KAGAYA(@KAGAYA_11949)さんの人気ツイート(いいね順)

76
凍結した湖に閉じ込められた自然の造形。 上を歩けるようになったばかりの透明な氷の中には、泡が無数に連なっていました。 1、夕映えに浮かぶ 2、月光に輝く (先日北海道にて撮影) 今週もお疲れ様でした。おだやかな週末になりますように。
77
月はほぼ元の満月の形に戻り、天高く明るく輝いています。月食の終わりです。 ありがとうございました。
78
本日夕方(18:30)、東京にて非常に珍しい虹を見ました。 下の方、途中で色がずれています。 写真上の方でもゆるやかにずれがあるように見えます。 このような虹は初めてみました。 (屈折率が違う水滴があったか、水滴が変形していたか?)
79
昨夜の満月が見事でしたので、真夜中に4分の1ずつ大きく拡大して撮影してみました。 今日もお疲れさまでした。
80
雪桜。 会うはずのない幻の共演。 (以前の写真より) 今週もお疲れさまでした。おだやかな週末になりますように。
81
夏の雲。 (先ほど東京にて撮影)
82
空をご覧ください。 東に十六夜(いざよい)の満月が昇りました。 満月の正確な時間は今夜日付が変わった深夜1:45です。 写真は今、東京にて撮影しました。
83
今週撮影した西表島(いりおもてじま)の海です。 日中は青く透明な海、夜は満天の星が広がっていました。 今日もお疲れさまでした。 明日もおだやかな1日になりますように。
84
刻一刻変わる夕暮れ空のグラデーション、街灯りの舞台。 繊細な金細工のような二日月と水星がほんのひととき空にありました。 (本日撮影) 今日もお疲れ様でした。
85
川底の宝石のような街の灯が、雲海のしぶきの下にゆらめいていました。 暁の細い月が雲間から顔を出したのはほんの一瞬でした。 (本日早朝、埼玉県にて撮影)
86
秋色映す、鯉紅葉。 (岐阜県と埼玉県にて撮影) 今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな一日になりますように。
87
あまりにきれいだったので今夜の満月をもう一度撮影しました。
88
稲妻の微細構造。(本日撮影) 近かったので、雷撃で目がくらみました。
89
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 (写真は先ほど北海道で撮影した初日の出です)
90
先ほど、小笠原諸島父島にて撮影した水平線に沈む夕日とグリーンフラッシュ(2枚目) グリーンフラッシュは沈む太陽の最後の光が一瞬緑色になる現象で、条件の良いときでないと見られません(日の出時にも見られることがあります)
91
先ほど撮影した七夕の星と天の川です。 写真中央の星が彦星(わし座のアルタイル) 写真上の星が織姫星(こと座のベガ) その間を左右に流れる光の帯が天の川です。 景色は月光にやさしく照らされ、空は満天の星です。 (先ほど秋田県にて撮影)
92
空をご覧ください。 ペルセウス座流星群の活動が今夜ピークをむかえています。 映像はさきほど22:51に撮影したペルセウス座流星群の流れ星です。 2倍のスローで再生されます。
93
今しがた、東京で非常に鮮やかな環天頂アークが見られました。 上空の氷の結晶がプリズムとなって虹色をつくる現象で、空の高いところに現れます。 写真ではちょうど巻雲のところにできていますね。 これほど鮮やかなものはわたしも久しぶりです。
94
先ほど、御蔵島(東京都)で撮影した星空です。 夏の大三角と天の川、カーブミラーに写ったカシオペア。 そこに明るい流星が飛び込みました。
95
先ほど、10月10日18時8分に東京で見られた火球(明るい流星)です。 私は満月の撮影準備をしているときに運良く目撃しました。 最後に爆発して輝きました。
96
先ほど、10月4日20時19分、東京にて撮影した火球(明るい流星)とみられる映像です。 実際のスピードで再生されます。 かなり明るいものでしたが、昨年の習志野隕石落下に伴う火球のときのような音は確認できませんでした。
97
今朝未明、清らかな月光で色づいた彩雲が、まるで天女の羽衣のようにたなびいていました。(山梨県にて撮影) 今日もお疲れさまでした。明日も穏やかな一日になりますように。
98
七夕の日に撮影した星空写真です。 2019年7月7日、秋田県にて 2016年7月7日、北海道美瑛町にて 2015年7月7日、北海道苫小牧市のウトナイ湖にて 2013年7月7日、北海道網走市の麦畑にて #天空への願い
99
森の中に一歩入ると、そこはヒメボタルの楽園でした。 1、月光に浮かぶ道と乱舞するヒメボタル 2、紫陽花と戯れる光たち (約10分の間にホタルが点滅しながら残した軌跡が全部写っています。一度に見える光はもっとずっと少ないです。昨日岩手県にて撮影)
100
空をご覧ください。 東に見事な待宵月(まつよいづき)が昇りました。 (今望遠鏡を使って撮影した動画で、秋の虫の声入りです) 待宵月は十五夜の前夜の月の名前で、明晩は中秋の名月です。 皆様のところではいかがですか? 皆様も空を見上げてらっしゃるんだといつもうれしく思っております。