27
「修道女→麻薬密売で逮捕→親露派スナイパー→友軍に見捨てられて捕虜に……」キャラが立ち過ぎている。フィクションへの挑戦すぎる! 編集者や作家が泣く、勘弁してほしい。 / “ウクライナ軍は40人を殺害した女性スナイパー「バギラ」を捕らえました” htn.to/bFKgAH9anN
28
29
【若手クリエイターが集中的に現れるサークル】という現象に興味があって、トキワ荘、パラレルクリエーション、宇宙軍、GAINAX、syntax error、伸童舎、蓬莱学閥、カプコンデザイン室、ネクソンデザインルームとかを調べているんですよ。
30
【アイデア緩募集&報告】
日本PBMアーカイブス関連での資料収集もしているのですが、もう1つ大きめの案件が出てきたので、皆さんにご報告&アイデア募集です。2019年に逝去されたSF評論家・星敬さんの1980年代から2019年までの、ライトノベルコレクションの活かし方を考えています(続
31
32
33
イラストレーターの鈴木雅久さんが亡くなられたとの話を聞いて、さすがにこれはショックで……。私よりイチ世代上でライトノベルを引っ張っていた憧れのクリエイターって方だったので、もうそういう時代なのかと、ちょっとショックを。それにしても若すぎる。ご冥福をお祈りします……。
34
ソノラマ文庫という、第一次ライトノベルブームの中心だったイラストレーターさんが亡くなったってのは、ちょっと胸にくるものがある……。しかもまだお若いし。まだ若いはずだったライトノベルという文化の担い手が亡くなり始める時代ってことなのか。
35
鈴木雅久さんは、ライトノベル編集者が「この新シリーズは絶対売りたい。だからヒット作もってるビッグイラストレーターに頼みたい」という位置――ドラマのキャスティングでの人気俳優――に居続けた方なんですよ。その位置に立つと、そのカバーイラスト見ただけで名作を分かるそんな絵描きさんです。
36
だから私のような古くからのライトノベル編集者だと、「いつかは名作をモノにして、鈴木雅久さんにイラスト描いてもらいたい。まぁウチのレーベルで既に人気作描いているから、調整とらないとな、大変だ」ってクラス。憧れのイラストレーター。
37
優れたライトノベル編集者の条件って、「ここぞという新人の傑作に、秘蔵の新人イラストレーターを持ってこれる」が一つだと思うけど「売りたい傑作に安定の大御所イラストレーター引っ張れる」というのも能力の一つで、その大御所の位置に居続けたのが、鈴木雅久さん、その功績は本当に語り尽くせぬ
38
ロシアの動員が、もはやノルマ達成のための誘拐や拉致になってる……ガソリンスタンド給油中のタクシー運転手を徴兵は無いわ― twitter.com/khuk_jp/status…
39
@BigGunIsm 一番有名なのは「目から鱗が落ちる」かな。有名すぎて日本語化してる。江戸時代にこの言葉を使ったら隠れキリシタン。
40
日本で一番有名な聖書の一節は、「目から鱗が落ちる」かな。
有名すぎて日本語化してる。
江戸時代にこの言葉を使ったら隠れ切支丹。時代小説では絶対使ってはいけない言葉の一つ。
41
新約聖書『使徒行伝』第九章の「直ちに彼の目より鱗のごときもの落ちて見ることを得」から生まれた言葉。
他にも明治時代以前に登場させてはいけないものに「白菜」とかがあるのです。白菜は日露戦争以降なので。
42
@saka_1102 聖書はめちゃくちゃ多いですよ。「針の穴を通す」とかもそうですし。厳密には「金持ちが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通るほうが易しいのです」ですが。
43
@green69294132 水戸黄門は、うっかり八兵衛が、「ドンマイ、ドンマイ」とか喋り始めるので。
44
【拡散希望】バズったので宣伝!
現在、評論家の故・星敬さんの、日本最大のライトノベル蔵書を利用した「ライトノベル図書館」を構想しています(10万冊程度)。大学・地方自治体などご相談に載っていただける団体ございましたら、お声がけください。遠慮なくご連絡くださーい!
45
46
47
48
49
50