1
偽物が本物になる話をSFで考えると、デヴィッド・ブリン『ポストマン』かな。最終戦争で廃墟となったアメリカ。遺棄された郵便配達車を見つけた主人公は、文明が再興しつつあると嘘をついて郵便配達人に化けるのだが、その嘘が本当になり国を再建していくという……。
2
「忠臣蔵」が忘れられてゆくのは、『竜馬がゆく』『燃えよ剣』『一夢庵風流記(花の慶次)』みたいな、マスターピースと言える小説がないのも一因なんですよね。ドラマが作られすぎたし、登場人物多いし、長いから小説化しにくいのもあるんだけど。
3
「忠臣蔵」が忘れられていっているというのは、5、6年前から時代小説・歴史小説家の中で話題になっていたんでうすよ。もう普通の中高生は知らないねって。ただ一般家庭と比べて文化資本が高いであろう大森望さんの家で、お子さんが知らないってのは、これはかなり失伝しつつあるってことで……。
4
でも「忠臣蔵」を復活させる大逆転の策はあるのよ(5年前は無くて本当に頭を抱えていたんだけど)、もう絶対に外さない最強コンテンツ化の方法はあるんだよーーーFate/Grand Orderに英霊として出すの! ←間違いない。
5
グランゼルと言うサーバー名から、双子の隠しサーバー・スカイゼルの存在が明らかになって、てんてこ舞いって話。オタクに命名権を与えるとセキュリティの穴になるって心温まる。
6
「速く走る方法」「歌い方」「絵筆の使い方」とか教えてくないもんだから、自己流になるし歪む。あと変な形で「ハック」しようとする輩も出てくるし。個性や天性の才能は「技術」の先にあるし、「基礎的な鑑賞方法」や楽しみ方は伝達可能な知識なので、それを教えてほしい。
7
読書感想文不要論に絡むんだけど、日本の公教育の「技術不要論」って、本当に困る。体育も美術も音楽も、やらせるだけで「技術」を教えてくれない。自腹払って塾や私学に行かないと「技術、テクニック」を学べないのは、アレはなんなんだろう? 自然こそが良いという日本の美意識なんだろうけど。
8
「作文」だって、自分の意図を他者にうまく伝える技術だから教える項目は山ほどあるのに教えない。思ったままを書けと言われるけど、「思ったままを書く」のも技術。受験テクニックに偏りすぎるのはまずいけど、そういうのを教えないから逆説的に「教師受け」とか考えなきゃいけなくなるんだよ。
9
「小説の書き方」もまた技能だし、「創作講座に通わずに小説家になった」先生も多い。だから「創作講座に通うことで型にはまる」という懸念する作家も多いんだけど、読書感想文も小説の書き方も、ある部分までは伝達できる「技術」だから、そこは公教育でも教えられるはずなんだよな-。
10
イスラムのカルト集団が開いた電子会議。こ、この絵面はすごい。想像では描けないし、実際はこうなりそうだし。SF映画を超えてる。 twitter.com/a_tabatabai/st…
11
編集者の体感として、出版の売り上げがゾットするほど落ちたときって、リーマンショックより何より、消費税が5%から8%に上がった時なんですよね。正直、政治ネタとか書きたくないけど、この政策、あなたの好きな本をころすよ、まじで。 #出版物の総額表示義務化に反対します
12
石川県のクマが、大戦略で包囲戦されている味方みたいになっているので、これは普通に怖い。モンスターに包囲されている中世都市みたいになっている。 twitter.com/hirohiro_aaa/s…
13
集英社は『ジョジョ』外伝を乙一、西尾維新両氏に。『こち亀』外伝を東野圭吾、京極 夏彦、柴田よしき、今野敏、逢坂剛、大沢在昌、石田 衣良先生らに書かせたことがあるので、『鬼滅の刃』外伝を時代小説作家に書かせるという必勝の方程式があるのよー。誰が書く? 江戸・明治・大正書いた作家……
14
すごく腑に落ちる指摘です。政治は妥協と調整なのになぁ。あ、スポーツだと思っているから、「拮抗してたから調整しよう」ではなく、「惜しかった。もう一回やれば勝てる」とか政治らしからぬことを考えるのか。 twitter.com/sukiyapotes/st…
15
む、家のWi-Fiが死ぬと、Googleホームにコントロールされていた照明もエアコンも全部コントロール不能になるのか! 気づきを得た。え、これから私は家中のリモコンを探す旅に出る。探さないでください。
16
カプコンは真剣に怒ったほうがいいと思う。ポール・アンダーソン監督、何を考えているのやら。日本人もバカにしているし、中国・韓国などアジア圏で大人気なのに、こんなことが傷がつくなんて。 / “中国全国で映画『モンスターハンター』公開中止!原因は人種差別表現?” htn.to/3Hn8qNgSZ3
17
すごい、SF小説のネタになる。世界の破滅や危機の予兆は、Amazonの商品評価から始まるのか……。 twitter.com/eigarunner/sta…
18
新世紀エヴァンゲリオンが、ライトノベルに及ぼした影響って、「精神的分析的なストーリーテリング」ではなくて、「全容不明な巨大な組織が、陰謀論的に世界を支配していて、僕たちにはそれが分からない」って雰囲気だと思います。96年デビューの古橋秀之さんの『ブラックロッド』シリーズから
20
本当にそうなんだけど、初期のロボットである「鉄人28号」「魔神ガロン」では、敗戦からの影響で、大人がロボットを操るとまた誤った戦争を起こす。純粋な子供が力を持って民主主義を率いてくれればロボットは正義のロボットになると言う、かなりの強い信念があったのです。 twitter.com/kemohure/statu…
21
E・E・スミスの「レンズマン」、著作権切れたのか……。あーそれはなにかやりたい。
22
すげぇ、宮内庁のニュース消されてる。俺たちは密勅を目にしたのか……。
23
すごい、船長が一番に逃げ出しおった……。 twitter.com/YahooNewsTopic…
24
昨日も、「国会図書館では、『ロードス島戦記』リプレイが載った『コンプティーク』がまとめて盗難されていて、研究者が閲覧できない」って話になったんだけど、具体的にどの号が欠本になっているか調べにいきたいのだけれども、コロナで抽選入場になっているので、ひょっと行けないんだよな……
25
国会図書館で、コンプティークが欠本し、ラノベ研究が進まないという話で盛り上がっていたら、なんと大宅壮一文庫さんが、倉庫に所蔵されているコンプティークを閲覧可能にしてくださいました! すばらしい! ちょっとこれ、取材して記事とかにしたいなぁ……。 twitter.com/OyaBunko/statu…