全力で頑張ります!
377
先ほど街頭演説会の合間に、葛飾区役所にて期日前投票を済ませてきました。 皆さまもぜひ、期日前投票をご利用ください。
378
公明党は昨年、100万人訪問調査運動を展開。自ら歩いて聴いて現場を見て、そこからの政策発信が政治の基本です。
379
オレンジ色の夏みかんバッジ。参院選の初挑戦時に地元で頂きました。私と皆様の心をつなぐ象徴であるこのバッジを選挙中はいつも胸につけています。必ず勝利してまいります!
380
きょうは候補者として東京選挙区へ。地元・葛飾区でも遊説を行いました。 昭和の時代から支えて頂いた皆様の熱い熱い声援に大きな力をいただきました!
381
小中学生が学校に持っていく荷物が重すぎて、成長にも影響を及ぼしています。親御さんの声を受け止めて、「置き勉」を認める方向に文科省の方針を変えさせました。小さな声を聴く力です。
382
大阪選挙区・杉ひさたけ候補の応援へ。 日米の公認会計士資格を持つ杉ひさたけ。人生100年時代のライフプランにふさわしい政策を生み出せる人。どうか再び国政に送り出してください!
383
私の街頭演説から、今の年金制度の安定性について話した部分をダイジェストにしました。ぜひご覧ください。
384
私立高校授業料の支援措置は都道府県によってバラバラでした。自治体任せにせず国が一定のベースをつくる。私が安倍首相に直談判し、国として実質無償化の制度化が来年から実現します。
385
きょう7/10は「納豆の日」。 私は茨城県出身、子供の頃から納豆が大好きで私の健康の源です。あったかいご飯に納豆、そこに生卵を割って醤油をちょっとかける。これが私流です。 もちろん今朝も食べました。
386
すき間時間を見つけては1日数回、ラジオ体操やつま先立ち、レッグアップリフト運動などを日課にし、体調やリズムを整えています。選挙戦も体力勝負。最後まで頑張ります! (スタッフが動画を撮影してくれました)
387
脱帽が原則の免許写真。佐々木さやかさんが国会で取り上げて、がん患者さんのために帽子着用の例外を認めさせました。そのことを紹介した動画ができましたので、ぜひご覧ください。 〜がん患者 免許写真で帽子着用も可に〜
388
神奈川・佐々木さやか候補の応援に。しなやかで芯の強い佐々木さん。 女性の視点から多くの実績を残してきた佐々木さんを、何としても勝たせてください!
389
ハンセン病患者家族への控訴断念。 患者と同様のご苦労を被ってきたご家族の救済に向けた英断、高く評価します。 2001年、公明党の坂口力厚労大臣(当時)が、患者救済への決断に立ち向かった姿が思い起こされます。 youtu.be/yueHDi3Qo-M
390
政治の安定がなければ、国益の確保も生活の安定もありません。それを前提に、国民の皆様の声を聴くことが大事。公明党には、小さな声を聴くネットワークの力があります。
391
埼玉・矢倉かつお候補の応援に。1期6年間で議員立法3本を成立させた矢倉候補。皆さんに必要な法律をつくれる矢倉かつおを再び国政に送り出してください!
392
公明党動画シリーズ「小さな声を、聴く力」が完成しました。 【未婚ひとり親支援】(90秒)では、公明党が強く主張し実現した「ひとり親世帯」への税負担の軽減措置が描かれています。ひとりで頑張るお母さんを応援しています。 twitter.com/komei_koho/sta…
393
公明党比例区の政見動画【ネットde政見放送】(12分)です。NHKで放映されているものとほぼ同じ内容です。ぜひご覧ください。 youtu.be/TD7BYdz2W8A
394
兵庫・高橋みつお候補とともに繁華街としてにぎわう神戸・三宮センター街へ。外交官の経験を生かし、世界に誇れる兵庫をめざす高橋みつおへ、力強いご支援を!
395
人生100年時代へ、高齢者世帯の住宅支援が必要です。特に賃貸住宅への家賃補助などの支援策を検討していきます。
396
NHK日曜討論。消費増税は、民主党政権時の3党合意で将来世代にツケを回さないと合意したこと。10%引上げ時には軽減税率、教育負担軽減、住宅・自動車の減税等を実施し何とか乗り越えていけると思います。
397
NHK日曜討論。憲法について与野党ともに議論できる環境をつくり、幅広い合意形成を図ることが大事。何よりも国民の皆様の幅広い理解なしで先に進めることはできません。
398
先程の投稿で「性的指向」の字に誤りがありました。訂正し再投稿します。当事者の皆さま、関係者の皆さま、大変に失礼を致しました。
399
昼食に岡崎市内にある、ちばる食堂へ。 介護福祉士の資格を持つオーナーが認知症の方も働ける場所をとオープンされたお店です。認知症の皆さんがお客さんに接する自然な姿がとても印象的でした。こうした場がさらに増えていくことを期待します。
400
今日は、安江のぶお候補の応援に愛知へ。32歳、弁護士。 私も弁護士時代、法律の不備に悩んだ経験があります。 法律の現場で苦労してきた安江のぶおを、ぜひ国政に送り出してください!