【上野公園に台湾カルチャーがやってくる!】9月22~9月23日、台湾発ブランドのマーケットやライブが同時開催。ショーロンポーやルーローハンだけじゃない、台湾の「今」を感じられるイベントになりそうです。 詳細は→taiwan-plus.jp
残念なお知らせです。#山P も招待すれば亀梨くんと一緒に「亀山」になるとのアイデアも出ていたんですけど… #野ブタをプロデュース は台湾でも人気が高い日本ドラマの1つです。 twitter.com/focustaiwanjap…
台中で人気のかき氷店「路地氷の怪物」が、3月にも台北市内に進出することが分かりました。市民大道沿いに店舗ができるそうです。
【今日の一言】內外夾弓大力完:台湾の衛生当局が手洗いの手順として呼び掛けているフレーズ。詳しくは以下の図と記事(中文)の動画でどうぞ。 cna.com.tw/news/ahel/2020…
【樂天問題】台湾ではお菓子のロッテさんも「楽天」。今回の台湾球界参入で、台湾の皆さんは混乱しているようです。違う会社だと説明した後、さらに「楽天イーグルス」と「ロッテマリーンズ」は別のチームだとさらに説明が必要。ちなみにロッテマリーンズは中文で「羅德」と表記しています。
台湾は常夏だと思われている方、それは大きな間違いだということをこの2枚の図でおわかりいただきたいです。 夏と冬ではこんなに気温が違うんです。
台湾では2019年7月からファストフード店などで店内飲食時の使い捨てストローの提供が禁止となる見通し。マイタンブラー、マイ箸、マイドリンクホルダー(?)に続き、マイストローも主流になるのでしょうか。ステンレス製のものも売られていて、こちらは長さや太さが異なる7本セット。ブラシと袋も。
【今日の一言】拱手不握手(握手ではなく拱手を)拱手とは中華式の挨拶で、両手を胸の前で組み合わせておじぎする行為。新型コロナ感染予防の1つとして最近呼び掛けられているスローガン。画像は「故宮精品」FBより。清明上河図で感染予防を訴える投稿のうちの1枚。
15日午後、台湾で大規模な停電が発生しました。 中央社の日本語編集部がある6階では午後5時半ごろに、一瞬フロア中の照明やパソコンなどの電源が落ちました。オフィスの各処からは「ギャーっ、書きかけの原稿がぁっ」という悲鳴が聞こえてきました。
台湾の歩行者用信号に登場する人の形のシルエット、通称「小緑人」が、バレンタインデーの前日、彼女にプロポーズし、成功しました。お幸せに~😊 japan.cna.com.tw/news/atra/2018…
東部・花蓮や宜蘭では震度7を観測。台北などでは震度3だったそうです。 花蓮深夜地震 最大震度花蓮宜蘭7級 | 生活 | 重點新聞 | 中央社 CNA goo.gl/NyhRE7
2号です。蔡英文総統は7日、外交関係のある中米4カ国を歴訪するため桃園空港を出発。総統の搭乗機を護衛する空軍のF16戦闘機の写真をお届けします。今回の外遊では経由地の米国でトランプ次期米大統領の関係者と接触するのではないかとの憶測が出ており、注目が集まっています。(空軍提供)
【閲覧注意】80歳の女性が副物激痛を訴えたため、病院で内視鏡検査をしたところ、丸呑みしたシイタケ数個が十二指腸に詰まっていたことが判明。急性膵臓炎になっていたそう。消化しにくいので胃腸や消化器官の弱い人は注意するよう光田綜合醫院(台中市)の医師は呼びかけています。
トランスアジア航空解散のニュースでかすんでしまった印象があるのですが、桃園メトロ(MRT)空港線の来年2~3月開業が現実味を帯びてきました。詳しくはリンク参照。 <空港線>台北-桃園空港の運賃520~590円=桃園市長 japan.cna.com.tw/news/atra/2016…
【動画】食事の際など、マスクを一時的に外す際にはケースの活用を!クリアファイルをチョキチョキするだけで簡単にできます。 防疫自己來 口罩夾DIY|中央社防疫教學 youtu.be/RQ6ApGttHlI 來自 @YouTube
台湾が最近どれくらい暑いかというと、「マンゴーかき氷食べたい」を通り越して、「マンゴーかき氷頭からかぶりたい」と思うくらい暑いです。
最近、台湾がどれくらい暑いかというと、動物園のアルパカたちがこんな姿にされてしまうくらい暑いです。 (写真は台北市立動物園より)
公館 ↓ 台北車站 ↓ 基隆 ↓ (越えられない海) ↓ リタイア #地元から東京駅までの駅を言え
台湾に行きたい症候群の皆様へ、少しでも症状が和らぎますよう、基隆廟口夜市の滷肉飯の写真を処方しておきますね。 #逆効果
【台湾セブンでサンリオ×シャクレルコラボ】想像の斜め上をいく出来栄え。キティちゃんがしゃくれるというのとはまた別次元の話。CITYCAFEのポイントを集めると参加できます。写真は台湾セブンのFBより。 #サンリオ #シャクレルプラネット 7-11.com.tw/event/19sanrio…
台中地区の男性が、直径5センチのステンレス製リングを急所に装着していたところ取れなくなり、病院に搬送される騒ぎがありました。手術用のハサミでは切断できず、消防隊から油圧カッターを借りて難を乗り越えたそう。ただ、表皮がただれ、場合によっては皮膚移植する必要もあるとのこと。痛い。
翠玉白菜や肉形石でお馴染みの国立故宮博物院が運営するミュージアムショップの中の人のつぶやきが話題になっています。写真左側は給料日前の昼食。右側は給料日後の昼食だそうです。 #違うそうじゃない #才能に嫉妬
台南市にあるトイレの落書きが話題になっています。「どうして僕には彼女ができないんだ」との切実なメッセージと携帯電話番号が書かれていますが、注目すべきは、その下。別の人が「それはね、君が携帯番号を男子トイレに書いてるからだよ」と冷静なツッコミを入れています。
台北メトロは15日、板南線昆陽駅で、歩きスマホをしていた女性がホームから線路に転落する事故があったと発表。女性はすぐ救出されましたが、電車の運行に3分間の支障が生じたため、罰金1500台湾元を科したとしています。 資料写真
中央気象局の情報によると11日午前1時12分に、台湾海峡を震源とするマグニチュード5.6の地震が起きました。最大震度は台南市の震度6。高雄市旗山で震度4。その後も余震が続いてます。今後の情報に注意してください。